日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

鈴木加奈子ピアノ教室

  • 本番の緊張

    先日の発表会では31名の子が演奏してくれました。 その中には、改心の出来で満足している子がいれば、出しきれなかった、悔しいという思いを持って終わった子もいます。 小さいうちは大人の心配とは裏腹にさらっと本番が一番上手に弾けたりもします。少し大きくなってくると緊張でドキドキしてしまうことが起きてくるかなと思います。 私も未だに舞台で演奏するのは緊張します。 ですが、これまでの経験からコントロールが効く部分も増えてきました。 人前で演奏するとなると、つい良いところを見せたいという気持ちが出て... 続きを読む

    2024年2月28日

  • 第3回発表会終わりました

    今年は平穏な日常を過ごせることが本当にありがたいことだと改めて思う新年の始まりになりましたね。 いつの間にか春が近づき、土曜日無事に発表会を終えることができました。 今回は初めての地元のホールでの開催だったのですが、これまでよりキャパが大きいこともあり集客や音響の面で不安もありながら本番を迎えました。 生徒の皆さんが練習だけでなく、集客も頑張ってくれたおかげで500人を超えるホールでしたが、予想をかなり上回ってたくさんの方に聴いて頂くことができ嬉しかったです。 今回は、発表会やコンクール... 続きを読む

    2024年2月25日

  • コツコツを続けています

    秋も深まってきましたね。 教室の生徒さんたちは2月の発表会に向けて、選んだ曲の練習をコツコツ続けているところです。 一人一人の舞台で輝く姿を想像すると、今からとっても楽しみです。 この秋もいくつかのコンクールに挑戦しています。 全日本ピアノコンクールでは、中学年の部でブロック大会で特選を頂き全国大会への出場を決めています。 ブルグミュラーコンクールでも中学年部門で優秀賞を頂き名古屋ファイナルがもうすぐです。 ショパン国際コンクールインアジアでは、低学年と中学年で銅賞を頂き、年明けの全国... 続きを読む

    2023年11月5日

  • 藤田真央 コンサート

    先週の日曜日、藤田真央さんのコンサートに行ってきました。 直接この音を聴くことができて本当に幸せ、という演奏でした。 ポロネーズを1番から順に8曲続けて演奏されましたが、1番ですぐに心を掴まれました。とてもデリケートで淡い音量の中で豊かな色彩を表されていました。 最も人の心を引き付けるのはPPの音なんだということを何度も確信しました。 後半はリストのソナタでしたが地の底をから湧き上がるような苦しみも、天国的なメロディも全て美しさの中で表現されていました。 最後は消え入るように終わり、1分ほ... 続きを読む

    2023年10月29日

  • 芸術の秋

    先日、勤務している小学校で全校児童に向けての演奏会がありました。 プロのヴァイオリンとヴィオラの先生をお招きして、一緒に演奏させて頂きました。 久しぶりに本番で30分ほど弾き続けたので、どっと疲れてしまいましたが、演奏を聴いて頂くというのは楽しい時間でもあり、そしてとっても喜んでもらえたので報われた思いでした。 子供たちは思い思いに感じ取るものがあったようで、表現しようとする力が増していたり、歌声が柔らかくきれいになっていたりと、嬉しい変化がたくさんでした。感じやすくみずみずしい感性をもつ... 続きを読む

    2023年10月16日

  • まだまだ暑いですが秋ですね

    9月に入ったと思ったらあっっっっっという間に10日過ぎました。 先月上旬にはピティナの本選がありました。 入賞はならずでしたが、みんなそれぞれに今の力を出し切ることができました。 悔しさを味わって終わっても、その期間を通してどれだけ自分が成長することができたのか、一つのものを深めることをどれだけ学べたのか、音楽性を少しでも磨くことができたのかという視点で振り返ることで力に替えられるのだと思います。 コンペ後のレッスンでは、講評で書いて頂いたことを自分の課題として受け止め真っ直ぐに取り組む姿や... 続きを読む

    2023年9月11日

  • cmcコンクール本選会

    無事に今年もcmcコンクール本選会を終えました。 前日に大慌てでおさらい会を開き、数人の生徒さんで集まってリハーサルをし、本番を迎えました。 数人といえども、真剣勝負を間近に控えている子同士なので、それなりに緊張感をもち、自分の良さや課題を再確認する機会にはなったかなと思います。 今日は2人出場して、中日大賞と努力賞を頂きました。本選会はやはり皆さんしっかり仕上げてきているので、その中で認めてもらえたことは自信につながると思います。 私たちが参加し始めたのはコロナ禍だったので、中止していたよ... 続きを読む

    2023年7月23日

  • みんな頑張っています

    夏のコンクールの予選が今週で終わりました。 予選の始まりは5月末だったので、ようやく一段落つくことが出来て少しホッとしている所です。 cmcコンクールでは幼児部門とB部門に出場した二人とも予選を通過しました。 23日が本選です。 ピティナコンペティションは去年は娘が出ましたが、今年から生徒さんも含め6名が出場し、初めての本格挑戦です。 3月の課題曲発表以来、時代様式に合うアーティキュレーションの研究や、効果的な演奏方法、曲に合う音色づくりなど、試行錯誤を繰り返してきました。 本番が近づくにつ... 続きを読む

    2023年7月9日

  • 素直な心、聞く力

    ピアノが上達するために、最も大切なことは何でしょう? 挙げていけばさまざまなことがありますが、突き詰めて考えると一番は「素直な心」ではないでしょうか。 練習してきた曲はみなさん、自分なりに良いと思って持ってきていると思います。( この場合、そもそも練習をしていないというケースは除外します ) ですが、レッスンではもっとよくするために多くのアドバイスをします。 良いと思って弾いた演奏に対する多くの注意を、素直に直さなきゃ、と受け止めるか面倒くさいなと感じるかが、進歩していく子とそうでない... 続きを読む

    2023年6月1日

  • 新曲視唱

    教室案内の方に、初歩の段階からソルフェージュを取り入れていますと書かせて頂いています。 ソルフェージュを取り入れている目的は、音楽の3大要素であるメロディ、リズム、ハーモニーについての理解を深めていくことにあります。 この二年ほど、発表会やコンクールのオフシーズンはピアノレッスンの残り時間にリズム打ちや音当てクイズなどに力を入れて取り組んできました。 さまざまなリズムに親しんで楽しく活動したり、両手を合わせる譜読みの理解が上達した子が多く、手応えを感じています。 美しいと感じる演奏には必ず... 続きを読む

    2023年5月30日

  • 一つ一つのことをこれからも

    WBC準決勝素晴らしかったですね。 まだ興奮がおさまりません。 あれほどまでに人の心を打つ輝きの後ろにはどれほどの思いと努力があるのだろうと考えると、本当に頭が下がります。 ステージやレベルは違えど、自分の今日も頑張ろうというパワーをもらえますよね。 私の今日はというと、夏のコンペティションに向けて課題曲を勉強中です。 まずは楽譜と向き合って自分のこれまで勉強して培った知識と感性で解釈を考えます。 今は、オンラインでセミナーを聴くことも可能になり、色々な先生の解釈を参考にする... 続きを読む

    2023年3月21日

  • 第2回ピアノ発表会終わりました

    昨日、お教室のピアノ発表会が無事に終演いたしました。 私の方には反省点もありますが、卒業した生徒さんたちが頼もしく助けてくれたので、とてもスムーズに行うことができました。生徒さんが卒業していくときは寂しいものですが、立派に成長して、違う形で関わることができるようになってきたことを嬉しく思いました。 出演者のご家族やおじいちゃんおばあちゃんだけでなく、お友達を誘ってくれた子もたくさんいたようで、色々な方にみんなの演奏を聴いて頂けたのも嬉しかったです。 出演者の子たちは、それぞれに熱い思... 続きを読む

    2023年3月19日

  • シーズン始まります

    夏のコンクールの課題曲が出始めました。 何ごとも精一杯やったときだけに味わえる良さや学びがあると考えているので、一年に一回はコンクールにチャレンジするのが良いと思っています。 お教室によって方針は様々ですが、私のところでは学びの質を考えると多くても年に二回までにしています。 なので、アコースティックピアノで練習を毎日している生徒さんには基本的におすすめしています。 その上で、生徒さんとお家の方で相談してチャレンジするかを決めるという形をとっています。 コンクールに出ることを決めたけれど... 続きを読む

    2023年2月28日

  • ブルース・リウコンサートin名古屋

    昨日は娘二人を連れて2021年のショパンコンクールの覇者であるブルース・リウさんのコンサートに行ってきました。 この方の演奏が素晴らしいことは、今さら私が申し上げるまでもないことですが、本当に感動しました。 私の拙い言葉では伝え切れませんが、軽やかなタッチでありながらも細部の音色まで明瞭で、これほどまでにこの和音には色があったのかというほどの色とりどりのハーモニーとはっとする音色の変化の連続でした。 幸福感と響きの良さに包み込まれているようで胸がいっぱいになる瞬間がたくさんありました。 ... 続きを読む

    2023年2月26日

  • もうすぐ発表会②

    私たちの発表会ではソロと連弾の2回出番があります。 メインはもちろんソロの出番ですが、実は連弾にも結構力を入れています。 連弾や2台ピアノは私自身が大好きです。初めて経験したときは誰かと一緒に演奏するとこんなにワクワクするんだ!と感動したことを覚えています。 合わせの過程で様々なものが育まれると思っているので、私と弾くのではなく生徒さん同士か親子でペアを組んでいます。 相手の子に迷惑をかけないようにとソロよりも先に連弾から練習をしっかりしてきて、その責任感の強さに驚かされることもあります... 続きを読む

    2023年2月20日

  • もうすぐ発表会

    私のお教室の第2回発表会が3月18日にあります。 一人一人に合っていて、取り組むことによって学びがある曲を心をこめて選びました。 発表会の曲を選んだら、2週間くらいであっという間に音をとってしまう子、コツコツ少しずつ進める子、なかなかスイッチが入らずスロースターターな子など十人十色です。 そんなこんながありながらも、あと一ヶ月ということでほとんどの子が仕上げの段階に入っています。 ここからどれだけ頑張れるかで本番の演奏の質が決まります。 最後の最後までピカピカに磨く努力をし続ける力が、今後... 続きを読む

    2023年2月19日

  • 新年度

    しばらく、生徒さんの募集を停止しておりましたが、4月より、月曜日と水曜日の16時に空きができますので、募集を再開します。 月曜日の早めのお時間もできるようになりますので、大人の方も(成人の方は女性のみ)お問い合わせ頂ければと思います。 続きを読む

    2023年1月23日

  • あけましておめでとうございます

    昨年は生徒さんたちの地道な努力が目に見える形で報われることも多い年でした。 5日には娘のショパンコンクールインアジアの全国大会に行ってきました。 小さいうちは足台を持ち運びながらなのでなかなか体力勝負な一日となりました。 気合いを入れて臨んだつもりでしたが、移動で疲れてしまったのか音があまり出ずに終わってしまったので、遠征での演奏についての課題が浮き彫りになりました。 生徒さんにとって心の震える瞬間が毎回のレッスンであるように! を心がけて今年もレッスンをしていきたいと思います。 続きを読む

    2023年1月20日

  • 教育連盟ピアノオーディション

    今年で第39回目の伝統あるコンクールです。 コンクールに初参加の2年生の子が出場しました。 目標に向かって一曲一曲をとことん磨くという経験を通して、より音楽の良さや楽しみを見つけることにつながるといいなと思い、挑戦することになりました。 普段のレッスン曲としてなら、合格かな、というくらいの所がスタート地点で、どの音にも気を配って弾けるようになるまでレッスンや練習を重ねました。 優秀賞、優良賞、奨励賞とあり、全国の2割弱の子がもらえる優秀賞に選ばれ全国大会へ行けることになりました。 認めら... 続きを読む

    2022年12月1日

  • ショパンコンクールインアジア

    この秋、初参加のコンクールです。 こちらは参加者のレベルが高く、プログラムを見ていても、低学年でもバッハインベンションを弾く子が結構いたり中学年では当たり前、というようなレベルです。 そして、皆さん演奏の質が高いです。難しい曲をテクニック的にただ弾きこなすだけではなく、音色や構成に深みにがある演奏ばかりです。 演奏の裏にある日頃の努力が見えてくる子ばかりで、参加した子にとってもとても良い刺激になったようです。 幼児部門は参加者が少なくて、金賞で全国大会に通過することができました。 3,4年生... 続きを読む

    2022年11月26日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ