日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

藤原ピアノ教室

  • 教育効果?

    生徒さん達をみていると感じることがあります。 学力が安定している子はピアノも上達している。 ピアノという楽器は、色々な要素を同時進行でこなさなければならないため、非常に頭を使います。 いわゆるマルチタスクというものです。 この頭の使い方を自然に身につけることは、学力にも結びついていくのでは?と感じます。 もちろん音楽が好きでピアノを続けたいと思うことが第1です。 学力との相関関係は副産物です。 そんな副産物を楽しみながら身につけられることはすごいと思いませんか?  続きを読む

    2022年7月1日

  • 習うきっかけ

    習い事の始めるきっかけとして、本人がやりたいかどうかという部分が大きいと感じられることが多いと思います。 でも実は、きっかけはそこまで強い意志ではなくても、はじめてみて好きになって継続できることはたくさんあります。 私自身がピアノを習い始めたきっかけは、兄が習っていたからです。 結果的に私だけが続け、仕事にまでしてしまいました。 保護者さまが習わせてみたい、というきっかけでもいいのです。 少し誘導してあげて、その場を作ってあげて、音楽って、ピアノって楽しいなと思えば自然と続きます。 ... 続きを読む

    2022年6月14日

  • ちょっとしたこだわり

    生徒さんに、私自身に対して一人称を使う時にちょっとしたこだわりがあります 小学校の中学年くらいまでの生徒さんには「先生」 それ以上の年齢の生徒さんには「私」 一方的に指導を受けているだけの雰囲気のときには、先生という立場から生徒さんにお話します 生徒さん自身が自立して考えている雰囲気をかもしだしてきたら、一緒に考えるという姿勢でレッスンをします 私自身もここに至るまで色々悩みながらピアノと向き合ってきました その悩みを共有して解決の道を探りたい、そんなふうに考えています とはいえ、生... 続きを読む

    2022年5月2日

  • 教材選び

    当教室では何種類かの教本を使って指導をしています。 体験の時の様子などや、年齢などによって教本を選んでいきます。 メイン教本の他にサブ教材のような教本も使います。 感覚で掴んでいく子、理屈で理解したい子様々です。 わかっていく過程を見極めながら、その子に合った教材をチョイスします。 理解できたと感じた時には一緒に喜びます。 理解できていないときには、押したり引いたりしながら少しずつ前進できるよう指導します。 何事も年齢や成長に合わせていくことが大切です。 常に生徒さんに寄り添い... 続きを読む

    2022年4月18日

  • 新しい曲、慣れた曲

    生徒さんのタイプとして、新しい曲をどんどん弾いてみたい子と、同じ曲を時間をかけてマスターしたい子がいます。 譜読みが速い子は新しい曲を欲しがり、じっくり考える子は時間をかけて曲を習得していきます。 速く弾ける方が何となく良さそうなイメージがありますが、時間をかけられる子は努力し積み上げることに価値を感じているので、どちらの良さもあります。 その子の特質に合わせてレッスンのペースをつくり、正解のないピアノとの向き合い方を作っていきたいと考えています。 そして何より大切なことは、「できた... 続きを読む

    2022年4月4日

  • 何歳から?

    ピアノをスタートさせるのに、よく何歳から始めるのがよいか聞かれます。 私は文字や形という認識ができる(書けなくてもよい)こと、あとは本人が始めたいと思った時がタイミングだと考えています。 どんなキッカケであっても、ピアノを習ってみたいと思えた時にピアノに触れるという経験は、大きな感動となり音楽の世界が広がっていきます。 小さな「できた」を積み重ねて、本人が目指す音楽作りの手助けができたら、そんな気持ちでレッスンを進めています。 やりたいと言われたその時に、いつかそのうちにせず始めること... 続きを読む

    2022年3月23日

  • 楽譜と目

    こんにちは 続きを読む

    2022年3月11日

  • はじめまして

    相模原市のピアノ教室、藤原ピアノ教室です。 これから教室の雰囲気や指導について少しずつ発信していこうと思います。 いつの時代でもピアノの存在は、1人で楽しむ趣味として、また仲間とのアンサンブルを楽しむ楽器として、いつでもそばに寄り添ってくれます。 そんなピアノとの出会いを素敵なものにサポートしていきたいと思います。 少しでも興味があればいつでも体験レッスンお待ちしています☺️ 続きを読む

    2022年3月7日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ