日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

★衣山ピアノ教室★

  • ピアノを始める最適な時期

    2歳、3歳のお子さんのお問合せ多いです。 なるべく早くピアノを習わせたい! 小さい頃からピアノが弾けるように! 早ければ早い方がイイ! そんな 親心 わかります。 でも  とても小さい手と指で 鍵盤を押す力も無い 言葉が理解できない 一定時間座ってられない 数や大きさが把握できない となると 本人にとっては 苦痛に感じることもありますし 無理して指の形が悪くなったりと なかなか進みません そんな時は リトミック教室や音楽教室を オススメします。 一対一でピアノ中心の私の教... 続きを読む

    2023年11月6日

  • 一番嬉しいメッセージ!

    生徒さんの保護者の方たちから お手紙やメールでメッセージをいただきました! ご家族で演奏を喜ばれてることも嬉しいですが 今回 発表会出場5回目の生徒さんの保護者の方から 『今回の発表会も、知らない曲なのに あんなにいい聞き応えがある曲が たくさん登場してくるって さすがなことはもちろん 選曲も すごい肝心だなって思いました。』 と メッセージをいただきました。 ものすごく嬉しかったです 半年間は、毎日新しい曲のことばかり考えて これはxxちゃんに合うかな?  このyy君 気に入... 続きを読む

    2023年11月2日

  • 連合音楽会のピアノ伴奏に決定!

    小学校5年生の生徒さんxxちゃん 学校の音楽会の合唱のピアノ伴奏と 連合音楽会のピアノ伴奏と 選ばれました 伴奏希望者は多かったものの 楽譜が難しく みんな辞退してしまったそうです。 xxちゃん 余裕で弾けます 発表会の曲も難曲に挑戦して頑張った結果 難しい伴奏も 大丈夫です 張り切って練習してます みんなが気持ちよく歌いやすいように 合唱を引っ張っていけるような伴奏を ピアノも ちゃんと主張して歌う ソロとは違う難しさがあります。 だから伴奏は 面白い 続きを読む

    2023年10月29日

  • 弾きたい曲は、ご自分で弾いてみましょう!

    発表会で弾く曲を決める時 よく生徒さん 「お母さんが好きだから」 「お母さんが弾いて欲しいって言ったから」 「お父さんが好きで よく聴いてるから」 と 自分の弾く曲を決めたりします。 人が決めると なんとなく練習が本気モードになり辛いです。 「この曲が ずっと弾きたかった!」 「弾きてるのを見て 弾きたいと思った!」 「この曲とこの曲が 好き」 「この曲を弾いて 元氣になってもらいたい!」 と強い思いを持って決めた生徒さん ヤル気も 頑張りも 責任感も 根性も 違って あります! ... 続きを読む

    2023年10月24日

  • 絶対音感!ある、ない

    絶対音感 先天的なもので なかなか後からは つきにくいものです。 20万人に一人と言われています。 教室の生徒さんの中にも 絶対音感がある子 います 音が採れるので 街で流れる曲や テレビの曲など聴いて すぐ弾けて 楽しそうです 私は残念ながら 無いです 娘は あります! 部屋の食器や家具などの音を 叩いて出すと ミ! ♭ラ! シ!  とか ピッタリ当てられます! ピアノを弾いていると 少しづつ付く場合もあります。 小さい頃から 続けることが 大事です 続きを読む

    2023年10月19日

  • どれも美しい月の光!

    高校生の生徒さん ドビュッシーの『月の光』を練習中です。 大人の生徒さん ベートーヴェンの『月光』を練習中です。 そして私の歌った フランス歌曲 フォーレの『月の光』   どれも とても美しい曲です どの光も それぞれ違う 魅力的な曲 私が高校生の頃 ドビュッシーの月の光を一生懸命練習し 最初のレッスンで先生に言われた一言 『はい!もういいよ この曲!』 ガーンガーンえーん ただただショックで 何も言い返せなかった 小学3年生の時先生に 『モーツァルトのソナタは あな... 続きを読む

    2023年10月12日

  • 感情をこめる と 身体の動き

    ピアノを弾く時 感情を込めると 体が動く くねくねと動く 前後に大きく揺らす オーバーな動きになる 気持ちを込めたり 歌うように弾いたり 強弱をつけたり 音色を変えたり したいから。 でも 目をつぶって聴いてると 何も変わらない   私の尊敬するピアニスト ホロビッツ 反田恭平 中村紘子さん ランラン 最後のフィニッシュは、めっちゃ派手な動きですが 演奏中は、自然な動きで 様々な音色や表現が 見事 陶酔して弾く ではなく 自分の出す音をよく聞いて弾く 続きを読む

    2023年10月3日

  • 綺麗な音を出せる子の特徴

    私の教室には、とっても綺麗な音を出せる生徒さんが たくさんいます 私も ものすごく綺麗な音で弾けます! って いつも 教室のピアノで練習してるから 当たり前と言えば 当たり前です 生徒さんたちは、週に一回だけしか 教室のピアノを触らないのに   綺麗なキラキラした音が出せる お家では、キーボードで練習してる子もいます。 電子ピアノも多いのでタッチも違うはずですが 綺麗な音で弾ける! それは、自分の弾く音をよーく聴きながら 弾いてるからです 音なんか どうでもいい! 弾... 続きを読む

    2023年9月30日

  • 長く続けてこそのピアノ

    ピアノが上達して 色んな曲が弾けて 弾けることが楽しくなり 得意なことがピアノになって 頑張ってたのに 辞めてしまうのは 本当に もったいないことです。 ずっと弾かないと どんどん感覚が衰えて来ます。 一人で弾いてても 怠けてしまうし 本気モードにならない 少しずつでも 細々でも たまにでも 無理のないように ピアノを見てもらう! これが一番です 私の教室では 中高生も月2回のレッスンをしています。 試験の日を避けた2回 ゆるゆるだけど 確実にレベルアップしてます 辞め... 続きを読む

    2023年9月26日

  • 柔らかい音に調律してもらいました!

    今日は朝から調律師さんが来て ピアノの調律をしてもらいました。 発表会のホールのピアノも担当されてる調律師さん 『どんな音色にしましょうか?』 と聞かれたので 今のままも 綺麗ですが 全開した時に響きすぎるので 今回は まろやかな 柔らかい音色でと お願いしました。 タッチも少し浅めで 柔らかい響きで 綺麗で 弾きやす〜くなりました! シルクのような音色 気持ちい〜い 調律師さん曰く 電子ピアノとアップライトピアノは 全然違う楽器です。 アップライトピアノとグランドピアノも 全然... 続きを読む

    2023年9月21日

  • 一人で出来る が自信になる!

    ピアノを始めて5ヶ月の小学4年生 音符もワークでどんどん読めて ピアノも両手で難しいリズムも 上手に弾けるようになってます! 初めは 自信なさそうで お家では お母さんに弾き方を教えてもらうことが多かったので 一人で自分で 練習して 分からない時は 先生に聞く! ことを約束しました 最近は 家で練習中 お母さんが教えに来ても キッパリ 断って 一人で練習してるそうで レッスン中も よ〜く聞いて 質問もするし 自身もついて来てます 可愛い子には旅をさせよ 子離れも時には必要です 続きを読む

    2023年9月16日

  • ピアノ練習の習慣がつけば安泰!

    歯磨きの習慣 手を洗う習慣 靴を揃える習慣 食器を片付ける習慣 学校の宿題をやる習慣 色んな習慣がありますが ピアノを弾く習慣も この中に加えて出来たら とっても理想的です 最初は10分から レベルが高くなったら20分 知らない間に いつの間にか 上手くなってる 譜読みが早く出来る 練習が しんどくな〜い となります。 続きを読む

    2023年9月9日

  • ペダル使いで差がつく曲

    中学生の生徒さん ただ今 椎名林檎の曲を練習中! 右のメロディーと左のメロディーが 対等に主張して  パニックになりそうな複雑なリズムと音が どんどん出てくる難曲です ペダルの踏み方も 小刻みに 浅い踏み方 深い踏み方 たくさんの音と同じぐらい 足を使います! ペダルの踏み方で カッコイイ演奏になるか 冴えない普通の演奏になるか 決まります 手を動かし 耳と足を連動させて踏むペダル 演奏に欠かせない助っ人です 今年は  小学2年生から大人の生徒さんまで ペダルを使って演奏す... 続きを読む

    2023年9月3日

  • 何年習っても上手くならないんです!?

    何年も習ってるのに 上手くならないんです。 何年も習ってるのに 音符が読めないんです。 と言って  他の教室から移って来られる生徒さんが 時々います ピアノの先生方は 音大を出られて きちんと音楽とピアノを勉強しています。    テキストにも 練習のやり方や 気をつけること 上手くなるように 音符が読めるように  書かれてる先生も多いです。 (たまに、模奏のみでレッスンされてる先生もいましたが) 先生を変えたら 上手くなる? と思って来てくれたりしますが そんな生徒さんたちは 家... 続きを読む

    2023年8月31日

  • もっと やりた〜い!

    ピアノを始めて3ヶ月の年中さん レッスンの最後のほうで ワークの宿題を出してる頃から だんだん 悲しそうな不機嫌そうな顔になり 私が はい、じゃあ また来週ね!と言うと 『え〜もう終わり? まだ したい!』 と 言ってます。 毎週 言ってます レッスンで弾けるようになった曲は  『もう一回もう一回』と言って 何回も何回も 何十回も弾きます すごい集中力です あまり動かなかった左右の指も とっても良く動かせるようになりました 練習の賜物ですね! 続きを読む

    2023年8月26日

  • みんな曲が佳境に入ってきました!

    発表会の曲を練習中の生徒さんたち いよいよ佳境に入ってきました 小学生は 棒弾きにならないように 丁寧に聴こえるように 強い音と弱い音が出せるように 中高生は 自分らしく個性を出して 歌えるように表現して 音の響きに耳を傾けて 感情を出し過ぎてコテコテにならないように 大人の方たちは 自分のペースで どこからでも弾けるように 無理のないように 楽しんで弾けるように 譜読みは大変そうでしたが ここからは、本当の力が発揮できる時です 私も 新しい発見が出来るので ワクワクして... 続きを読む

    2023年8月20日

  • どうして両手で弾けないんだろう?

    ピアノを習い始めて4ヶ月の小学4年生 映画の曲を練習中です 難しい曲ですが 右手でスラスラ  左手もスラスラ 弾けます でも 両手で弾いてみると 全然 弾けません 原因は あります どうして弾けないか どうしたら両手で弾けるか 一緒に考えて  練習方法を伝授 両手が弾けるようになって 帰っていきました もぅ大丈夫 続きを読む

    2023年8月17日

  • 何年ピアノを習ったら一生弾けるようになる?

    何年ピアノを習ったら 一生ピアノを弾いて楽しむことが出来るのでしょうか 9~10年ほど習ったら どんな曲も 昔弾けた曲も 歳をとっても 弾けるようになります 年長さんから始めて 中学生、高校生まで 60歳で始めたら 60代後半まで 自信を持って ピアノを一生の特技にできます 何年かブランクがあっても すぐ思い出して弾ける 感覚は よみがえる 教室の大人の生徒さんが まさに この状態です 『もう弾けないかな〜と思ってたら 意外と弾けた』 『習ってた頃の延長みたいに 弾けてる』 『昔... 続きを読む

    2023年8月10日

  • 一番伸びる時期!

    教室の生徒さんの 小学3年生 4年生 ものすごく うまくなってます 想像 予想 以上に この時期は、一番実力が開花する時です 個性も出てきて 得意な曲が わかってくる頃 あえて 難しい曲(いちかばちか) を渡しても 弾いてくる  弾きこなせる 高学年以上は 言うまでもなく 順調に 感情表現や細かいテクニックも 上手くなってます このまま 上手くなるのかしら〜と思われてる保護者の方 ピアノが 好きな子なら 大丈夫です びっくりするぐらい 伸びます 続きを読む

    2023年8月7日

  • 音符が読めないのに弾ける?

    教室に来てくれて2ヶ月の小学1年生Aちゃん 元気いっぱい 張り切ってます 練習中の曲の右手 ピアノを見てスラスラと 弾いてくれました 左手も ピアノを見て考えながら スラスラと 弾いてくれました 『音符を読んでみて〜』 と言うと Aちゃん 困った顔で 一生懸命考えてました そして泣き出してしまい 『お母さんが弾くのを見て 弾いてきた』と 自分でも よくないことをしたのかな って思ってたんだね   Aちゃんの楽譜は Aちゃんだけが弾ける楽譜だよ 分からないときは 先生に聞いてね ... 続きを読む

    2023年8月3日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ