日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

江別ピアノきょうしつ

  • 寒い季節

    寒くなりましたね 身体が硬直すると、心もリラックス出来なくなり 次第に練習から遠ざかってしまうこともあるかもしれません なるべくじっとしていないで、座ってるなら両足をバタバタさせたり 簡単な体操、例えばラジオ体操等、チョコチョコ日々の生活に取り入れると良いですね 身体を動かすきっかけから、不思議と動こう という気持ちに導かれます 指先まで暖かくなれる様、心も緩やかになれる様、 そして、ピアノに向かう時には幸せなあなたでいられる様に、そう願っています  続きを読む

    2023年10月25日

  • 想定外の出来事

    以前、コロナ禍に差し掛かり始めた頃、とてもご心配されたご家族から、普通にレッスンしている当教室に向けて 激しく叱責されたことがありました。 当時、周りの専門家さん等とご相談していまして、これは そこまで大それたものではない、との見解で、その言葉に従っていた私は今思えば安易だったと思わずにはいられませんが、そのご家族だけがとても気にされていたのでその頃は私もどう対応して良いかわからず、なかなかそこを 認められませんでした。 そして、生徒さんとは皆さん同様で、楽しく語らえていることもあれば、難... 続きを読む

    2023年6月19日

  • 生徒さんのお話

    もう5~6年の長いお付き合いになります、 ある生徒さん。 改めて、こんなに年数が経過したのだと驚きます。 初めはなかなか良い調子では進まなかったのです。 そんなある日、保護者さんが、 先生 もっと厳しく出来得る限りのレッスンをして下さい と、お申し出されました。 心を鬼にして、厳しくも愛のある♡ レッスンを 一年程経過したでしょうか、、時には全く笑顔の無い 日も何日も有りました。 ですが、努力されたその成果が、徐々に見られる様になりました。 元々ピアノを弾くのが大好きで、先の曲もどんどん 見て... 続きを読む

    2023年5月9日

  • 年末

    今年も残りわずかになりました、、 身体も心もあたたかく過ごしたいですね、、 最近、よく思うのが、生徒さんにピアノを夢中にさせられる 先生になることが大事だということ、、 ご自分で音楽について、又、作曲家について、 どんどん研究したり、 新しい曲を聴いてみたり、楽譜を購入したり、、 そんな風になれたら きっともっと良いレッスンになれそうですよね、、 そんなお教室になれたら良いですね、、  続きを読む

    2022年12月24日

  • 音楽への想い

    楽器、声楽等、音楽をお稽古している人達は 特別なものを授けられたと感謝するべきだと思うのです。 音楽は、人に生きる力、癒し、様々な力を与えてくれます。 どっぷりと悲しみに暮れていたとしても、 BGMで素敵な楽しい曲が流れてきたら、ほんの少しかもしれませんが、 気持ちが和むことはありませんでしょうか。 私はいつもそうです。 例えば、お買い物している時、病院にいる時等の、 とても小さなボリュームの音楽、、 何と心地良いのでしょう。 私は自分でも驚いたのですが、駐車場から出る時の ... 続きを読む

    2022年10月25日

  • 生徒さん達の個性

    こちらでは一番学年が上の生徒さん。 お引っ越しでこちらに途中からのご入会でした。 もう来られてから4年程になります。 とても活発で明るい生徒さんなので。私もいつも元気をもらえます。 とてもよく私のアドバイスに耳を傾けてくれて、大体は アドバイス通りに弾いてくださり、 鉛筆で絶えずカリカリと楽譜に記入しています。 やはり、何も言わなくてもこの様に楽譜に記入したり、 よく聞いてくださることが上達への近道かもしれないですね。 私からのアドバイスに対して、本当に生徒さんの受け取り方は... 続きを読む

    2022年9月9日

  • 夏の終わり

    夏がもうすぐ終わりますね。 この季節は毎年寂しくなります。 小学生さんたちも夏休みが終わり又学校生活が始まりました。 楽しそうでしたね皆さん。夏休みは。 生徒さんご両親から、お野菜を沢山頂きました。 感謝感謝です。 お礼に、丁度生徒さんのお誕生月だったので、大きい大きいキラキラピンク色の風船をプレゼント 続きを読む

    2022年8月21日

  • 練習そして成果

    日々レッスンをしていて 色々な生徒さんがいらっしゃるな、、と 思う今日この頃、、 地道で良い意味の負けず嫌いでコツコツ頑張る子 素質が有り短時間でも割とサッとこなせてしまう子 明るく前向きな音楽大好きで一生懸命な子 大変で少し辛いけどでも頑張ってる子 それぞれ皆さん、結局は「頑張る」に至ります。 練習して、苦手な箇所を、何回も何回も繰り返し練習、練習、 そして、出来る様になり、 いつの間にか苦手な箇所ではなくなる、、 嬉しいですね、、これがあるから頑張れますね、、 そ... 続きを読む

    2022年3月3日

  • ピアノ 電子ピアノ

    こちらには、グランドピアノ、アップライトピアノ、 そして、電子ピアノ、キーボード、エレクトーンと 5台の鍵盤楽器があります。 電子系は、ヘッドフォンがあるので便利ですね。 グランドピアノやアップライトピアノが弾き易いと思うのですが、 ピアノ未経験者の友人も同じらしいですね。 そういうものなのですね。 続きを読む

    2021年11月25日

  • レッスン毎の貴重感

    現在、半数位の生徒さんには、LINEでのレッスンにご協力して頂いております。 おうちの事情等で来訪される生徒さんとは、ソーシャルディスタンスをとり、対応しております。 ①高学年さん、ずっとご家族に撮影して頂いていましたが、最近自立してお一人でLINEレッスンを達成出来た生徒さん、ヤッター。 ②そして、今一年目の低学年さん、おうちの事情でなかなか毎週レッスン出来ず、お休みが続く状態、少しレッスン時間を増やすことにしました。 最近はその時間にも慣れてきて順調です。 やはり低学年さんは、ずっと鍵盤... 続きを読む

    2021年8月29日

  • 真夏

    札幌では、35度になるのは21年ぶりだそうですね。 北海道の気温差の大きい帯広や北見等はよくニュースでも取り上げられますが、 札幌は意外と無かったのですね。 どおりで今夏の道央は暑いわけですね。 皆さん、自転車に乗って通われている生徒さんは 暑そうにハーといった感じで、来られます。 それでももっと暑そうにやって来られるかと思うくらい意外にさっぱりしています。 そうは言いましても、この暑さもあと数日です。 関東や、関西、南の地方の方に比べたら、こちらはほんの数週間、、 寝... 続きを読む

    2021年7月20日

  • ピアノ進呈ピアニスト

    東日本大震災から10年 震災により、大事な大事なピアノが水浸しになったり、 壊れたり、ピアノと離れ離れになってしまった方々に ピアノを送られるという心優しい活動をされている ピアニストの方の特集をテレビで観ました。 震災の最中に、「何を取り戻したい?」との質問に、ある少女が 「ピアノ」と答えたシーンをご覧になり、 この活動を始めたそうです。 今回ピアノが届けられた、ピアノ教師の方。 ピアノが海水と砂まみれになり ごめんねごめんね、、 と、思われたそうです。 ピアノは癒され... 続きを読む

    2021年2月25日

  • 負けない

    当お教室の生徒さんで、 何としてでもこの曲を制覇する という意気込みで、何回も何回もこの場で練習して 合格の◯をされて帰られる生徒さんがいらっしゃいます。 集中力が高く、良い意味で負けず嫌い、頑張りやさん なのでしょうね。 そんながんばる姿を見るのはとても好きです。 そしてお帰りになる際には お母さんにも 今日はとても頑張ってほめられたよと是非とも報告してねと 言います。 頑張って頑張って、◯をもらえた時の清々しい気持ち 忘れないで欲しいですね。 この繰り返しですからね... 続きを読む

    2021年1月17日

  • 新年

    新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ当教室を宜しくお願い致します。 新しい年を迎え、 昨年よりも、たとえ少しでも良い年になることを、 初日の出に願います。  続きを読む

    2021年1月3日

  • 感染拡大

    最近は以前の様にLINEでのレッスン、 カーテン越しのレッスンに切り替わりました。 対面でのレッスンとは違って伝えきれないこともあり 検討が必要と感じます。 きっと又元に戻る日が来るでしょうから、 今は我慢の時ですね。 続きを読む

    2020年11月26日

  • 小学校高学年生徒さん

    お引っ越しで、途中からこちらにいらして頂いております高学年さん。 「ツェルニー30番」 レッスンしています。 ツェルニーはオーストリア ウィーンの作曲家。 ベートーベンが師匠、お弟子さんがリスト、これは有名ですね。 只今、三番をレッスン中なのですが、 並行進行や、曲の区切りのトニックやドミナント、 バスの保持音、等々 お勉強することが沢山です。 特に曲の最初の一小節、右手と左手で分散和音 その次の音は、不協和音(少しアップ) そして、解決音 この形が繰り返されます。 ツェルニー... 続きを読む

    2020年10月30日

  • 戦いかも

    先週の生徒さん お一人目 バイエルで、暗譜に苦しんでいたのですが、 どうしても完璧に今日中にと、何回も弾き直して 頑張って○がもらえました。 お二人目 学芸会のオーディションのため、臨時レッスンに 来られました。 数日後のオーディションのため、通常の倍の時間でのレッスンです。 知っている曲ですが、いざ弾くとなると大変で 涙が溢れてしまいました。 ですが何とか頑張って通しで弾ける迄進めました。 そして見事合格。 お二人ともおめでとうございます。 音楽の会得はある意... 続きを読む

    2020年10月18日

  • 新しい小学一年生さん

    最近、新しくご入会されました 新一年生の生徒さん 「ド」を弾ける様になり、ちゃーんと腕から打鍵離鍵 出来ました。 なのに、何故か 「レ」のレッスンでつまずき、 再び「ド」に戻ってみると、完璧だった「ド」の スタイルが崩れてしまっていたのです。 導入時のレッスンは思う通りにはいかないのだと つくづく考えさせられました。 幼い生徒さんにとっての、この一つ一つのお勉強は とてつもなく大きなプレッシャーや、恐れを 感じながらの精一杯だったのでしょう。。 多分「レ」に進んだ時に ... 続きを読む

    2020年9月14日

  • 気を付け の手 と 大きい音

    ピアノを弾く時の良い手の形、 一番わかり易いのが、気を付け の時の手の形。 どこにも力が入っていなくて、ただ足に添えるだけの 意識。 あとは、卵を手の中に割れない様に持っている状態。 もよく聞きます。 こちらでもよく利用しますが、丸い小さめのボールを 握ってもらったり。 突進! 思い切り! 力いっぱい! 言ってみれば、NGワードですが、 フォルテやアクセントが譜面に登場すると こうしてしまうのは、きっと日常での行動の癖や 習慣なんですね。 ですが、一旦ピアノに向か... 続きを読む

    2020年9月5日

  • 現レッスン状況

    新型肺炎の流行により、一時はLINEでのレッスンが 主でしたが、学校も再開され、現在はほとんどが元の通りのレッスンに戻っております。 お互いにマスクは必須、宅に入室されましたら除菌をしてからレッスン室へ。 換気をしたお部屋で涼しく、なるべく快適に環境を整えたいと考慮しております。 お帰りになられましたら、窓を開け、拭き掃除をしまして、次の生徒さんをお待ちします。 幼稚園生さん、小学生低学年さんも、ちゃんとマスクをして外さない習慣が出来ておりますね。 一人一人が要注意をして、この流行を乗... 続きを読む

    2020年7月14日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ