日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

桐朋・音教 歌を歌った後には?拍やリズムをたたく

南大沢しおたにピアノ教室 Shoko ra 塩谷尚子です



ソルフェージュを実技に活かすレッスンをしています



☘️ ☘️ ☘️ ☘️ ☘️ ☘️ ☘️



歌の教材からできること



・拍たたきをしながら歌う

 →楽器でたたく

 →体のあちこちをたたいてみる

・拍に合わせて歩く

 →歩けない生徒は手を繋いで拍動を伝えるとつられて動ける







この辺りができるようになったら



・リズムたたき

 →手で歌うよ〜〜!





桐朋の中でも先生によって、いろいろな方法で行われています



私の場合は



☆くっつき音

☆のばし棒の音



は、たたかないようにしています



りんご →  ♩♩

にんじん→  ♩♩

ぞうさん→  ♩♩

おおかぜ→  ♩♫

どんぐり→  ♩♫



こんな感じです







生徒さんの方は、文字を覚えて書けるようになると



一文字一文字数えたくなるのですが



それまでにいろいろな単語でリズムをたたいていると



それほどの混乱は起きません







例えば



♪ロンドン橋落ちた



の時のリズムはどうなっていますか?



ンの音はくっつき音なのでリズムも音もありません





こういうことの応用です





もちろん例外はあります



「ん」や「のばし棒」のタイミングに音がついている歌



その辺りの歌の頃には



そういうものかな?という勘が働くようになっていますので



スルーしても大丈夫





次回は



リズムの導入についてお話しします


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント