日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

保護者の方と一緒に生徒さんに向き合っていますか?

保護者の方、お子さん思いです!

当たり前ですが

お子さんの事はよくご存じです。

レッスンでは送迎が多いのでその間に

お話していますがいかがでしょう?

長年のレッスンで保護者の方がどのように

お子さんとピアノを向き合っていらしたか、

自分の子供がピアノと向き合っていた時期とも

思いは重なってきます。

若いころと子育てがひと段落した今とで

気が付いたことを書き留めますね。

子育て中の方、若いピアノの先生方に

参考になると思います。

一番はどうしても怒ってしまうという

意見が非常に多いことです。

逆に怒らないという方もいらっしゃいます。

小さい頃は怒ればなんとかこちらの意見を

聞き入れてもらえそうですね。

でも自己肯定感が育つでしょうか?

ご自分が怒られたならどうでしょうか?

奮起する?

一時期は叱れば叱るほど頑張れる、

と言われていましたね。

本当ですか?

その場その場で違ってきますが、

叱られっぱなしでは無理ですね。

話し合う、説得する、

それより子供の特徴だととらえてあげる

そこからどうしたらいいのかを模索してあげる。

本来持っている性格を生かせるように

応援しながら世の中とすり合わせる。

抽象的ですが、その特徴を大切にしてあげる。

ピアノを通して社会のルールを理解してもらう。

たとえば発表会の期限を考えて練習する。

宿題をきちんとこなす。

いとか悪いとか社会性も身につけれるように

保護者の方と連帯して子供の成長を支えたいですね。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント