日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

♪ 節分BGM

静かに大地に染み込む雨音を聴きながら布団に潜りすっと眠りに落ちました。
おはようございます。
皆さまはお目覚めいかがですか。

節分模様をいろんな生徒さんにうかがってみました。
お父さまが鬼役になるようでお母さまも一丸となって豆まきするのを
とても楽しみなご様子でした(╹◡╹)♪

イベントをきっかけに、その日の気分に合う曲を探しことありますか。
節分って、なんだろう?考えたことがなくてちょっと検索してみました。
出てきた中からこれを流してヨーイ初め!で始めたら面白そうと感じたものがあり
朝にはちょっとヘビーでしたが聴き比べしていました。
ショスタコーヴィチの交響曲5番の第4楽章です。
出だしから劇的で
時代背景を思うとシリアスな感慨深い曲です。
こんなこと言うと憚られるのですがシリアスな場面をあえてコミカルに描く場合のBGMにも
なると感じます。
芸術に政治的なことを持ち込まず楽しませてもらうということでご容赦いただければ幸いです。

ロシアの楽団やソ連のものも聴きました。
指揮者によってテンポも全然違いますし、
演奏される皆さんの国や時代背景による解釈も違うので本当にそれぞれの良さがあります。

生徒さんのお家での豆まきに、もし私がおすすめするならアシュケナージさんとN響さんが一緒に演奏したものがいいかなと感じました♪

ショスタコーヴィチといえばスターリン政権下弾圧や抑圧の中で生き、
そこで音楽を生み出してきました。
歴史を知り、時代を考えこの曲を聴くとまた違った演奏の仕方に心惹かれます。
そういう観点からは、ムラヴィンスキーとレニングラードフィルの演奏が色々考えさせられました。

最後に、第2時世界大戦後にソ連の衛星国として占領下に置かれたポーランドの歴史を語る建物の写真がありますのでご紹介します。

ピアノ教室.COM

ワルシャワの街のど真ん中にある存在感ある建物「文化科学宮殿」です。
スターリンの命により建てられたものです。
夕方からライトアップされています。

昼間はこんな感じ。

ピアノ教室.COM

30階は展望テラスになっていて市内のパノラマを一望できます。
高いので街の至るとこからこのタワーも見えます。

 ゆかピアノ♬


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント