日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

中村ピアノ教室

  • あっという間に1カ月

    8月からレッスンをはじめた小学校3年生の生徒さんあっという間に1カ月がたちました。 練習も一生懸命してきてくれます。 「忘れるから、レッスンが終わったら家ですぐ練習をするの。」 と教えてくれました。 えらい。習ったことをその日のうちに復習することが一番大切です。 練習するように、優しく声をかけてくださるお母様にも感謝です。 私も生徒さんに「できた」 という喜びを持っていただけるように、精進していきたいと思います ピアノが好き、音楽が好きという気持ちが、ずっと続きますように。 これからも頑張りま... 続きを読む

    2018年9月7日

  • 今月の目標

    2学期がはじまりました。 生徒のみなさんも楽しい夏休みをすごし、また今学期も頑張ろうと張り切っていることでしょう。 小学校4年生の生徒さん、曲に慣れてくると良く弾けるのですが、新しい曲の音取りが苦手です。譜読みも1つずつ下から数えて読んでいます。横の流れで読めないのですね。 これでは、メロディとしても繋がらないので面白くないでしょう。 そこで今月の目標は、「読譜と初見を頑張る。」にしました。 素敵な曲がいっぱいあります。たくさん弾けるようになるとうれしいですね。 がんばりましょう。 続きを読む

    2018年9月4日

  • 久しぶりのレッスンⅡ

    2週間お休みしていた生徒さんが、今日、レッスンに来てくれました。 「弾けるかな。前のレッスンのことは、忘れているのではないかな。」と心配でした。 ところが、すらすらと良くひけていました。 「おじいちゃんのお家に楽譜を持っていって練習したの。」と教えてくれました。 毎日、親戚のみなさんに聴いてもらっていたとのこと。毎日本番を経験すると、上手になるはずです。 誰かのために、心を込めて弾き、それを温かく見守って聴いている人がいる、素敵ですね。 これからもがんばりましょう。 続きを読む

    2018年8月31日

  • 久しぶりのレッスン

    夏休みに入って、レッスンを長くお休みしていた生徒さんが、今日久しぶりにきてくれました。 最初は、「難しい」とか「忘れた」とか言って、なかなか弾いてくれませんでした。 まず右手だけ弾いてみようと促して弾いてみると意外と弾けました。 今度は、左手。しぶしぶ弾いてくれましたが、思ったよりは、弾けた様子。 もう1度片手で弾いて、両手まで弾きました 「どうせ、弾けないから嫌だ。」 とあきらめていましたが、ちょっぴり自信がもてたようです。 長くお休みすると弾けなくなって当然です。 丁寧に練習すれば、すぐ... 続きを読む

    2018年8月29日

  • 名曲に挑戦

    中学校1年生の生徒さん「小犬のワルツ」に取り組んでいます。 右手は、リズム練習をして、流れがよくなってきました。 左手は、苦戦していました。そこで 1拍目を5指、2拍目、3拍目の下の音を4指で弾いてみてと言うと 音も外さなくなり、拍子感がでてきました。 後は弧を描くように手を移動する練習をすれば大丈夫でしょう。 指使いや手の動きに気をつけるとは大事ですね。 名曲が弾けるようになるとうれしいです。 がんばりましょう。 続きを読む

    2018年8月26日

  • 目標に向かってがんばっています

    夏休みの目標を 「今練習している楽譜を1冊終わらせる」 と立てた小学校2年生の生徒さん、あと2曲になりました。 目標が達成できそうです。 一生懸命ひいているのですが、ときどき指が伸びたまま弾いてしまいます。 そこで手を軽く丸くして、弾くときに、指の付け根から曲げてみてひいてみよう と言うときれいな手の形になりました。音色もきれいになりましたよ。 関節がヘコんではいけないと思い、曲げた状態で固定化すると指が鍵盤を下に押す動きができません。指の付け根の関節を曲げる動きが鍵盤を押す動きだと理解しなが... 続きを読む

    2018年8月22日

  • 久しぶりに来てくれた生徒さん

    社会人1年生になられた生徒さんが、久しぶりに来てくださいました。 4月から小学校で音楽の先生として働いています。 2学期には、音楽発表会があるそうで、いま、各学年の合唱曲をきめ、音源を作っているそうです。 「大変です」といいなからも楽しそうで、生き生きとしていました。良かったです、 お互いがんばりましょうね。 続きを読む

    2018年8月16日

  • 練習がんばっています

    夏休みに入り、練習をよくしている小学校4年生の生徒さん。 ブルグミュラーの曲集が進んでいきます。 指の動きや手首の使い方も良くなりました。 曲想も付けられるようになりましたよ。 弾けるようになると練習が楽しくなり、たくさん練習するようになります。 そして弾ける曲が増えるとうれしくなり、また練習を頑張ろうかなという気持ちが芽生えす。 「できる」がたくさん感じられるよう、お手伝いしていきたいと思います。 続きを読む

    2018年8月14日

  • 体験レッスン

    今日は、小学校3年生の体験レッスンがありました。 指番号をおぼえたり、鍵盤の中からドの場所を見つけたり、5線にドをかいたりしました リズムうちのときには、 「この音符は、学校で習いました。」 と♩、♪、などの入ったリズム譜を上手にうっつくれました。 学校の授業も熱心にきいて感心だなぁと思いました。 最後に指番号で弾ける曲を3曲弾いて終わりの時間になっていました。 「たのしかった。」 と言ってもらいうれしかったです。 体験レッスン随時行っています。 ご興味のある方はぜひいらして下さい。 続きを読む

    2018年8月11日

  • 練習が1番

    「中学校1年生の生徒さん、普段から部活に塾とピアノとがんばっています。 夏休みに入って、ピアノを練習する時間もあるようで、ギロックの、「ダイアナの泉」が流れるように弾けていました。 少ない時間で効率よく練習できるようにいつも考えていますが、やはり丁寧に時間をかけてこそ力がつくのだなぁと思いました。 夏休みにたくさん練習ができるといいですね がんばりましょう。 続きを読む

    2018年8月8日

  • 拍節感を持ちながら弾く

    今年の夏休みは、一人でキャンプに行ったり、職場体験に行ったり、と有意義にすごしている小学校5年生の生徒さん。 1曲弾き終わったあと、 「ピアノでよってしまいました。」 バスに酔ったような感じになったみたいです。速い曲を弾いていた時、拍を体で細くとっていました。 1小節を1つの動きで弾いてみようと言うと楽に弾けるようになりました。音の流れも良くなりました。 拍節感を持ちながらフレーズをまとまて弾くとうまくいきました。 またがんばりましょう。 続きを読む

    2018年8月5日

  • 指のお山から弾こう

    「今日は、1人で歩いて来たよ。」 と言ってレッスンに来てくれた小学校1年生の生徒さん。1人でできることが多くなりました。 今日弾いてくれた曲は、レガートにひくようスラーが掛かっていました。 「音をつないでひいてね。」 と言うと、指ではつないでいましたが、響としては切れています。 「指のお山から動かしてひいてね。」 と言うとレガートになりました。 手首の力をぬき、腕から弾けるようになれればいいですね。 がんばりましょう。 続きを読む

    2018年8月4日

  • 自分を見つめ直す。

    今日は、月1回のお勉強会がありました、 私も弾かせていただきました。 いつも弾き終わった後は。もっと練習をすればよかったなおぁと後悔ばかりです。 さて先生がおっしゃるには、 「弾けないところには、何らかの原因があるはず。弾けない時の自分の状態を客観的に観察することが大事ですよ。そして原因をつきつめてその部分を練習すると良いですよ。」 との事でした。 自分を見つめ直して、音楽を表現できるように練習に励む。 ピアノは深いです。だから魅力があるのですね、 続きを読む

    2018年8月1日

  • 読譜をがんばりました

    練習が面白くなった小学校4年生の生徒さん実は、読譜が苦手でした。 1つ1つの音は読めるのですが、フレーズでまとめて読むことが難しかったのです。 今までは聴いて、覚えてひいていたようですが、だんだん曲も難しくなりますと限界があります。 そこでラインとハンドサインのように、楽譜を読む練習しました。始めはとまどっていましたが、徐々に出来るようになり、楽しく弾けるようになりました、 根気よくがんばりましたね。 もう大丈夫。 新しい曲にもどんどん挑戦し、あこがれの曲が弾けるようがんばりましょう。 続きを読む

    2018年7月31日

  • 体験レッスン

    今日は、体験レッスンをさせてただきました。 年少さんのお子様でしたが、リズムうちや3っの黒い鍵盤探しなどチャレンジしていただきました。 この年齢のお子様がたには、まずは身体で音楽を感じて頂き、そしてピアノを弾く体験をしていただきます。 楽しみながら ピアノを弾く力がつくよう工夫していきたいと思います。 続きを読む

    2018年7月28日

  • 音をよく聴いて弾こう

    いつもハキハキしている小学校4年生の生徒さん今日もよくがんばりました。 2分音符で、左右受け渡していくところがいかにも「1234」と数えているようになっていました。 2分音符をよく聴いて、音のしっぽを繋ぐようにひいてみて」と言うと、弧を描くように弾けました。 音を聴くことは、大事です。 またがんばりましょう。 続きを読む

    2018年7月27日

  • 音楽って素晴らしい

    毎日暑いですね。 生徒さんがたもお疲れぎみです。 お昼寝を起されて、泣いている生徒さんやら「面倒くさい。」とぼやく生徒さんやら様々です。 でも、レッスンが始まり、弾いているうちに心も和み、表情も良くなりました。 音楽の力はすごいでね。 改めて音楽って素晴らしいなぁと思う1日でした。 続きを読む

    2018年7月26日

  • 原因をみつけると

    ソナチネを練習している中学1年生の生徒さん 音階の速いところに苦戦していました。 出来ない時は、何か原因があるはずです。 弾いているところを良よくみていると親指がねていて指をくぐらせるところで尻もちをついたようになっていました。親指をたてて他の指と高さをそろえました。そして指先ではなく、腕でひくようにしたら上手くいきましたよ。 後は、自然とできるまで練習すればいいですね。 また一緒にがんばりましょう。 続きを読む

    2018年7月23日

  • 練習してきたよ

    「今日は、練習してきたよ」 と言ってレッスンに来てくれた小学校1年生の生徒さん.。 本当に上手に弾けました。 本人も満足そうです。 お誕生日のうたを一人で練習して弾けるようになったのが、自信に繋がったのでしょう 練習すれば必ず弾けるようになります。 一緒にがんばりましょう。 続きを読む

    2018年7月21日

  • こころを、癒す

    今日から夏休みです。 中学校3年生の生徒さん、高校受験にむけて夏期講習に行くそうです。 ずよけを。受験は、将来の夢を実現さするため第一歩です。 がんぱってくださいね、 そしてピアノで集中力をたかめ、こころを癒やしてくれればいいなぁと思います。 続きを読む

    2018年7月21日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ