日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

♦️子供たちの今

ピアノを愛する皆さま、こんにちは。

世界中に病が猛威を広げており、
日本の緊張状態も長く続いています。

当教室では、感染予防につとめながら、レッスンを続けておりますが、
子供の生徒さんも微妙に変化が見られます。

当初、休みが多くなったり、親御さんと一緒に長くいられる事で、
のびのび、穏やかな気持ちになってた子供もいましたが、
その後、長い自粛ムードが続いたため、
また違う変化も最近感じてきております。



普段はお稽古に来た時、元気にご挨拶できていた子供が、
2週続けて、下を向いたまま挨拶できなかったり、
教室に入っても、ぐずぐず言ってたりします。

他の子も、ピアノを始めても、集中力が続かず、
じきに違う話をして、脱線したり。
だらけたムードの子もいます。




ある保育園の女の子は、
ピアノを弾いていて、それまで順調に弾いてたはずが、
残り数小節まできて、突然、心折れて泣き出してしまいました。

コロナによる情緒不安定ではないかと思われます。



一人で弾いているうちに、急に不安感に襲われたのでしょうか❓


マスクしている大人が怒ってるんじゃないかと、思ったのかな❓



なんか怖いことが起きるんじゃないかな❓



このような時に、大人は、まず安心を与えなければいけないと
思います。

だって普段ならちゃんと出来る力がある子が自分を失ってるんだから。


グズつく子供に叱るのではなく、
少しおおらかな気持ちで接して、
包んであげるようにしたいものです。


いつまで甘えてるの❓とかしっかりしなさい、とかは、
この時期、やめましょう。


体に優しくタッチして、子供の興奮が、落ち着くまで、
待ってあげたいと思います。


子供は感受性が豊かだからこそ、
自分の気持ちをコントロールし切れないのではないでしょうか❓



なんとなく、ぐずぐず言ったり、
夜寝付けなかったり、

大人でさえ、不安になるこの時期、
せめて子供にだけは、悪い影響が出ないように、
みんなで明るさを保つよう、心掛けましょう。


ピアノの練習も、今は、工夫をして、
少しやさしめの明るくなる曲をしてみたり、とにかく、
ほっとできる雰囲気づくりをしたいものです。



時間がある時期だから、
難しい曲を練習する、いや、簡単な曲を弾く。。。
その辺はどちらでも良いんです。

とにかく
心穏やかになる時間を持つようにすること。


心がざわざわする時、とりあえずピアノの前に座ると、
落ち着きを取り戻せる、
そんな風にみんなが感じてくれたら、私は嬉しいです。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント