日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

西津ピアノ教室

  • 動画〜コルンゴルト「雪だるま」より

    今月のサロン・コンサートのプログラムの一つ、エルリッヒ・コルンゴルトの「雪だるま」より、間奏曲です。 コルンゴルトは幼少の頃より音楽的才能を発揮しました。 この曲は11歳の時 !! に書いたバレエ音楽「雪だるま」の中からピアノ独奏用に編曲したもの。 バレエのあらすじは雪だるまが少女に恋するお話だそうですが、本当にロマンチックな音楽です。 続きを読む

    2018年2月13日

  • Marine

    もともと、知り合いの作曲家に勧められて演奏するようになったフランスの作曲家セシル・シャミナードですが、昨年またシャミナードの新しい作品を紹介されました。 Marine (海洋画) Op.38 という曲〜海の中をユラユラ漂う生物を思い起こさせるような優雅な曲です! 譜読みしていてもとても楽しいものです♫ 続きを読む

    2018年2月5日

  • 動画〜セヴラック「水の精と不謹慎な牧神」

    セヴラックの「水の精と不謹慎な牧神」です。 セヴラックの音楽は絵画を見ているような印象があります。 今、セヴラックの中で私が最も好きな作品です。 夜のダンスという副題がついています。 続きを読む

    2018年1月29日

  • 第74回コンサート

    第74回目のサロン・コンサート「ミュージック・ガーデン」が終了しました。 プログラムはショパンのノクターン第9番、ワルツ第15番、第19番、ポロネーズの第10番、セヴラック「水の精と不謹慎な牧神」などなど… お聴き下さった皆様、本当にありがとうございました。 これから昨日録音・録画したセヴラックを編集してアップします。 続きを読む

    2018年1月27日

  • 動画〜ショパン ワルツ第15番

    ショパンのワルツ第15番 ホ長調ですが、遺作です。 軽快な雰囲気で、とても好きな作品の一つ。 27日のコンサートでも演奏します。 続きを読む

    2018年1月18日

  • 動画〜リスト:乙女の願い

    こちらも今月のサロン・コンサートで演奏予定の曲です^ ^ ショパンの作品としては珍しい歌曲「6つのポーランドの歌」より「乙女の願い」をリストがピアノ独奏曲に編曲したものです。 19世紀パリのサロンのスーパースターだったリストは、サロンに集まる音楽愛好家たちのためシューベルト、シューマン、メンデルスゾーン、ショパンなど多くの歌曲をピアノで一人で弾いて楽しめるよう、ピアノ曲に編曲しました。 動画の後半に入れた画像は近所の緑地公園を犬と散歩した時に撮ったものです。 続きを読む

    2018年1月15日

  • 動画〜ショパン ポロネーズ op.71-3

    今月のサロンコンサートで演奏するショパンの曲♬ このポロネーズは私が特に好きな一曲です^ ^ 続きを読む

    2018年1月11日

  • 平家琵琶コンサート

    昨日は学士会館にて、平家琵琶の数少ない継承者である荒尾勉さんの平曲弾き語りを聴いて参りました。 演目は平家物語の中から有名な「祇園精舎」「敦盛最期」「那須与一」「先帝御入水」の四つ。 日本人の心の原点である「無常」を表しているという平曲、それを広く世に伝えていこうとする荒尾氏の活動に感銘を受けました。 続きを読む

    2018年1月6日

  • 動画 : 久石譲

    一昨日録音した久石譲の Lost Sheep on the bed です。この曲が流れているのをどこか(多分ラジオ)で聴いて、ふと弾いてみたくなりました。 続きを読む

    2018年1月5日

  • 新年のご挨拶

    明けましておめでとうございます‼︎ 今年もよろしくお願い致します。 年末年始はレッスンや伴奏のお仕事はお休みでしたが、家事などの合間を縫ってコンサートのための練習をしておりました。 昨日は久石譲のLost sheep on the bed という曲を録音し動画を作りました。 本年度もサロンコンサートを充実させ、海外でも演奏の地盤が固まるよう希望をもって頑張ります‼︎ ^ ^ 続きを読む

    2018年1月4日

  • 水の精と不謹慎な牧神

    前回のコンサートの時、譜読みが間に合わなくてプログラムに入れられなった曲~セヴラックの「水の精と不謹慎な牧神」 来月は是非演奏したいので、今練習中です。 キラキラと輝くような和音、優美なリズム…神話の世界が目に見えるようです。 譜読みをし始めた頃は、なんて覚えにくい音なんだろうという印象でしたが、次第に慣れてきました。 こういう作品に出会えて良かったと思います。 続きを読む

    2017年12月29日

  • 介護施設にて

    都内の介護施設にて、12/23(土)にクリスマスコンサートを行います。 ヴァイオリニストとの共演です♪ 現代の作曲家、カトウマユミさんの Lovely Snow や Heaven、リストの愛の夢第3番、ブラームスのハンガリア舞曲第5番、他を演奏します。 利用者さんとご家族、職員の皆様に楽しんで頂けますように… 続きを読む

    2017年12月16日

  • ワカケホンセイインコ

    20年以上前から、秋から冬にかけて庭に野鳥のためのエサを置いています。 ムキエサ、ヒマワリの種、ミカンなどで、連日スズメを始めシジュウカラ、カワラヒワ、メジロ、ヒヨドリ、キジバトなど多くの鳥たちがやって来ます。 中でも目を引くのがペットけら野生化しているワカケホンセイインコという緑色のキレイな鳥です! ピアノ室から見えるベランダにもやってくるので、練習しながら鳥を眺めては癒されています^ ^ 続きを読む

    2017年12月16日

  • 動画〜カトウマユミ: Lovely Snow

    YouTube フレンドのカトウマユミさんの作品。 Lovely Snow です。 続きを読む

    2017年12月14日

  • 小山実稚恵ピアノリサイタル

    ミュージック・ガーデンの常連のお客様、T氏のご招待により、ピアニストの小山実稚恵さんのリサイタルを聴きに杉並公会堂へ行ってきました。 前半はモーツァルトの幻想曲とショパのバルカローレ、そして後半がバッハのゴールドベルク変奏曲という大曲でした。 小山さんはゴールドベルクのCDも録音されているのですね‼︎ 緊張感あふれる素晴らしい熱演でした。 久々の大作を心ゆくまで堪能しました ❤︎ 続きを読む

    2017年12月9日

  • 増山美知子先生

    声楽家の増山美知子氏が、来年秋に王子ホールにてリサイタルを行われ、その伴奏を務めさせて頂くことになっています。 増山先生の伴奏は、前回のリサイタルや、フランクフルトでの日独親善コンサートなどに続き3度目となります。 リサイタルは2018年11月15日…ですが、王子ホールは1年3ヶ月前から予約しなければなりません。 プログラムは前半が山田耕筰・小林秀雄などの日本歌曲、そして後半がスペイン歌曲です。 先生に「いつ頃から合わせ練習を始めますか?」と伺うと、「もういつでもできるようにしておいて」とのこと! ... 続きを読む

    2017年12月9日

  • 桜修館中等教育学校ホームカミング

    合唱団の伴奏の仕事でお付き合いしている声楽家の、母校である桜修館中等教育学校(旧都立大学附属高校)の同窓会がめぐろパーシモンで行われ、イベントの1つとしてミニコンサートで演奏させて頂きました。 この学校には校歌の他、多数の応援歌、記念祭歌、学生歌などがあります。 毎年、生徒が作った作品の中から一曲が選ばれるので、全部で数十曲にもなるとか… 作曲家の三善晃先生もこの高校の卒業生で、三善先生が在校中(15, 6歳頃?)に作曲された歌もあります! クラシック音楽がお好きな卒業生の皆様とお話させて頂き、楽... 続きを読む

    2017年12月1日

  • 動画〜セヴラック セヴラック : ミミは公爵夫人の扮装をする

    こちらも先日のサロン・コンサートのプログラム曲です。 セヴラック 、休暇の日々第1集より「ミミは公爵夫人の扮装をする」 画像はこの10月にドイツ、ハンブルクを訪れた時のものです。 続きを読む

    2017年11月28日

  • 動画〜シャミナード:秋

    今月のサロン・コンサート「第73回ミュージック・ガーデン」で演奏したシャミナード、6つの演奏会用練習曲第1集より「秋」です。 画像の前半は愛知の紅葉の名所、香嵐渓にて、また後半はハンブルクで撮った写真です。 続きを読む

    2017年11月27日

  • ミュージック・ガーデン第73回

    荻窪でのサロンコンサート、ミュージック・ガーデン第73回が無事終了しました。 初めてのお客様も含めお聴き下さった方々、本当に有難うございました。 リクエストされたカッチーニのアヴェ・マリアも弾いたのですが、この曲、近年の研究によると実は作曲者はカッチーニではなく、20世紀ロシアのウラディミール・ヴィヴァロフという人だということが分かっています。 カッチーニと信じていた方にはショックな話だったようです。 Program Chaminade: Automne Chopin: Scherzo No.2 Op.31 Mascagni: Intermezzo Vavilov: Ave M... 続きを読む

    2017年11月26日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ