日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

もりたピアノ教室

  • ピアノ上達への一歩

    今月から入会された小6の男の子の生徒さん✨ 先日のレッスンでツェルニー練習曲を 弾き終えた後、 「ここの部分、指がもつれてしまって 弾きにくいのですが、どうやって練習したら いいですか?」 自ら、こう質問してくれて感心しました。 自分の課題点をきちんと認めて、どうやったら 克服出来るかを考えている… これは上達の第一歩です✨ 自分では「完璧!」と思っている宿題の曲でも、 何かひとつ先生に質問する事を探してみて ください♫ 先生のアドバイスで、もっともっと上手に なれますよ 続きを読む

    2018年3月14日

  • レッスンの空き状況とご連絡方法についてお知らせとお願い

    春を迎えるにあたり、お問い合わせが続いています。 数多くのピアノ教室から、もりたピアノ教室に目を留めていただき 有り難うございます。 只今のレッスン空き状況についてお知らせいたします。 現在、月曜、火曜の15時から19時までの時間が比較的取りやすくなっております。 また、新年度に向けてスケジュールの調整を行っている最中ですので、 そのほかの曜日でもご相談は可能です。 ぜひ、お問い合わせくださいませ。 ☆ご連絡方法についてのお願い☆←重要 お問い合わせいただいた後、返信が無い場合はPCアドレスか... 続きを読む

    2018年3月7日

  • 教えることは教わること

    先日、中学時代の同窓会があり参加して来ました。 北海道に転校するまで一年半通った、東京都 杉並区にある公立中学です。 30年以上(!)ぶりに再会した同級生達。 ヤンチャだった男の子も、大人しかった女の子も 皆、それぞれの分野で活躍している立派な 働き盛り。 でも話し始めれば昔の面影のまま、懐かしい幼顔が 浮かんできます。 当時の担任の先生方6人も全員お元気に 来てくださり嬉しい再会を果たしました。 先生方が一言スピーチで当時の思い出を 語って下さる中、特に中1の時の担任、国語の K先生のお話が... 続きを読む

    2018年3月5日

  • ボンゴでリズム!

    今日のレッスンでも、すごく盛り上がった ソルフェージュのリズム打ちは ボンゴと言う打楽器を使いました♫ ラテン音楽で良く使われますね。 本当は股に挟んで演奏するのですが、子供には 無理なのでテーブルに置いて。 タンタンタンタン♫ 単調なリズム打ちもボンゴで叩けば… ポンポンポンポン♫♫♫♫ 音楽的に〜表情をつけて〜 おお〜パーカッショ二ストみたい!? とっても良い音… 続きを読む

    2017年11月10日

  • 練習しなさい!に代わる言葉

    「うちの子ピアノは好きなのですが 練習が嫌いで…」 良く聞く話です 楽しく練習出来るのが理想ですが、レベルが上がるにつれ、なかなかそう行かない時もありますよね。 適切な教材を使い、生徒のヤル気や技術を高めるのは教師の仕事ですが、 やはり毎日の練習の場は家庭。 ご家族の協力無しには、ピアノの上達は有り得ません。 しかし練習するしないで、親子共々ストレスになるのは、せっかくの「音楽」が「音が苦」になってしまいます。 よくこんな記事を目にします。 ... 続きを読む

    2017年10月27日

  • チェルニー練習曲

    「チェルニー やさしい20の練習曲」 という教本を購入してみました。 チェルニーは1791年生まれのウィーンの作曲家。 ベートーヴェンの弟子でリストの師だった人です。 交響曲などの作品もあるそうですが一番有名なのが練習曲。 ピアノ学習者なら必ずと言っていいほど彼の教則本にはお世話になっていますよね。 チェルニーの数ある教則本の中でも私が金字塔だと思っているのが「30番練習曲」♫ 生徒がこの教則本に入った時にはいつも 「ようやくここまで来たわね…」と感慨深いものがあります 30番練習曲が弾けるようになれ... 続きを読む

    2017年10月23日

  • 脱力体操!

    こんにちは ピアノでワクワクを体験しよう! 青葉区青葉台のもりたピアノ教室です。 ピアニストにとって永遠の課題である脱力。 無駄な力を入れずに弾けると、よく響く美しい音が出る上に、疲れずに弾けます。 でも脱力って難しい! 日常生活の中でも力を入れる事は簡単に出来ますが 力を抜く事はなかなか上手に出来ませんね ピアノを弾く時にも力の入ってしまう生徒さんが殆どです。上手く弾くぞって気合いが入ってるし! そこで教室ではレッスンの最初の5分間はウォーミングアップの時間で脱力の... 続きを読む

    2017年10月17日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ