日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ロシアピアニズム♪Mahko(まあこ)Piano School♪所沢市山口

  • コンサート♪

    こんにちは。高木ピアノ教室です♪ 昨日、3/11(日)に、今回で3度目になる、八王子、小宮にある素敵なフレンチレストランでのコンサートへ出演しました♪ ソプラノとのデュオ、バイオリンとのデュオに引き続き、今回、3回目にしてはじめてソロのご依頼を頂きました(^^) スペースの都合により、ピアノは電子ピアノですので、ピアノの魅力を伝える上で奏者としては少し残念ではありますが、12名満席で、2ステージやらせて頂きました! お客様との距離はとても近く、いつもあたたかく聴いて下さり、アットホームな雰囲気... 続きを読む

    2018年3月12日

  • はなまる!

    こんにちは。 先日のレッスンで年長さんHくんにリズムの宿題を出しており、合格した時のこと、 "はなまるするね!"いうと、"自分でやる!"と言って大好きな赤色えんぴつを使って自分ではなまるのキャラクターの絵を描いてくれました。 とても上手!!思わず後で写真をパチリ(^^) (某有名キャラクターです。。分かりますよね(笑)) ピアノを習い始めた年中の始めには、ひらがなを書くのもやっとだったHくん。 成長を実感した瞬間でした(*^^*) そんな彼は、初めての新しい曲に対しても弱気にならずにチャレンジ出来... 続きを読む

    2018年3月7日

  • ぼうのむき

    春から年中さんになるYちゃん、 レッスンでノートに書いた質問を持ってきてくれました。 どうして"たー(四分音符のことです)"のぼうのむきは上と下があるの?という質問でした。 楽譜で見つけて気になったんでしょう。 ソルフェージュで聴音(聴いた音を楽譜に書き起こす)などをすると、ぼうの向きは守って書きますので、よくその話はしますが、自分の楽譜を見てよく気が付いたなと思います。お子さんの観察力、着眼点にはいつも驚かされます。 答えとしては、5線の第3線から上の音には下向きのぼうを付けると決まっ... 続きを読む

    2018年3月5日

  • リズム

    こんにちは(^^)今日はあたたかく初夏の陽気ですね!それにしても花粉がツラい…( ;∀;)今日のレッスンはマスクです。。(笑) 先月でピアノを始めてから丁度一年たった年長さんのSくん♪ 車と電車が大好きな男の子です(^^) 最初は片手で弾くのが精一杯でしたが、最近は両手の曲のレパートリーが増えてきました。 私はよく5線ノートを用意してもらうのですが、彼のレッスンでは、最近私が作ったオリジナルの短いリズム課題を2問ぐらいずつ毎週宿題にしています。 リズムだけに特化した課題をやる事を細々とでも続けると、苦手だ... 続きを読む

    2018年3月4日

  • とりさんのお家!

    先日のレッスン、 年少さんの生徒さんが、絵を描いてきてくれました♪ レッスンで使っているロシア奏法の教本にあった、ツグミの親子のお家だそうです(^-^) とりさんのお家!と言って見せてくれて、 自分の教本の方のツグミの親子もキレイに色を塗ってくれていました。 ソルフェージュ、ピアノ両方で合計1時間のレッスンに毎週元気に通ってくれているこちらの生徒さん。 最初は、年少さんから1時間だと難しいかな…? と思いつつやっていくと、驚くべき集中力! 45分、1時間…あっという間に時間がきてしまいます。 ソルフェー... 続きを読む

    2018年2月27日

  • プレゼント②♪

    こんばんは。 本日も生徒さんのレッスンがありました(^-^) 発表会の後、嬉しいことに生徒さんから感想と可愛いお手紙を頂きました。 絵は年長さんのKちゃん、お手紙は小学生のTくんからです(^^) Tくんは、将来ピアニストになりたいそう…!! 毎回たくさんある教本の宿題をしっかりやってきて、その成果で譜読みもとても早くなってきています! オクターブももう少しで届きそうな手の大きさになってきました。 Kちゃんもまだ始めて一年たっていないと思いますが、譜読みが早くなってきていますし、両手別の動きが少しずつ... 続きを読む

    2018年2月26日

  • レッスン

    こんにちは。今日は、私が師を仰いでいる先生のもとへレッスンを受けに行ってきました。 私は生徒さん達へのレッスンの傍ら、自分自身も生徒として毎週レッスンへ通っています。 まだまだ毎週行く度に課題がたくさん見つかり、やはりレッスンの大切さを大人になって身に染みて感じる毎日なのですが、今日は自分自身の大きな目標が見つかりました。 それは、楽譜を読み込むことです。 先日、NHKのあさイチという番組で小澤征爾さん(桐朋の大大大先輩です。。(^^;))も仰っていましたが、 一番気を付けている事は、スコア(楽譜)を... 続きを読む

    2018年2月23日

  • すかったーと

    こんばんは。 発表会後、初レッスンだった年長さんのH君、 発表会の当日は緊張で朝から無意識のうちに顔が強張っていて、大丈夫か…⁈(°_°)笑 と見ていたこちらの心配をよそに、堂々と演奏をしていました。 たくさん練習していた成果がよく出ていて、見ている私もとても感動です! 入退場も練習の甲斐あって(笑)、堂々と歩くことが出来ました。(舞台袖で胸をはって!とジェスチャーしていたのは秘密です。。(笑)) そんなH君、発表会後は新しい曲の練習を早速始めてくれて、最近は楽譜の中のフォルテやクレッシェンドも見つけられ... 続きを読む

    2018年2月22日

  • プレゼント♪

    こんにちは。 今日はレッスンに来たある生徒さんからとっっても可愛らしいプレゼントを頂きました! 先日初めての発表会に出た年少さんの生徒さん♪ 自分で書いたお手紙と2人で撮った写真を一緒にプレゼントしてくれました♡ 舞台裏から入退場までずっと一緒に手を繋いでいたのですが、"せんせいのてあったかかったよ"と書いてくれてました…( ; ; )♡可愛い。。 先生もとてもあったかかったです(笑)ありがとう(泣) 一緒に撮ったのは、同じ生徒さんが年末の私のコンサートに応援に来てくれた時、作ってくれた花束です... 続きを読む

    2018年2月19日

  • 弾きたい!

    こんにちは。 先週の発表会が終わり、保護者の方から続々とメール、感想を頂いています…! 講師陣も色々な反省があり、当日までの準備〜片付け、レッスンの進め方などなど。。 たくさん学んだ事を次回の発表会に生かしていきたいと思っています(*^^*) そんな中、小学生T君のお母様から、 「高木先生に影響されてリストが弾きたいと言っている」とのご感想を…!! ラ・カンパネラは私も大好きな曲の1つですので、そのように仰って頂けると私も嬉しいです^ ^♪ リストは華やかなスタイルが目立ちますが、 ロマンティックで... 続きを読む

    2018年2月16日

  • 発表会♪

    こんにちは。 遅くなりましたが、2/11発表会のご報告を… 2/11(日)三鷹市芸術文化センター 星のホールにて、 ピアノ発表会を開催しました! 主催は、私が同じく講師を務める坂本萌ピアノ教室の坂本先生^ ^ 約30名ほどの生徒さんが参加しました。 私のお教室からも参加をさせて頂き、初めての発表会の方もいました。どんな演奏になるかとドキドキ… 舞台袖ではとても緊張した様子の男の子や、初めての発表会ですが、非常に落ち着きを放っていた女の子などなど… 皆さん練習の成果を存分に発揮して、立派に演奏していました(泣) ... 続きを読む

    2018年2月15日

  • 呼吸

    こんばんは。 最近のレッスンで感じたこと。 ピアノという楽器は、歌や管楽器などとは違い、呼吸を意識しなくてもなんとなく弾くことが出来てしまいます。 小さいお子さんや、大人の方でも、”ここが難しい!”というポイントのところや、緊張などから、時々無意識に息を止めて弾いている方がいます(^^;) (その気持ちはよく分かりますが…笑) ですが、やはりその演奏は、聴いている側には違和感があるのと、聴いているこちらにまで緊張が伝わってしまうんですね。 聴いているとハラハラしてしまいます(^_^;) 自然な、且つ深い... 続きを読む

    2018年2月8日

  • あと何回寝たら…

    こんばんは。 発表会が目前に迫り、発表会前最後のレッスンをしている日々です。 初めて発表会に出られる、とある生徒さん、 あと何回寝たら発表会?と指折り数えて楽しみにしているようです。と、お母様から、とてもうれしいメールを頂きました。 か、可愛い……!!笑 私との連弾で二曲披露する予定の生徒さん、 いつもたくさん練習をしてきてくれて、宿題も全部やっちゃう!と、いつもやる気たっぷりです。 私も毎週楽しみにレッスンをしています(*^^*) きっと初めてで当日はドキドキの連続だと思いますが、一緒にどん... 続きを読む

    2018年2月7日

  • レッスン

    こんばんは。 今日は初めての発表会が目前に迫った年長さんのレッスンがありました。 インフルエンザB型にかかってしまったようで、久しぶりのレッスンでした。 年長さんのSくんは、ピアノを初めてまだ10ヶ月あまり。。 ですが、楽譜を読む力、リズム、音感など、練習してきたことがよく積み重なってきています。 きっと初めての発表会で不安もいっぱいだと思いますが、今日もドレミを歌いながら両手でよく頑張って弾いていました。 拍を数える癖がついているので、 テンポがはしることなく最後まで落ち着いて弾いていて素... 続きを読む

    2018年2月4日

  • 発表会

    こんばんは。 大雪から本当に寒い日が続き、氷点下の気温が当たり前になってきましたね… インフルエンザが本当に流行っていて、生徒さんの中にもお休みされている方がいます。 皆様くれぐれもお気を付け下さい。 さて、来月2月11日(月)に、発表会があります。 私が講師を務める別のお教室の先生の発表会に、私の生徒さん達も何名か参加させて頂く予定です。 私もソロを演奏させて頂きます。 初めての発表会の生徒さんもちらほら。。 ですが、皆さんよく練習をして、発表会に向けて頑張っています。 最近のレッスンでは、... 続きを読む

    2018年1月29日

  • 体幹

    こんにちは♪ 毎日寒いですね(^^;) 最近のレッスンでよく感じる事。 最近のお子さんは、腹筋、背筋など、体幹の筋肉が弱い子が多いな、と感じます。 外遊びのように身体を使って遊ぶことが少なくなっているせいなのか… しかし私が思うのは、 実際にピアノを弾く為には、重心をコントロールする体幹が必要不可欠です。イスに座って弾く楽器と言えど、腹筋、背筋などが使えないと良い姿勢を保ち、演奏することができないと思います。 これは大人に限った話ではなく、小さいお子さんのうちでも必要なもので、この大事な体幹が弱... 続きを読む

    2018年1月15日

  • 人前で弾く

    こんばんは。 本日は、「人前で弾く」ことについて触れたいと思います。 多くのピアノ教室では、発表会を開いていると思います。当教室も発表会を行なっておりますが、人前で弾く事は大きな意味がある、と教える立場になって実感致しました。 まず、ご家族やお友達にも聴いてもらう機会がある事は大きな目標になり、そこに向けての練習もはかどります。 更には、お友達や同じ発表会に出た人達の演奏も聴くことで、たくさんの刺激を貰えます。 また、人前で発表することは、歩き方、姿勢、お辞儀、演奏など、演奏以外の部分でも... 続きを読む

    2018年1月8日

  • 椅子の高さ

    こんばんは。 年始は朝晩が冷えますね(^^;; 冷え性の私には辛い季節です…涙 本日は椅子の高さについて少し書きたいと思います。 私はロシア奏法を学び始めるまで、ピアノ椅子の高さは半分よりも下、かなり低い位置で弾いていました。 その方が鍵盤の底を感じやすく、重心も安定するように思っていたからです。 しかし、初めて奏法を研究されている先生のレッスンを受けた時、その椅子の高さにビックリしました。 足が少し浮いてしまうほどの、一番上の高さになっていたのです。 当然その高さで従来の弾き方をすると安定... 続きを読む

    2018年1月5日

  • 必要な筋肉

    新年明けましておめでとうございます♪ 私はロシア奏法を本格的に学び始め、まだ間もないですが、ふと自分の手を見ると、ある変化に驚きました。 手のひらや、指の第三関節(付け根)、そして指の第三関節から第二関節までの部分に筋肉がついてきて、知らぬ間に分厚くなってきていたのです。 これは支えに必要な筋肉であり、この筋肉がある事でコントロールが効き、安定したタッチを得ることができます。 最初はあまり気付きませんでしたが、続けていくと、変化が良く分かるようになってきます。 この一年、自分の手や音がどんな... 続きを読む

    2018年1月3日

  • 支え

    こんばんは。 クリスマスも過ぎ、あっという間に年末ですね。 本日はレッスンでよく感じることを少しだけ… よく、生徒さんに指の支えを意識して、というと、肩、ひじ、手首にかけてグッと力が入って力んでしまう方が多いですが、”指の支え”と”力み”は違います。 指の付け根、手のひらの筋肉の緊張をずっと保ちながら支えを作り、手のひらから先は常に緊張して力が入っているイメージ。 逆に肩、肘、手首はほどよく力が抜け、前後左右、常に自由に動くことができ、指が弾きやすく、響きが集まるポイントへコントロールして持っ... 続きを読む

    2017年12月26日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ