日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

安井音楽教室

  • ピアノに繋がるリトミック

    こんにちは、枚方市、寝屋川市の安井音楽教室、安井享子です。 安井音楽教室が開講している、リトミックうさぎのマーチ。 1歳コースも、秋ごろになってくると、お友達を意識しているのが分かります。 お友達の行動をジーっと見ていたり、時にはマネをしてみたり、可愛いですね。 新しいお友達も加わりましたよ。 体験レッスンに来て頂いて、即入会! そのうち、ピアノも習わせたいと、お母さま。 安井音楽教室のリトミックうさぎのマーチは、音楽の専門要素をたくさん取り入れて、ちゃんとピアノに繋がってゆ... 続きを読む

    2023年10月29日

  • ゲール作曲「蝶々」

    ゲール作曲の「蝶々」の、ピアノレッスン風景をYoutubeにアップしてみました。 冒頭の部分が、長調がひらひら待っている映像が浮かび上がってきて、私の好きな部分でもあります。 生徒さんも、イメージしながら弾いています。  続きを読む

    2023年10月28日

  • 指の準備運動

    こんにちは、大阪府 枚方市 寝屋川市の安井音楽教室です。 安井音楽教室のピアノのレッスンでは、曲を弾く前に、まず指の準備運動をしたりします。 スポーツと同じで、準備運動が大切なんです。 よく動く指になりますように! 続きを読む

    2023年10月27日

  • 練習は、ゆっくりから

    大阪府 枚方市と寝屋川市で開講している、安井音楽教室です。 楽器の練習は、最初はゆっくりのテンポから始めましょう。 自分の音を聴き、丁寧に指使いを確認しましょう。 テンポを上げるのは、それからでも十分大丈夫です。 ピアノ、バイオリン、クラリネット、どんな楽器でも同じですね。 続きを読む

    2023年10月26日

  • バイオリン科が出来ました

    こんにちは、大阪府 枚方市、寝屋川市の安井音楽教室、安井享子です。 香里園教室(寝屋川市)に、バイオリン科ができました。 写真の先生は、キリッとバイオリンを弾いておられますが、話をすると、とても明るい、親しみやすい印象の先生です。 3歳から大人の方まで、初心者さんにも丁寧に指導します。   たくさんのお問合せ、お待ちしています! P.S 香里園教室は、アルプラザ香里園の近くです。   枚方教室は、山田池公園や関西外大まで、自転車圏内のところにあります。 続きを読む

    2023年10月25日

  • 新しいワークをもらったよ

    枚方市、寝屋川市の音楽教室、安井音楽教室です。 「6歳になったよ!」と、嬉しそうに教えてくれたHちゃん。 ちょうどその日に、新しいワークを渡しました。   とても興味を持ってくれています。   新しい音符やリズムを、たくさん覚えてゆこうね。 続きを読む

    2023年10月24日

  • 新しい曲に入ったシニア生徒さん

    こんにちは、枚方市、寝屋川市の安井音楽教室です。 シニアのピアノ生徒さんSさん、毎回、レッスンを楽しみに来られています。 基礎を身に付けるテキストも進めながら、弾いてみたい曲も教えてくださって、新しく「栄光の架橋」をレッスンする事になりました。   定番の名曲ですね。 安井音楽教室では、個人に合ったアレンジの楽譜を使ってレッスンを受けることが出来餡巣。 大人、シニアの、初めての方でも安心です。 みなさん、レパートリーが増えてゆくのが嬉しそうです。 続きを読む

    2023年10月23日

  • 音楽の仲間は楽しい!

    こんにちは、大阪府枚方市、寝屋川市の安井音楽教室、安井享子です。 この日、Jくんのレッスンで少し時間に余裕が出来たので、リズムゲームをしました。 次のレッスンのS君が、少し早めにやってきました。 この2人、幼稚園も小学校も別々なのですが、安井音楽教室の中で知り合って、すぐに仲良くなったのです。 S君も、横からゲームを見て、とても楽しんでいました。 こんな風に、住んでいる地域や学校が違っても、音楽で繋がった仲間って、素敵ですね。   私自身も、こどもの時、発表会などで知り合ったお友達が出... 続きを読む

    2023年10月22日

  • 指は第2の脳

    こんにちは、枚方市、寝屋川市の安井音楽教室、安井享子です。 「指は第2の脳」と言われているようですね。 脳科学がとても進歩してきて、指先を使う事は、脳にとても良いという事が分かっています。 低年齢のレッスンの中で、シール貼りをしました。 Hちゃん、一番最初にシール貼りをした時より、ずいぶん器用に、指先を使って、早く剥がして、貼る事が出来るようになりました!  続きを読む

    2023年10月21日

  • 二重奏できるグランドピアノ

    こんにちは、大阪府枚方市、寝屋川市の安井音楽教室です。 写真のピアノ、変わった形をしています。 楽譜を立てる譜面台が、よく見たら、向こう側に、もう一つあるのが分かりますか? このグランドピアノは、1台で2重奏ができるピアノなのだそうです! 向こう側で、もう一人が弾いて、2人で合わせられる、というわけですね。 ピアノを2台並べるよりも、場所を取りません。 ただ、2台分だからとても重く、コストもかかるため、現在では使われていないそうです。 こんな、珍しいピアノを見ると、ワクワクします... 続きを読む

    2023年10月20日

  • 枚ウィン イベントに出演しました!

    こんにちは、枚方市、寝屋川市の安井音楽教室、安井享子です。 「枚ウィン」という、枚方駅前ニッペパークで開催されたイベントに、リトミックの生徒さん達と出演してきました。 最初に教室として出演依頼があった時、お祭の内容を聞いて、リトミックの生徒さんを出してあげようと決めたのです。 小さい時から、人前に出させてあげる事がとても大切だと、普段から考えています。 初めての大きな舞台でも、しっかり自分の名前が言えた生徒ちゃんや、目の前のたくさんのお客さんを見て、ママにくっついた生徒ちゃん、反... 続きを読む

    2023年10月19日

  • バッハとモーツァルトが好きなシニアの生徒さん

    長く通って下さっているシニアの生徒Yさん、 バッハとモーツァルトが好きなのだそうです。 ただいま、バッハの曲を練習中。 「難しい!」と言いながら、頑張っておられます。 安井音楽教室では、個人に合わせたレッスンが喜ばれています。 続きを読む

    2023年9月21日

  • ふたたび 久石譲

    保育士志望のAちゃん、 「千と千尋の神隠し」より、 久石譲さん作曲、「ふたたび」を弾きました。 この曲が好きな気持ちが伝わってきます。 動画サイトにアップしました。 続きを読む

    2023年9月16日

  • バッハのトートバッグ

    大阪府 枚方市、寝屋川市で安井音楽教室をしています、安井享子です。 過去のブログでも書きましたが、今年の発表会では、古典舞踊の企画をしました。 それに関連させて、今年の発表会の演奏記念品を、「音楽の父」と言われたバッハのトートバッグにしました。 H君、さっそくそのバッグの中に楽譜を入れて、持ってきてくれました! 使ってくれているのを見ると、嬉しいですね。 H君、さらに上手になりたいと、発表会後、更に意欲的になり、よく練習してきて、すごいです! 続きを読む

    2023年9月13日

  • ひとりでレッスン受けられるように!

    こんにちは、枚方市、寝屋川市の安井音楽教室、安井享子です。 3歳のMちゃん、1人でレッスン室に入って、先生とマンツーマンでレッスンできるようになってきました。 もちろん、お母さまとは、あとでレッスンの様子をお伝えするので、安心して頂いています。 「1人でレッスンできる」という事実が、自信に繋がって、ますますしっかりしてきます。 これからが、ますます楽しみです。 続きを読む

    2023年9月10日

  • 発表会で使ったバルーン

    こんにちは、枚方市、寝屋川市の安井音楽教室です。 発表会で、大きなバルーンのモニュメントを部隊装飾にしました。   だいたい高さが180cmくらいあったのですが、 たった一日だけで、割って片付けないといけなかったので とても勿体なかったのですが、 その中でも、大きな、虹と蝶々のバルーンを何とか持って帰ってきて、 レッスン室に飾っています。 しぼんでしまうまで、 感動、思い出を、もう少し味わえるかな。 続きを読む

    2023年9月7日

  • 楽譜を早く覚える方法

    先日の発表会でも、生徒さん達、暗譜(楽譜を見ないで覚えること)で弾きましたが、 楽譜を、 しっかり覚えるには、 どうしたら良いでしょう? ⁡ もちろん、 たくさん弾く、というのも 鉄板の方法ではありますが、 その他にも こんな方法がありますよ。 ●いつも同じ指遣いで弾く 楽譜を頭で覚えるだけでなく、 指(体)で覚えさせましょう。 あまり考えなくても、 指が勝手に動く、 そんな感じ。 ⁡ そのためには、 何回弾いても 同じ指で弾くことです。 ⁡ 弾くたびに 違う指で弾いていると、 なかなか覚... 続きを読む

    2023年9月4日

  • ピアノを習うと、時間管理ができるようになる

    ピアノを習っていると、時間管理が出来るようになります。   私たちは、時間の中で生きているので、時間管理は、大人でも、こどもでも、とても大切な事です。   例えば、ピアノ発表会その他、何か目標(本番)に向けて練習する時。 本番という期日があるので、それまでに上手く弾けるように、という意識でレッスンや練習に取り組みますよね。 そうしていると「いつまでに、どこまで出来るようにしよう」と、目標から逆算して考える思考を養うことができるのです。 こうして考えてみると、やはり時間管理をしっかり... 続きを読む

    2023年9月1日

  • 発表会その2

    今年の発表会は、古典舞踊の研究加算をゲストにお迎えしました。 昔の上流階級の人々が、どんな踊りをしていたのかを知る事で、当時の文化を垣間見ることが出来ます。 素敵な衣装で、軽やかに踊られていました。 そして、生徒さん達も、舞踊のステップ体験をしました。 みんな、とても楽しそうでした。 続きを読む

    2023年8月30日

  • 発表会その1

    ピアノ発表会、無事に開催しました! 3歳から70代の生徒さんが、たくさん出演しました。 初出演の生徒さんもたくさんいて、舞台袖ではドキドキしているようでしたが、落ち着いて弾けました。 きっと、自信に繋がったと思います。 みなさん、写真を送ってくださるので、ほんの一部ですが、コラージュにしてみました。 みんな、いい顔をしています。  続きを読む

    2023年8月28日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ