日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

専門的で楽しいレッスン(神戸市灘区王子公園駅)笑顔で上達!さおりグリュックピアノ教室

  • スタッカート、意外に難しい!

    スタッカートは簡単そうで難しい奏法。 ただ、切ればよいと言うものではないのです。 鍵盤の上から、手を振りかざして、指を落として、音を切るっていうやり方は、乱暴なスタッカートのなるのでご注意を。鍵盤の傍から、打鍵します。もちろん、手が固いと、カッチコチなスタッカート。ある程度柔軟性をもちつつ、指先はピシっと鋭さを持って、スタッカート!!するのです。 もちろん、スタッカートも様々なスタッカートがあります。すっごく切れの良いスタッカート、優しいスタッカート、軽くてリズミカルなスタッカート。 是非、... 続きを読む

    2020年3月18日

  • さおりグリュックピアノ教室での試み

    生徒さんにアンサンブルの楽しみを知って頂くために、さおりグリュックピアノ教室では、他楽器とのコラボ練習も可能です。さおりグリュックピアノ教室の生徒さんならではの特典になります。バイオリン、木管楽器、チェロ等が準備できると思います。 レベルも簡単なものから、難しいものまで、幅広くできますよ。 今日はお天気も良いですね。コロナウィルスの脅威、心配ですが、そうは言っても人間は今日も前を歩んでいかなくてはいけません。大昔から人とウィルスは共存しているのです。早くお薬ができるのを待ちながら、健康に明... 続きを読む

    2020年3月17日

  • レパートリーを広げながらもコンサートをこなす日々~指導者として、ピアニストとして

    コロナの影響で、現時点では、3月から4月の演奏会が延期及び中止になっておりますが、 ある意味、と~っても時間的には余裕を持てております。 私はピアノ教師という顔と、ピアニストという顔があります。 どちらも大好きなお仕事です。しかし、ピアニストには練習時間確保が大切。 練習内容は、毎月、毎週やってくる演奏会のプログラムの練習はもちろんのこと、数か月後にやる新しいプログラムの曲の練習、および、今後やりたいと思っている、または1年以上後に予定されている曲目の譜読みや練習も含まれます。だから、計画性... 続きを読む

    2020年3月16日

  • 親指の使い方

    親指は、短く太い!手の中では、ちょっと異質な親指クン。横からニョキっと出ていますね。 ピアノで音階を弾くときは、必ず、この親指クンの使い方が重要になります。 音階が美しくできる人は、親指の使い方が上手! くぐらせたり、またいだり。 親指側面をベターって使ってはだめです。かといって、立たせすぎもだめ。 それに、他の指の橋渡しもするのですから、上手に折りたたみつつ・・親指クンはとっても重要なのです。 上手くいかない音階がある場合、どうぞ、親指クンとご相談を。きっと、何か見えてきます。 当教室... 続きを読む

    2020年3月16日

  • ピアノは子供だけの習い事ではありません。今からでも遅くない!

    私の教室には大人の生徒さんが多いのも特徴です。 殆どの方は、幼い頃からピアノを習っていた方ですが、そうではない方も中にはいらっしゃいます。ずっとピアノをやってみたかったのだけど、なかなかチャンスがなかった、、、幼い頃に早々とピアノをやめてしまった、、、今は後悔していて、また復活させたい、etc.. 以前九州で教えていた時は、すごい方がいました。 どうすごいかと言いますと、 子供さんの習い事にご自分も母親として一緒に付き添っているうちに、子供さん以上にご自分が、どうしてもピアノをやりたくなって... 続きを読む

    2020年3月15日

  • 譜読みが速くできるようになるには?!

    譜読みが速くできるし苦にならないという方と、譜読みは苦手という生徒さんでは、ピアノの上達に差が出てきます。ピアノ譜はとにかく音数が多いですから、譜読みが難しのは当然です。 まず、左右分けて譜読みをするのではなく、小さい頃から、左右同時に譜読みをすることをおススメします。 新しい曲をもらった時は、まず、耳から何度も学習してください。たくさん聴くことが大切です。耳をまず慣らしてあげましょう。 それから、音符を読みます。最初から完璧に弾こうとしないでくださいね。大体でよいのです、間違っても、... 続きを読む

    2020年3月13日

  • 灘区へ教室が移転してから

    教室移転から数週間たち、ようやく落ち着いて参りました。 教室の新規生徒さんもたくさん来てくださっており、大変嬉しく思っています。 学校がお休みになった今、楽器のレッスン、特に、ピアノはマンツーマンでしか教えることはできませんので、コロナ流行でたくさんの集団で行われる習い事もお休みになっていますが、ピアノ教室はきちんと毎週やっております。どうぞご心配なく。無料体験レッスンも継続中です。 さて、コロナばかりがニュースに出ているので、暗い気分を吹き飛ばしたい!!でも、なかなか外に出るには、、、とい... 続きを読む

    2020年3月12日

  • 色々なコンクールが中止になるなか、赤坂ジュニアコンクールのオンライン審査をしました

    コンクール、演奏会、様々なイベントが中止や延期になっていますね。 コンクールの審査は、ある意味、現代的になっています。こういった場合、ウェブ上での映像審査になります。スマホやインターネットが発達したからこその審査。最近のスマホは音も良いですね。私のレッスンは、自宅教室でのレッスン以外に、要望にお応えして、オンラインレッスンやっています。オンラインレッスンならではの視点もあり、好評です。 当教室本校は、2月末より芦屋から神戸市灘区の阪急王子公園駅近くに移転しました。三宮にも近くアクセス抜群です... 続きを読む

    2020年3月10日

  • ツエルニーはおすすめ

    以前も書きましたが、指の練習にはツエルニーはおススメです。ツエルニーはベートーヴェンの弟子でもあります。この時代にピアノはほぼ完成形に近づいたと言われています。 ツエルニーは左手用、小さい手用、短い練習、そして、30、40、50、60番と多くの練習曲があります。それぞれの練習曲のなかにも、今の自分に適した練習曲が入っていて、順番にするもよし、選んでやっていくもよし、なんと優秀な練習曲。そして、さらにこれはマニアックなあまり知られていない練習曲。それはブラームス作曲の51の練習曲があるんです。 ... 続きを読む

    2020年3月6日

  • 天気とピアノ

    お天気によってピアノのコンディションは変わります。 カラッと晴れていると、日本だとピアノには丁度良い条件だと思っています。 雨の日は少し湿気によって、ピアノの音が重たく感じます。 ヨーロッパで生まれたピアノですから、乾燥したあまり暑くない気候にピッタリなピアノ。 日本はこれから春になりピアノが喜んで鳴ってくれる季節到来です。 コロナは心配ですが、気持ちを明るく保ち力強く生活していきたいですね。そのためには、ピアノを演奏したり、音楽を聴いたり、気分転換に役立ててくださいね。 グリュックは、... 続きを読む

    2020年3月6日

  • オンラインでレッスンする場合、何を見るか、聴くか?

    オンラインで、その演奏してる生徒さんの、音質を完全に見極めることはできないです。でも、丁寧で美しい音が出ているタッチであるか、雑音のような乱暴な音になっていないかは、やはりわかります。 また強弱の差も実際に聞くほどではないですが、わかります。裏を返すと、録音や録画をYouTubeで公開するときなどは、大げさにしておくと、聴き手にその表現が伝わりやすいともいえますね。 リズム感や、音楽の間、構成力などは、実際に聞くより、オンラインのほうが、冷静に聴けたりもします。なぜかというと、実際に聴いていると様々... 続きを読む

    2020年3月5日

  • 通常レッスン、およびオンラインレッスンも開始します

    遠方の方、私のレッスンにご興味ある方、コロナウィルスが心配であまり外出をしたくない方等を対象にオンラインレッスンを開始します。 オンラインでのレッスンなので気軽に受講できますね。 もちろん、実際対面してのレッスンとは趣がちがいますが、オンラインならではのアドバイスができると思っております。詳細をお気軽にお尋ねください。 もちろん、当教室は現在、通常通りのマンツーマンレッスンは実施しておりますよ。 klaviersao@gmail.com 電話:08064188392  続きを読む

    2020年3月5日

  • 教室はいつも通りやっております

    前回このブログを書いてから、時間が2週間ほど経過しました。その間に、教室のお引越しも終わりピアノの教室も整いました。 さて、しかし、コロナウィルスの影響拡大により、学校は休校となり、親御さんからは、教室がいつも通り開講されていることに非常に喜ばれております。集団ではない、マンツーマンのピアノレッスン。もちろん、マスクをしたり手を洗ったり、やるべき注意は怠ってはいけませんね。 春までにきっと収束をしてることだと願っております。 様々なコンクールが春以降より開催されますから、そのためには、今は地... 続きを読む

    2020年3月4日

  • さおりグリュックピアノ教室は王子公園駅(阪急)から徒歩3分

    先週、1年間を通して開催していたオールラヴェル作品のシリーズが終了しました。 会場は大阪のYOSHUホール。 ラヴェルとはフランスの印象派の作曲家。時代的にはショパンより後に生まれた、第1次世界大戦を生き抜いてきた人々の時代。名曲ボレロを作曲した作曲家です。 15日の演奏会は、ピアノや弦楽器とともに演奏するピアノトリオを中心にプログラムが構成されていました。いや~、とってもハードな演奏会でした。 このような本番で得た経験を、いつも私は、ピアノ教師として役立てたいと思っています。 練習の方法や... 続きを読む

    2020年2月20日

  • 演奏しないとみえないことがたくさんです

    さおりグリュックピアノ教室の講師である、私は、ピアニストとして活動しております。 毎月複数回演奏会があると同時に、ピアノ教師としての顔もあるので、自分自身の練習や本番をこなすということが、教える糧になっており、良い相乗効果があります。 どうやったら、難しいテクニックをうまく弾けるようになるのか、本番前はどう過ごすのか、 本番でのアクシデントの対処方法、ホールでの音の作り方など、たくさん生徒さんに教えてあげたいと思っています。 是非、さおりグリュックピアノ教室へどうぞ。 グリュックは、ドイツ語... 続きを読む

    2020年2月14日

  • 大人のピアノレッスンに最適な教室

    当教室は大人もたくさん通っていらっしゃいます。 ピアノを趣味としてやられている大人の方々は、非常に熱心ですね。 お忙しい中、練習をしたり、発表会や勉強会に出たり、コンクールに出る方もいます。 講師はピアニストですから、演奏方法、練習方法、テクニックも実践的でわかりやすいです。 難しい曲も、簡単な曲も、どんな曲でもご指導いたします。 いまレッスンで悩まれていること、困っていることがあったら、是非いらしてくださいね。 丁寧にご指導します。 当教室本校は、2月末より芦屋から移転します。ただし、夙... 続きを読む

    2020年2月14日

  • 今週のラヴェルの室内楽のコンサートのリハーサル

    私はピアノ教師であり、また、ピアニストとして演奏活動を活発にしております。 今日は、15日土曜日の夜7時開演の演奏会の練習でした。 ラヴェルのピアノトリオが主なプログラムです。 と~~っても、難しいこの曲。 テクニック、和声、、各楽器の絡み・・・等々。 それでも、なんとか頑張っております。 曲を仕上げるというのは、いかにまとめるか・・というのがひとつの課題でもあります。 とことん、追及したら時間はいくらあっても足りません。 限られた短い時間で、うまくまとめる練習も大切です。 バランスをとり、... 続きを読む

    2020年2月12日

  • 練習環境の話 その2

    練習環境のお話への反響が大きかったので驚いております。 前回、毎日のピアノ練習に、電子ピアノを使用することについてを、書きました。 ご興味ある方は、お読みいただけたらと思います。 電子ピアノと、いわゆる普通のアップライトピアノやグランドピアノは、そもそも別の楽器と言ってもよいのです。 もちろん、電子ピアノは、私は電気店で、楽しく試弾することもありますし、ポップス系の曲を演奏するときなど、もしかすると、電子ピアノの単一的な音色が良いことさえあるのです。 色々な楽器音もでるし、遊び感覚で楽しむ... 続きを読む

    2020年2月10日

  • 練習環境について

    以前、私が幼いころは一家に1台の勢いでアップライトピアノがありました。 今は、マンションはもちろんのこと、一軒家でも、電子ピアノを持っている方が多いですね。 では、その環境の中で、本物のピアノを持っているように成果を発揮出るか・・。 まずは、生徒さんも、親御さんも、電子ピアノと本物のピアノのタッチには大きな違いがあることを認識している必要があります。知っているのと、知らないのでは、大きく違います。 タッチや鍵盤の重さが違うこと、打鍵の速度や鍵盤の戻りの速度など、微妙に、いや、、大きく違います... 続きを読む

    2020年2月9日

  • コンクールの審査に際し・・・

    子供たちのピアノコンクールの審査では、どんなポイントで聴きますか?って質問を良く受けます。 特に、低学年の子供さんの場合、 1.楽譜が正確に読めているか 2.基本的なタッチができているか 3.テクニックは安定しているか 4.フレーズを上手に自然に歌っているか などです。 そして、これは印象にも左右されると思うのですが、 5.音量 音量は無理やりだす音質は好まれません。 自然に豊かな音量が出ているか。 叩きつけたり、乱暴なタッチで音量を出しても だめです。 大きな会場やホール、... 続きを読む

    2020年2月7日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ