日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

八千代市ぽこあぽこピアノ教室

  • 体験レッスンについて

    体験レッスンにいらっしゃる時は、期待と不安の入り混じった気持ちだと思います。 体験レッスンの内容はレッスン経験の有無によって変わります。 ピアノレッスンが初めての方の内容は、 左右の手、指番号、2つの黒い鍵盤、2つの黒い鍵盤の曲、ドレミファソの音、ドのポジション、ドのポジションの曲等で、30分のレッスンの中で、1~3曲伴奏音源に合わせて演奏できるようになります。 ピアノレッスンの経験のある方は、 弾ける曲を演奏していただいて、こちらで用意したコメント用紙にアドバイスを書かせていただきます。演... 続きを読む

    2023年4月19日

  • お引越しで教室を探している方へ

    新しい環境での生活は落ち着かれましたか? まだまだ慌ただしい毎日でしょうか。 前の地域でピアノレッスンをされていた方は、余裕ができたらぜひレッスンを再開して下さい。 今までのテキストが使えるのか、教室の雰囲気はどうかなどご心配な点は遠慮なくお電話、メールでご相談ください。 (レッスン中は電話に出られませんので留守電にメッセージを残して下さい。ご都合のよい時間を知らせて頂ければ折り返します。) 新しくレッスンを始めたい方もお待ちしています。 続きを読む

    2023年4月13日

  • 歌心

    一昨日の大学生の生徒さんのレッスン曲はショパンのバラード第1番。 ミツキェヴィチの詩にインスピレーションを得て作曲されたといわれるこの曲は、美しく情熱的で1度は弾いてみたい曲です。 生徒さんは歌心たっぷりで、最初の有名なメロディーもその美しさを心から感じて弾いているのが伝わってきます。 一昨日は主に最後のクライマックスに向かっていくところをレッスンしました。悲劇に向かってつき進んでいく絶望的なエネルギーを感じさせるこの部分は、テクニック的にも難しく手も悲鳴をあげそうになります。でも、どん... 続きを読む

    2023年3月30日

  • 素敵なひびき!

    昨日の高校生の生徒さんのレッスン曲は、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドメインテーマ。 次々に転調し幻想的で広がりのある和音進行が続きます。ドビュッシーのような響きも聴こえてきてうっとり。 編曲も凝っていて難易度も高く、指使いや左右の取り方を工夫するのはクラシックの曲となんら変わりありません。 仕上がりが楽しみです。 続きを読む

    2023年3月28日

  • 出会いと別れの季節

    この時期、教室では新しくピアノを始めたり、お引越しで移ってくる生徒さんとの出会いと、進学や受験でレッスンを卒業する生徒さんとの別れがあります。 新しい生徒さんとの出会いは、これからのレッスンに胸がふくらみワクワクします。 卒業する生徒さんとは、今までの思い出がよみがえってきて胸が熱くなり、感謝の気持ちでいっぱいになります。 保護者様と一緒に生徒さんの成長を見守る事の出来るこの仕事は本当に幸せです。 現在、この春スタートの生徒さんを募集しています。 お気軽にお問い合わせください。 続きを読む

    2023年3月26日

  • 6年生を送る会

    6年生を送る会の音楽発表にむけて練習をしている生徒さん達がいます。 コロナ禍になって行事そのものが中止になることも多かったなか、実施できることになって本当によかったです。 曲や内容はバラエティーに富んでいますが、日ごろの練習の成果を発揮して頑張ってほしいです。 続きを読む

    2023年1月25日

  • 春レッスンスタートの生徒さん募集中

    この春のレッスンスタートに向けてお問合せをいただいています。 現在、火曜日と木曜日に空きがあります。 よい時間はお早めにどうぞ。 続きを読む

    2023年1月23日

  • クリスマスおさらい会

    昨日は、近くの楽器店のホールをお借りしてクリスマスおさらい会を行いました。 発表会よりはちょっとラフな感じで、曲もクラシックの他、ディズニー、嵐、ジブリ等好きな曲を弾いてもらいました。演奏は皆、心のこもった熱演で充実した楽しい時間を過ごすことができました。 今回は生徒さんに一人一人の演奏へのメッセージを書いてもらいそれをクリスマスプレゼントとしました。的確で温かいメッセージを書いてくれた生徒さん達に感謝の気持ちでいっぱいです。 私も1曲弾かせていただき生徒さん達とドキドキ感を共有しま... 続きを読む

    2022年12月18日

  • 伴奏者賞

    10〜11月にかけて、各中学、高校で合唱コンクールが行われています。 (今はコロナ禍で入場制限があり聴きに行けないのが本当に残念です。) 伴奏を担当した生徒さんから伴奏者賞を頂いたと、嬉しい報告がありました。 選考の基準はわかりませんが、力強く確実なタッチで表情豊かに弾いていたので、歌う生徒さん達も安心して歌えたのではないかと思います。伴奏者賞は学校によってあり、なしが違うようですが、生徒さんの努力を評価して頂けることは今後の励みにもなりありがたい事と感謝致します。 続きを読む

    2022年11月1日

  • どのフラッシュカードを使うか

    音を覚えるためのフラッシュカードは沢山販売されています。 見やすく大きいサイズだったり、かわいいイラストが付いていたり、値段をおさえるためか自分で切り取るタイプだったり、いろいろありますが、おすすめは大譜表(上にト音記号、下にヘ音記号)になっているものです。 ピアノの楽譜はごく初歩のものや特殊なものを除いてほぼ大譜表で書かれています。 ト音記号だけ、ヘ音記号だけのものより、最初から大譜表で覚えた方が実践に役立つと思います。 また細かい事ですが、小さな子どもが持ちやすい大きさ、またトランプ... 続きを読む

    2022年8月30日

  • 曲の最後に題名が書いてある

    ドビュッシーの「前奏曲集」やイベールの「物語」は曲の最後に題名が書いてあり、さらに括弧まで付いています。 これは題名にとらわれない為ということですが、曲のイメージにぴったりの素敵な題名が付いているのにもったいない気もします。 確かに曲名を知らずに弾いたり聴いたりすると、人によって違うイメージが思い浮かんで想像力が膨らむのかもしれません。 目の前にないものを音から感じて表現するのは難しい事ですが、曲を深く理解する為のひとつの方法として取り組んでいきたいです。 続きを読む

    2022年8月29日

  • 連弾

    「みんなのオルガン・ピアノの本」(ヤマハ刊)は、1957年に誕生したメソードで今日でも人気のある息の長いテキストです。 (ちなみにオルガンとは当時の教育楽器で、しいて例えるならタッチはキーボード、音はアコーディオンといった感じです。足踏みタイプと電気タイプがありました。現代では知らない人も多いと思いますがテキストの名前にそのまま使われているのが面白いです。) このテキストの最後に連弾の曲が載っています。先生と生徒といった明らかに難易度に差のあるものではなく、どちらのパートも生徒さんが弾けるも... 続きを読む

    2022年8月28日

  • 卒業

    昨日は、20年近くレッスンを続けて下さった生徒さんとの最後のレッスンでした。 久し振りにお母様ともお会いしてお話することができました。 小さい頃からの想い出がよみがえってきて胸がつまりましたが、何より今日までの長い間音楽を好きでいてくれたことが嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。沢山の曲をレッスンしてきましたが、最後は二人で連弾をして音楽の楽しさを感じながらレッスンを締めくくりました。 引っ越しても時間を見つけて演奏を楽しみ、音楽が一生の宝物となる様願っています。 続きを読む

    2022年8月27日

  • 家庭での使用楽器について

    よくいただく質問に「楽器はどんなものを準備すればいいですか?」「楽器がないのですが始められますか?」というものがあります。理想を言えばきりがありませんので、まず実現可能なところから始めていただくのがいいと思います。 お家に鍵盤楽器(生(アコースティック)ピアノ、電子ピアノ等)があればまずそれを、またご実家やご親戚、お友達から譲ってもらえるものがあればそれでいいと思います。 私の生徒さんで1番多いのは、昔お母様が使われていたアップライトピアノを使う、またご実家に生ピアノがあるが住宅事情でお... 続きを読む

    2022年8月26日

  • ペダル付き足台のお下がり

    ペダル付き足台は、小さな子供でも無理なくペダルが踏める優れものですが結構な値段がします。 しかし小学校高学年位になると直にペダルが踏めるようになり不要になります。 あるお母様が「足台がいらなくなったので小さい生徒さんに使ってもらって下さい。」とおっしゃって下さり、それから足台のお下がりが始まりました。中には「犬がかじってしまって…」とかじった跡が付いていたほほえましいものもありました。 お母様方が他の生徒さんのことまで気にかけて下さり本当にありがたく思っています。 続きを読む

    2022年8月23日

  • ショパン大好き

    ショパンは、ピアノを習っていればいつかは弾いてみたい憧れの作曲家です。 20年以上レッスンを続けて下さっている大人の生徒さんもショパンが大好きで、ほとんどショパンの曲をレッスンしています。 ノクターンop.9-2から始まって、ワルツやエチュード等沢山の曲をレッスンしてきました。また、以前レッスンした曲を何年かしてもう1度弾かれることもあります。何回弾いても飽きることはなく、どんどん好きになるところがショパンの魅力でしょう。何より「好き」という気持ちの大切さがよく伝わってきます。 ショパンのピアノ曲... 続きを読む

    2022年8月22日

  • れんしゅうカード

    『れんしゅうカード』は、家庭での練習の習慣化のためのグッズです。 15分練習したら1個のスタンプを押します。 目安としては1週間で10~20個を目標にしていますが、各々の生徒さんが自分の生活スケジュールに合わせています。 スタンプを押すことで小さな積み重ねを記録し、毎日の生活の中でいつ練習時間をとるのか、自分で考える力を育てることができます。 『れんしゅうカード』は1枚100マスで、1枚終わるとごほうび(文房具等)がもらえます。 そしてどんどん上に重ねて貼っていくので分厚くなっていき、 練習... 続きを読む

    2022年8月18日

  • ユーチューバーピアニスト

    一昔前は、ピアニストというとコンサートで演奏するピアニストが主でしたが、昨今ではユーチューバーピアニストが大活躍しています。 その中でも私の生徒さん(特に中高生男子)に人気なのが、まらしぃさんです。 私もあまり詳しくないのですが、演奏動画を見ると力強く確実なタッチで超絶技巧の曲をエネルギッシュに弾いていらっしゃって、生徒さん達があこがれるのも納得です。 またその演奏を耳コピで楽譜にしたものをアップロードしている方もいて、すごい時代になったと感心してしまいます。 クラシックの曲とは違った難... 続きを読む

    2022年8月17日

  • お盆休み

    毎日、本当に暑い日が続いています。 教室は8月15日までお休みをいただいています。 お休み中でもお問い合せは受け付けていますのでご質問等お寄せ下さい。 続きを読む

    2022年8月10日

  • 祝 保育士試験合格

    保育士試験を受験した生徒さんから嬉しい合格のお知らせをいただきました。 合格ラインに届けば…とおっしゃっていましたが、高得点での合格で素晴らしいです。 短期間にしっかり準備して、本番を想定した練習を根気強く繰り返した成果だと思います。 本当におめでとうございます。 当教室では、保育士試験対策のレッスンも行っています。 楽譜の選び方や、本番でいつも通りの力を出すにはどうすればいいかなど、ご質問もお気軽にお寄せください。  続きを読む

    2022年8月9日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ