日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ジャズボーカルってなぁに? その2

こんにちは!ボーカル講師のMidoriです。


先週末はわたしが所属している女子バンドでのライブでした!

このライブのレポートはまた別途でやりたいなーと思っております♪

ピアノ教室.COM



さて!


先日は、

ジャズボーカルってなんぞや?→ジャズのマインドを持ったシンガ-である。



ジャズのマインドってなんぞや?↓



1. スウィングの感覚をもっている。


2. 自由なマインドを持っていて、それを音楽に反映させられる。


以上をお話しさせていただきました!



1つ目については、前回記事で説明させていただいたので、



今回は2つ目。



自由なマインドについてお話しさせていただきます!





基本的には、ジャズ音楽では、はアドリブ(即興)をメインに据えている方が多いです。

(ビッグバンドや一部のプレイヤーさんのように、

ガッツリと決めをつくって演奏される場合もあります。

ボーカルさんはこのパターンも多いかな?それもまたよし!)



なので、ジャズはその場で、まさに天から降ってきた(!)フレーズを使って



その時にしかできない演奏を楽しむ音楽です。





だから、演奏する人間で全く音楽が変容するのはもちろん、



同じプレイヤーでも、そのときのコンディションや気分で



全くスタイルがかわります!





今日は気分がハイだから、速いテンポのスウィングでご機嫌に。



今日はなんとなくナイーブな気分なので、ゆっくりなバラードでメロウな感じに。



それがライブという現場で許される。そんな音楽。



つまりジャズは、自由の国 アメリカで生まれた 自由な音楽なのです。


そのように自由なので、基本的にはどんなことをやっても、



かっこよければよいとわたし個人的には思っておりますが。笑





ただ、自由と無秩序(カオス)は少し違います。

(まあカオスでもかっこよければいいんだけど)



突然ですが。





みなさんは、音楽理論なるものの存在をご存知でしょうか?



音楽を少しでもかじったことのある方であれば、



この言葉をきいた途端、耳を塞ぎたくなる方も



多いのではないでしょうか?笑







音楽理論とは、曲の構成を分析したり、



ある規則に基づいて演奏することによって、



調和のとれた、美しい(あるいは超かっこいい)音楽を追及するものです。







座学で数学的な側面がおおいので、演奏者には結構嫌われてたりします。笑



音楽理論(楽曲分析・音楽学)は、どんなジャンルの音楽にもあります。



しかし。


ジャズの音楽理論(ジャズ理論)ほど複雑でなものをわたしはしりません。(クラシックのぞく)笑



難しい。



しかもその理論を自分の演奏に活かせるようになるのは更に難しい。



(難しいというか時間がかかる、の方が正しいかな)





しかし、ジャズを最高に楽しむには、
この理論を知っておくと、100万倍お得です!笑




逆に言えば、理論を知らずジャズを聴くor学ぶのはもったいないくらい!


習得には時間がかかるかもしれませんが、



それくらいのメリットがあります。



何故なら素晴らしいジャズプレイヤーは、



もれなく理論に精通していることが常で、



理論を分かった状態で彼らの演奏聴くと、



ただ聴くと、複雑に聞こえるメロディに法則性やコンセプトが見えるようになるからです!


・・・・



話が脱線したので、巻き戻し。



ジャズは自由な音楽です。



最高にスウィングして、かっこよければそれだけでとても素晴らしいと思います。





しかし、本当の自由とは、
不自由(規則性・コンセプト)を知ってこそ得られるものなんです。


ここでの不自由とは、まさに理論のこと。





不自由、というと悪いイメージがつくかもですが、



自由を楽しめる人は、不自由を知っていて、それと比較しながら、



自分だけの自由を創っています。





規則があるから、破りたくなるわけじゃないですか。笑


レジェンドと呼ばれるような巨匠のジャズプレイヤーは規則を知った上で、



それをあえて破り続けて新しいサウンドを作り続けていたりするんです!





ジャズボーカルではそこまで既成概念を打ち砕くサウンドを創りだすことは稀ですが、



理論を知っていて全く損はありません。





むしろ理論を知っていてあえてそこから少し外れていく、



そんな自由さの快感を知れば、





病みつきになってしまうのではないかと思います(経験談)



いかがでしたでしょうか?





ボーカル講師 Midoriが考える、ジャズボーカル。



スウィングが出来て、


自由なマインドを持ち、


それらを自分の演奏に反映できるミュージシャン。


この2つの要素を体得すれば、

演奏がすんごく楽しいし、


とっても開放的な気分になります。




また、具体的にそれらを身につける練習をしていけば、



男性は格好良く、女性は美しくもなります!!(これは別件でまた記事かきますね!)


それでは、今日はここまで!





みなさんがジャズライフを始める/より楽しめるきっかけになりますように!





Midori


↓Midoriの在籍する音楽教室 河野祐亮 ジャズスクール↓
ピアノ教室.COM

ボーカリスト Midoriは、河野 祐亮 ジャズスクールでボーカル講師を担当しております。


都内の音大→音楽大学院を経て、現在にいたるまで全国で精力的に音楽活動を行っております。

ピアノ教室.COM

ボーカル講師としましては、ジャンルレスに使える発声法や、ジャズの醍醐味、歌での即興演奏(スキャット、フェイク)等を中心にお教えしております。

クラシック、シャンソン、民謡等のジャンルレスな音楽の実績や、自身の帰国子女の経験をあますところなく使って、

様々な角度から、ご要望やお悩みにお答えできるよう全力でサポートいたします!

目標はライブ出演!是非一緒にがんばりましょう♪

↓レッスン生を募集しています、いつでも気軽にお問い合わせください。
無料体験レッスンのお申込み
コチラ♪

ピアノ教室.COM

対応可能

・発声
・ボーカル基礎練習の構築
・ジャズスタンダードの歌唱
・英語発音矯正
・ボーカルでの即興演奏(スキャット・フェイク)
・譜面の読み方等
・シャンソン(フランス語)
・フランス語

etc...

【Midori Trio参考ライブ音源】
歌の即興演奏ってこんなもの。是非聴いてみてくださいね♪※ちなみにピアノは塾長の河野先生です!
ピアノ教室.COM


#副都心線 #有楽町線 #西武池袋線 #東武東上線 #ジャズピアノ #レッスン #ジャズ
#ボーカル #ジャズボーカル #小竹向原 #池袋 #新宿 #渋谷


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑