日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

横浜大口 新子安 いのまた音楽教室 

  • レッスン見学できますか?

    ピアノ教室に関するよくある質問にお答えします。 『普段のレッスンは保護者が見ることはできますか?』 レッスン見学大歓迎です! 見学時にご自宅での練習方法についてもお話しさせていただければと思います。 基本的に未就学児のお子様には保護者の方にレッスンの付き添いをお願いしています。 それはレッスンでしたことをお家で復習してほしいからです。 音楽的なニュアンスや多分練習など、見ていただくのが1番わかりやすいかと思います。 レッスンで体験した音楽楽しいおうちでもぜひ繰り返し... 続きを読む

    2022年7月16日

  • 3歳、年少さんからレッスンできます

    うちの教室では 3歳のお子様からレッスン開始できます! 年少さんになる学年が目安です。 最年少では、2歳からレッスンを開始したお子様もいらっしゃいます。   低年齢で始める場合は 「何が目的でレッスンを始めるのか?」 を保護者の方に必ずお聞きしています。 うちの教室のレッスン内容ですが お子様の身体の発達や理解力に合わせたレッスンを行なっています。 例えば、もし2歳で始める場合には… ●お母さんと一緒に ●聴く、歌う、リズムをとる ●弾くときはグーの手、パーの手でタ... 続きを読む

    2022年7月15日

  • ピアノは小中学生から始めても遅くない

    【習い始めが遅くても大丈夫】 最近では、習い事が低年齢化してきて 幼児のうちからピアノを始める方が多いです! それでは、始めるのが遅いとピアノは弾けるようにならないのでしょうか?? いえいえ、 決してそんなことありません^_^ 小学生から中学生から始めても大丈夫!! いのまた音楽教室では 小学生になってからピアノを始めたお子さんもたくさんいらっしゃいます。 小学生からピアノを始めたお子さんは 本人の意志でピアノを始めることが多いので 上達もとても早いです。 『... 続きを読む

    2022年7月12日

  • 習い事を始めるのは6歳の6月6日からが良し

    過ぎてしまいましたが 6月6日は楽器の日でした♪ これは、芸事の稽古始めは 『6歳の6月6日から始めると良い』と言う昔からの習わしから来ているそうです。 この日から始めると上達が早いと言われています。 確かに6歳の6月6日と言うと大体小学校1年生。 先生の言うことを理解でき、1人で習い事を受けられる年齢ですね! 早期教育の現代ではピアノを始めるには若干遅めかと思いますが…。 でも 小学校1年生でピアノを始めるお子さんは、自らの意思でピアノを習う子が多いので、その分上達も早いです!  続きを読む

    2022年7月11日

  • 発表会準備少しずつ ソロ選曲

    発表会の準備を少しずつ進めています。 流れ作業のような 観に来てくれた方が自分の子供だけ見てハイ終わり。の発表会には絶対にしたくない! と思っているので工夫を凝らさねばなりません。 まずはソロ曲を物色しています。 ステージ映えしそうなもの。 少し頑張れば仕上げられる難易度のもの。 聞いているお客様のことを考えた選曲。 などをイメージしながらピアノ譜やエレクトーン譜を片っ端から弾いています。 「弾くのは簡単なのに派手派手なこの曲は、あの子に合いそう!」 「この曲に取り組... 続きを読む

    2022年7月10日

  • 子供向けのコンサートに行きました

    先日子供向けのコンサート ウェルカムキッズvol.2 わいわいコンサートに行きました♪ このウェルカムキッズはコロナ禍でも割と早くから子供向けコンサートを再開しています! 今年はかなっくホール、ミューザ川崎でも子供向けのコンサートがあります。 去年もオンラインで実施していたかもしれませんが、せっかくなら会場に足を運び生の音を聴きたいですよね。 今はオンラインで出来ることもたくさんあるけれど、子供たちには会場の雰囲気や演奏者の表情、空気の振動など丸ごと音楽を感じて欲しいなと思い... 続きを読む

    2022年7月9日

  • 音楽で心と脳を育てる!幼児期にピアノがオススメの理由

    『音楽は心と脳を育てていた』 この本に好きこそ物の上手なれの科学的な理由が書いてありました。 心と脳を鍛えるなら子供の時からピアノを始めるのが良さそうです。 昔から、楽器が上手な人は頭が良く、ピアノと学校の成績や頭の回転の速さは比例するなぁと思っていました。 やはり音楽する事で脳を育てていたようです。 ただし、音楽が面白い、楽しい、好きというプラスの感情を持たないと理解力や記憶力がしっかり働かないそう。 音楽のレッスンをする上で、本に書いてあった育脳の条件をい... 続きを読む

    2022年7月8日

  • 体験レッスン後当日入会の必要はありません

    【体験レッスン後、当日入会の必要はございません】 体験レッスンについてお伝えしたいこと。 強引な勧誘は致しません。 ピアノを習い始めたら数年のお付き合いになります。お子さんも保護者の方も納得してレッスンを始められるのが1番です。 当日に入会の可否を決めて頂く必要はありません。ご自宅でゆっくり検討して頂きたいことが2点あります。 ①生徒さんと講師の相性 個人レッスンとなりますので、この点はとても大切です。信頼関係があってこそ、良い音楽性が身につきます。 ②音楽に興味があるか ... 続きを読む

    2022年7月6日

  • 4歳 ピアノ演奏 YouTube

    4歳 年中さん だいすきドレミのテキストより 「ゆかいなオーケストラ」 この曲は 主人公のゴリラさんと小熊くんがお世話になった町の人へお礼とお別れを言って出発するストーリー。 この曲は間奏が長いので何か喋りたくなるのです。 間奏では「この町とはお別れです」 お話をしてくれました。 教室YouTubeに載せています https://youtu.be/fzDbToeBICc 続きを読む

    2022年7月5日

  • 今年はホールでの発表会

    うちの教室は発表の場を大切にしています。 ホールでの発表会は1年半に1回のペースで行っていて、今年の秋に実施する予定です。 まだまだ準備段階で、発表会の曲等、詳細は決まっていません! ですが、 子供たちは今から何を弾こうかワクワクドキドキしている様子です♪ 発表会への参加は1回目、2回目という生徒さんが多くいます。 お客さんに聴いてもらい拍手をいただく貴重な経験をして欲しいです! 何か感じられるものがあるはず! 発表会やコンサートでは お客さんは演奏者だけを見ています。 当然... 続きを読む

    2022年7月4日

  • 11級グレード合格

    先日、グレードに合格した生徒さんへ 合格証書をお渡ししました^_^ グレード試験は13-11級までは普段通っている教室で、いつもの先生で受験できます。 保護者の方と一緒に、お子さんが今どんな力がついているのか、これからの学習の方法を確認する良い機会となりました。 今回受験した生徒さんは余裕で合格♪ 既に次のステップへ向けて頑張っています!  続きを読む

    2022年7月3日

  • YouTube エレクトーン演奏

    一段楽譜でエレクトーン本体の音で簡単に弾いてみました。 曲集は、 ベストメロディーズより https://youtube.com/playlist?list=PLJGAUoMOaPaTgg79D1HA4umlCi8rTGhnG  続きを読む

    2022年7月2日

  • 7月の生徒募集状況

    お問い合わせや体験レッスン申し込みの多い時期です! 空き時間に変動もありますので、詳しくはお問い合わせください^_^ 【2022年7月の生徒募集状況】 レッスン空き時間 ●神之木教室 (水)13時半〜、14時半〜 (木)14時半〜 (金)14時半〜、15時〜 ●入江教室 (月)15時〜、15時半〜 体験レッスンのお申し込みはメッセージをどうぞ 続きを読む

    2022年7月1日

  • グレード6級に向けて準備中

    【グレード受験までもう少し】 先日は高校生の生徒のレッスン♪ ピアノ演奏グレード6級受験の日まで一カ月程なので、 曲を弾いて問題集に取り組んでとグレード対策のレッスンとなりました。 前回の7級を受験した時に比べると ずいぶん楽譜を読むことが早くなって初見力がついたなぁと感じます。 級が上がってくると高得点をもらうことが難しくなってきますが、高評価を目指して欲しいものです。  続きを読む

    2022年6月30日

  • 神ノ木教室レッスン室の様子

    神之木教室は ピアノ1台 エレクトーン二台あります アップライトピアノと ELS-01,02です ピアノとエレクトーンのレッスンをしています エレクトーンもあるので ピアノの希望の生徒さんでも レッスンの導入ではエレクトーンを使うことも! ピアノ初心者の生徒さんの発表会では エレクトーンを使って華やかに 仕上げることだってあります もちろん エレクトーンの生徒さんは ベース(足)を使ってバリバリ弾いていますよ 1部屋に楽器が3台あると ピアノ&エレクトーン エレクトーン&エレク... 続きを読む

    2022年6月29日

  • 楽譜を見ただけで音楽が頭の中で鳴るようになるには

    【楽譜を読むには、聴く、歌う、弾くことが必要♪】 「楽譜が読めるようになりたい!」 「子供には、楽譜を読んで弾けるように なって欲しい!」 と思いますよね。 子供の頃から音楽をしていると、単純に ●音が読める ●リズムが読める というだけでなく、 楽譜を見ただけで音楽が頭の中で鳴るようになります! そのために お子さんがピアノのレッスンをするときには、 きく→うたう→ひく→読む という順番で行っています。 言葉の習得と同じ流れですから無理なく身に付く順番です。 ... 続きを読む

    2022年6月28日

  • 4歳年中 歌いながら弾けた!

    4歳 年中さん だいすきドレミのテキストより 「げんきなこどもたち」右手 歌いながら弾くと音楽の伴奏とぴったり合わせて 弾けるようになりました♪ https://youtu.be/nf7p_z2zjc8 続きを読む

    2022年6月27日

  • 曲が合格になるタイミングとは⁉︎

    練習してきた曲が先生から合格、丸をもらえると嬉しいですよね^_^ 私はハノンやツェルニーなど、番号のついた曲も丸をもらって次へ進んでいくのが好きでした♪ さて 実際のレッスンでは 同じ曲でも合格になるタイミングは人それぞれ違います。 『絶対これを出来る様にしてほしい!』 という最低ラインは曲によってありますが、どこで丸にするかは先生の判断。 『苦労して時間をかけて両手でできたね!』 という場合にはもうそこで合格! (あとは合格だけど、来週も聞かせてね♪パターン) ... 続きを読む

    2022年6月26日

  • 年齢と理解力に合わせたレッスン

    うちの教室では年齢、月齢に合わせたレッスンをしています。 個人レッスンですので、一人一人に合わせたレッスンをするのは当然のこと。 それにプラスして、年齢や月齢を考え、体と心の発達を考慮してレッスンを行っています。 講師は、何歳のお子さんがレッスンをするのかにあたり事前準備をしています。 例えば… ●どれくらい身体、指が動くのか ●理解力がどれくらいあるのか? ●学年だけでなく月齢をみる ●どう伝えたら曲のイメージが湧くか? ●どう伝えたら印象に残るのか 年齢に合わせ... 続きを読む

    2022年6月25日

  • 入江教室のご案内

    2022年3月に入江教室がオープンしました! 入江教室はオアシスデラーナ内にあります。 場所がとても良い場所にあり 非常に分かりやすいです! 大口駅新子安駅から徒歩圏内 スーパーや地区センターがあるメインの通りに面しています。 説明する際も 『扇茶屋の近くの』 『三菱鉛筆の向かい』 『メガロスに行く途中の』 『かちゃかちゃカフェの隣』 『タイヤマンの近くの』 とキーワードを出すだけで伝わります。 入江教室(オアシスデラーナ内)は こんなにスムーズに場所が分か... 続きを読む

    2022年6月24日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ