日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

おざわピアノ教室

  • 音楽がアルツハイマー患者の記憶を呼び戻す

    ☆楽しく始めて正しく身に付く!南アルプス市おざわピアノ教室☆ 認知症の方が、 ご家族のお名前を思い出せないことがあります。 しかし昔良く聞き、ご主人とダンスもした曲を聞くと・・・ 娘の名前をすぐ思い出すというのです! これからピアノを練習していれば・・・ 自分がもしも家族の名前を忘れてしまった時には、家族に自分の好きな音楽、 自分が弾いたピアノの曲を聞かせてもらうようにしてみてください♪ どうしてこのような効果が出るのか?以前にも書きましたが、 秘密は脳内ホルモンにあるようです。 音楽でドーパ... 続きを読む

    2022年9月27日

  • アルツハイマーでもピアノが弾ける〜音楽の驚くべき力

    ☆楽しく始めて、正しく身に付く!南アルプス市おざわピアノ教室☆ 「音楽と認知症」 アルツハイマー病を患っている102才の女性、 短期記憶は4秒くらい。 しかしピアノを弾くのは忘れていない。即興演奏もできるらしいです。 認知症は短期記憶、海馬の担当のところから起こるんですね。 繰り返し覚えた古い記憶は、大脳皮質が担当で、 そこはアルツハイマーの影響を最後まで受けないんですね。 認知症になって、いろんなことを忘れていってしまっても、 ピアノを弾くことは最後まで影響を受けないってすごいなと思いま... 続きを読む

    2022年9月26日

  • 人には言葉と音楽が必要

    ☆楽しく始めて正しく身に付く!おざわピアノ教室☆ 音楽と脳について記事をご紹介します。 レオナルド パロフスキーという方が書かれています。 ハーバードやニューヨーク大学などで脳神経科学を教えておられた方のようです 言葉は物事を区別して心に葛藤を生み、 音楽はその区別されて分けられたものを統合している 人にはこの両方が必要という意見です! ハーバードも注目、医学と音楽には注目してて、ハーバード大学医学部の 過去5年の『医学と音楽』について書かれた記事を探してみました 全体を見たところ毎年二つぐら... 続きを読む

    2022年9月25日

  • TOKYO-MXに出演インタビューされました!

    ☆楽しく始めて、正しく身に付く!南アルプス市おざわピアノ教室☆ ブログにお越しくださりありがとうございます。 今年のまだ寒い時期、 「こころのほけんしつ」が取材を受けた、 TOKYO-MXの「未来企業」という番組にZOOMで出演、インビューを受けました! ピアノこころのほけんしつの活動を知ってから、これは本当に大切だなと思います。 学校でお友達や先生たちに気を使い、 親の期待にも応えようとする真面目な良い子であればあるほど 心が苦しくなることがあるのかも。 本当は ピアノを弾いてストレスを発散したり、癒さ... 続きを読む

    2022年9月23日

  • 音楽と脳内ホルモン セロトニン

    ☆楽しく始めて、正しく身に付く☆南アルプス市おざわピアノ教室 ブログにお越しくださりありがとうございます。 「音楽と脳内ホルモン」についてお話ししています。 今日はセロトニンです。 セロトニンが脳から出ると  精神安定、リラックスの効果があるそうです。♩ =50〜80(心臓の鼓動とほぼ同じ早さ) バロック音楽、 高音が含まれる楽器や音楽 メロディーがはっきりした曲、 自然界の音、好きな曲が良いそうです。 例えば、バッハ、カンタータ「主よ人の望みの喜びよ」など。 この曲はピアノ独奏や、弦楽四重奏、オル... 続きを読む

    2022年9月22日

  • 脳内ホルモンのバランス

    ☆楽しく始めて、正しく身に付く!☆南アルプス市おざわピアノ教室 ホルモンは多すぎても、少なすぎてもだめらしいです。 自閉症や発達障害は、セロトニンやオキシトシン不足ということがわかっているそうです。 発達障害のお子さんへの音楽活動はなんらかの効果を与えられると思います。 もしも、脳内ホルモンが足りていないという状況になったら積極的に音楽活動してみましょう。 成長ホルモンは大人にも効果があるようです。 ・集中治療室の重症患者10人 モーツァルトの幾つかのピアノ・ソナタの緩徐楽章  を聞いてもらった... 続きを読む

    2022年9月20日

  • ドーパミンを出せたら!

    ☆楽しく始めて、正しく身に付く☆南アルプス市おざわピアノ教室です ブログにお越しくださりありがとうございます 『脳内ホルモンのドーパミンを出してみましょう!』 アメリカの研究では 217人のボランティアに様々な音楽を聞いてもらい、以下の曲でドーパミンが多く放出された。 ・バーバー「弦楽のためのアダージオ」 ・ドビュッシー「月の光」 ・ベートーベン「交響曲第9番、第2楽章」 29人の音楽好きな人達に ・自分の好きな5曲と、研究所が選んだ10曲の  ポップ・ミュージックを聞いてもらったら…曲中の好きな... 続きを読む

    2022年9月19日

  • 音楽と脳内ホルモン〜ドーパミン編〜

    ☆楽しく始めて、正しく身に付く☆南アルプス市おざわピアノ教室 『音楽と脳内ホルモン』についてお話しさせていただきます。 7つの代表的な脳内ホルモンは以下ですが、 この中で、アメリカでは、 ドーパミン、 セロトニン、 オキシトシン、 エンドルフィンが 幸せホルモンの代表格。 その幸せホルモンが音楽を使って出すことができるんです! まずは、ドーパミンから。ドーパミンが脳から出ると ”快感、幸福感、意欲” を感じるそうです ではどのような曲を聞くと、脳内でドーパミンが出やすくなるのか? 好きな曲、... 続きを読む

    2022年9月18日

  • 脳内ホルモンと音楽

    ☆楽しく始めて、正しく身に付く☆南アルプス市おざわピアノ教室♪ 『脳内ホルモンと音楽について』 脳内ホルモンは 心身を整え治癒力を高める「天然の薬」です ​脳内ホルモンは心身を整え、治癒力を高める“天然の薬” 薬なしで健康が保たれたらいいですよね。 お子様からシニアの方まで *楽しくレッスンが始められるように、工夫して進めていきます* 秋のトリプルキャンペーン始まりました!! 体験レッスン→無料! 入会金→無料! さらに即入会で 初月謝半額!!! 総額11,000円〜お得! ぜひこの機会にご入会... 続きを読む

    2022年9月17日

  • 音楽で!術後の不安障害が大幅減少!

    楽しく始めて正しく身に付く!☆南アルプス市おざわピアノ教室☆ ブログにお越しくださりありがとうございます ♪音楽は痛みの緩和に効果的です♪ 心臓の手術を受けた65歳以上の60人 ・30人に術後3日間音楽を聞いてもらう (映画音楽の名曲、モーツァルト、ピアノ即興的演奏など) ・30人は術後の音楽なし  結果は・・・音楽を聞いた患者さんの不安レベルが、音楽を聞かなかった患者のほぼ60%だった! もしあなたが、なんとなく不安だな〜という気持ちになったら、音楽を聴くのは効果的です♪ そんな時に聴ける曲、一緒に見つけ... 続きを読む

    2022年9月14日

  • 音楽は痛みの緩和に効果的!

    楽しく始めて正しく身に付く!☆南アルプス市おざわピアノ教室☆ ブログにお越しくださり、ありがとうございます。 ♢こんな研究結果があります♢ ・線維筋痛症(全身の持続的痛み)の女性30人 ・27歳〜62歳 ・14日間連続、起きている間、好きな音楽を聴く  (ポップ、ロック、クラシックなど) ・痛み、ストレス・レベルを毎日5回記録 線維筋痛症とは? 線維筋痛症は、体の広い範囲にわたって原因不明の痛みが生じ、 強い 疲労感・倦怠感などの多様な不快症状が現れる病気です。 2011年の調査では、患者数は国内に推計212万... 続きを読む

    2022年9月13日

  • 音楽で安眠効果!

    楽しく始めて、正しく身に付く! ☆南アルプス市おざわピアノ教室☆ ブログにお越しくださり、ありがとうございます。 この記事はシニアの方向けに書いています。 〜音楽で安眠効果〜 ・60〜83歳の60人に ・就寝前45分x3週間音楽を聞いてもらったら ・睡眠の質が大幅に向上した という結果があります。 眠れない時は、音楽があった方がよく眠れる場合がありますよ♪ ・「癒しの夜、睡眠音楽で眠る」というようなヒーリング系の音楽だけではなく、 ・「Harp “Gnossienne No. 5” 」 byエリックサティー ・交響曲... 続きを読む

    2022年9月11日

  • クラシック音楽の効果満載!

    楽しく始めて、正しく身に付く!☆南アルプス市おざわピアノ教室☆ ブログにお越し下さりありがとうございます。 あなたは、クラシック音楽は好きですか? ちょっと堅苦しいな・・・なんか敷居が高そう・・・と思われていたらぜひご相談ください 好きになるクラシック音楽を探してみせます! クラシック音楽は、意外なところでたくさん使われています。 テレビCM以外にも、テレビドラマのBGM、例えばドラマ『ミステリというなかれ』とか 映画『さよならドビュッシー』とか『ソロモンの偽証』とかまだまだあります。 そして、クラ... 続きを読む

    2022年9月7日

  • ピアノで生きがい見つけませんか?

    楽しく始めて、正しく身に付く!☆南アルプス市おざわピアノ教室☆ あなたは、クオリティオブライフ(QOL)って聞いたことありますか? ウィキペディアによると、一般に、ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた 『生活の質』のことを指し、ある人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、 人生に幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念である。 QOL(クオリティオブライフ)の「幸福」とは、生きがい、身心の健康、良好な人間関係、 やりがいのある仕事、快適な住環境、十分な教育、レクリエーシ... 続きを読む

    2022年9月5日

  • シニアは学習意欲が80%以上!

    楽しく始めて、正しく身に付く!☆南アルプス市おざわピアノ教室☆です ブログにお越しくださりありがとうございます。 この記事は、大人の方、シニアの方向けに書いています。 内閣府高齢社会白書によると、高齢者(60歳以上) 60~69歳で81.4%、 70歳以上で62.6%の人が「学習したい」と回答している。 これから学習するとすれば どのようなことを学習したいかを聞いたところ、 60~69歳では「健康・スポーツ(健康法、医学、栄養、ジョギング、水泳など)」 が39.8%と最も多く、 70歳以上では「趣味的なもの(音楽、美術... 続きを読む

    2022年9月4日

  • 大人の方必見!!シニア育脳ピアノレッスン!

    楽しく始めて、正しく身に付く!☆南アルプスおざわピアノ教室☆ 9月はシニア育脳ピアノレッスンの教科書をブログに書いて行きます♪ 大人になってからピアノを習いたいと思ってもなかなか一歩が踏み出せない方、 いらっしゃいませんか? ぜひこの機会にご入会ください! 子供たちにとって音楽が脳に与える集中力、忍耐力、記憶力、継続力の向上など学力だけでなく、精神面にも良い影響を与えることが科学的にも証明されています。 今回はシニアの方々対象にした脳科学の勉強をしていきます。 どうぞお楽しみに! *生徒募... 続きを読む

    2022年9月3日

  • ペダルを踏むから?

    楽しく始めて、正しく身に付く!☆南アルプス市おざわピアノ教室☆ ブログにお越しくださりありがとうございます❇︎❇︎ 先日燈屋という温泉に行きました。と言っても初めて行ったわけではありません。 15年くらい前にも、紹介されて行ったことがあります。 内装など忘れてしまったのですが、こんなに広くてきれいだったかな? と思う感じで、素敵でした。 私は夏でもかかとの角質がひどくて、もしかしてこれはいつもピアノのペダルを踏んでいるからだろうかと勝手に諦めていました。しかし、燈屋さんの数あるメニューの中の角質取... 続きを読む

    2022年8月31日

  • 生徒さんからハチ公さんU^ェ^U

    楽しく始めて、正しく身に付く!☆南アルプス市おざわピアノ教室☆ ブログにお越しくださり、ありがとうございます! 夏休み、生徒の皆さん何年か振りにご両親のご実家に行かれたりした方もいらっしゃいました。 コロナ禍が続き、遠くに住むご家族と会うこともとても貴重な機会だったと思います。 生徒さんたちが、おじいちゃんやおばあちゃんに会えたお土産話をしてくれる時も とても嬉しそうでした****** そのなかで、 ハチ公のクリームサンドという美味しいクッキーをくれた生徒さんがいて、 「渋谷のお土産?」 と... 続きを読む

    2022年8月28日

  • 八ヶ岳ロッジ

    楽しく始めて、正しく身に付く!☆南アルプス市おざわピアノ教室☆ 八ヶ岳ロッジは、音楽堂、ヒュッテに訪れた方たちが泊まれる素敵なホテルルームです。 私は15年ほど前、こちらに宿泊していました。 忙しい毎日を過ごすうちに、記憶の奥底に閉まってしまっていました。 ホールで歌うと今まで体験したことのない響きに、感動が止まりませんでした。 ガラス張りの向こうに秋のオレンジ色の風景が広がり、作曲家の先生のお子さんたちが、 面白がって落ち葉を掃いていました。 幸せな物語が続く絵本のようなその光景が、次から次... 続きを読む

    2022年8月26日

  • 八ヶ岳ヒュッテ

    楽しく始めて、正しく身に付く!☆南アルプス市おざわピアノ教室☆ 八ヶ岳音楽堂には、ヒュッテとロッジもあります。 ヒュッテはレストランや展示室だけでなくウエディングもできるらしいです。 レストランのスイーツはめちゃ美味しかったです♡ 庭にはクリスチャン・ツイメルマンやペーター・シュライヤーなどの来郷記念の樹が植えられています。 とても神聖な気持ちになります。 絵本に出てくるような美しい森と洋館の外観は澄んだ空気とともに、 見るだけで心が洗われるようです! ♪生徒募集中♪ ☆楽譜が読... 続きを読む

    2022年8月25日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ