演奏会
和歌山市でピアノ教室をひらいています。
昨夜、N響の演奏会でした。
ベートーヴェン作曲 「コリオラン」
モーツァルト作曲 ピアノコンチェルト
「ジュノム」 ソリスト 小林愛実さん
ベートーヴェン作曲 交響曲第7番
大変、素晴らしく楽しめました。
モーツァルトの小林愛実さんのトリルは
まるで小鳥が鳴いているような
別世界の美しさでした。
モーツァルトは、オケの編成も小規模になり
パワーのあるものではありません。
聴衆も耳を傾けて集中します。
受け身ではなく能動的になるのだなと感じました。
耳をすましていると
宝石のようなピアノの音が身体に入り
幸福感に包まれました。
ベートーヴェンについては
また^ ^
昨夜、N響の演奏会でした。
ベートーヴェン作曲 「コリオラン」
モーツァルト作曲 ピアノコンチェルト
「ジュノム」 ソリスト 小林愛実さん
ベートーヴェン作曲 交響曲第7番
大変、素晴らしく楽しめました。
モーツァルトの小林愛実さんのトリルは
まるで小鳥が鳴いているような
別世界の美しさでした。
モーツァルトは、オケの編成も小規模になり
パワーのあるものではありません。
聴衆も耳を傾けて集中します。
受け身ではなく能動的になるのだなと感じました。
耳をすましていると
宝石のようなピアノの音が身体に入り
幸福感に包まれました。
ベートーヴェンについては
また^ ^
このブログへのコメント