日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ピアノを教えないピアノレッスン①

とても耳の良い生徒さんがいらっしゃいます。

レッスン前のちょっとした時間「好きに弾いててね」と生徒さんに言い残し教室を離れると、携帯の待ち受け音、アニソン、ラップ、ゲーム音楽、耳にする音や音楽を全てピアノの鍵盤上に置き換えて弾き始めます。

戻った時
「今弾いてたのなんて曲?」と聞くと
「お兄ちゃんがやってたゲーム音楽。何て曲かは知らない。」
といった感じ。

ただピアノのレッスンとなると、譜読みが苦手なようで、なかなか導入から先へ進めずにいました。
実際はかなりハイスピードで激しい曲も弾けているので、読譜力に拘ってこのまま導入教材でレッスンを続けるのは、あまりに能力とかけ離れていて釣り合わないというもの。

ゲーム音楽など、楽譜にすればとんでもないことになっていると思うのですが 笑

かといってこれから先もずっと「楽譜ナシ」という訳にもいきませんし。
視覚からのそれではなく、聴覚からの情報処理は出来ているようなので、せっかくの良い耳で捉えた音と楽譜を紐付けて欲しいと、ここ一年ほどは楽譜を読むのではなく、耳から聞こえた音を楽譜に書き起こすという逆の作業に注力して取り組んでもらっていました。

果たして今現在。
ソナチネ学習者程度の生徒さんと一緒に聴音が出来る程になりました。
楽譜に書き起こすことが出来ると、逆の楽譜を読んで演奏する動作へと繋ぐこともやり易くなってきている様です。

そして次の段階。
元々色んな曲を好きに弾けていたので、さらに進化系のアレンジが出来たり、足りないものを理論で補填出来るよう、コードを少し学習してもらおうとしているところです。
クラシックでは和声や対位法となりますが、そんな堅苦しいものでなく、鍵盤上で出来る簡単なもので、その生徒さんもピアノの上で音を出しながらであれば理解もしやすいかな、と進めています。

基本ピアノはいかようにも、でほぼノータッチ。
ちょっと弾きづらそうな箇所は原因を探ってアドバイス。足りない音(基本的に間違った音はありませんでした)は一緒に元の曲を聴きながら確認。ある一定の楽器に聴力を絞って聴くなど、耳の中でバラして聴く作業は楽しそうでした。

「なによ、結局ピアノを教えるためのピアノレッスンじゃない。。。」

はい、すみません。笑

(めげずに)ここでご案内。
只今、聴音、コード等理論の学習仲間大募集です♪
Skypeで行なっております。(ZOOMも可能)
下記日程以外でも大丈夫ですので、もし補習がわりの聴音どこかで出来ないかな、等とお探しの方、気軽にご連絡ください。

現在のスケジュール

月曜日 18:30〜19:00 聴音 レベル: ソナタ学習者程度
土曜日 9:50〜10:20 聴音 レベル: ソナチネ学習者程度
土曜日 10:30〜11:00 コード理論 (始まったばかりです)


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント