レッスンの価値
今週、今年に入りはじめての、師匠のレッスンに行って参りました。充実した時間でした。私には、まだ沢山の課題があり、もっと意識を高めなければいけないことが沢山あります。自分一人では、到底高める事が出来ません。師匠のもとに行き、間違いに気づく事が出来たり、そして先の事を教えて頂いたりと、1ヶ月に1回ではありますが、私にとって師匠にレッスンして頂く事は不可欠であります。
ピアノは、座って演奏しますが、足腰がとても大事です。私のピアノ歴は40年以上になりますが、この事が本当に必要だということを教えてくださったのも、今の師匠です。音色の変化、密度のある音楽の為に・・・。足をしっかりする事は、当教室の生徒さんには、はじめから意識して頂いてることです。幼児の方でもピアノの前におよそ30分、足をしっかりし姿勢よく座ってらっしゃいますので、小学校ご入学前から椅子に座っていられる事、おじぎが綺麗な事は、生徒さんのお母様からよく言われます。
私はずっと(学生の頃からだったと思います・・・)「自分の演奏を変えたい」という思いがありました。
今回、師匠のレッスンで教えて頂いた事は黒河好子先生に教えていただかなければ到底たどり着けない事ばかりで、師匠に12年前から、ご指導頂き、積み重ねて参りました。
今年の当教室の発表会は、夏に開催が決まりました。こちらも第10回になりますが、回を重ねて参りました。教室の発表会、また私の勉強の節目も感じておりますので、「今年、何かしてみたい」と、やっと思えるようになりました。
その際はまたこちらにお知らせをいたします。
好きな事を出来るよう、日々努力をして参りたいと思います。
ピアノは、座って演奏しますが、足腰がとても大事です。私のピアノ歴は40年以上になりますが、この事が本当に必要だということを教えてくださったのも、今の師匠です。音色の変化、密度のある音楽の為に・・・。足をしっかりする事は、当教室の生徒さんには、はじめから意識して頂いてることです。幼児の方でもピアノの前におよそ30分、足をしっかりし姿勢よく座ってらっしゃいますので、小学校ご入学前から椅子に座っていられる事、おじぎが綺麗な事は、生徒さんのお母様からよく言われます。
私はずっと(学生の頃からだったと思います・・・)「自分の演奏を変えたい」という思いがありました。
今回、師匠のレッスンで教えて頂いた事は黒河好子先生に教えていただかなければ到底たどり着けない事ばかりで、師匠に12年前から、ご指導頂き、積み重ねて参りました。
今年の当教室の発表会は、夏に開催が決まりました。こちらも第10回になりますが、回を重ねて参りました。教室の発表会、また私の勉強の節目も感じておりますので、「今年、何かしてみたい」と、やっと思えるようになりました。
その際はまたこちらにお知らせをいたします。
好きな事を出来るよう、日々努力をして参りたいと思います。
このブログへのコメント