日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

待合室

去年の4月に引っ越しをしました。
元々は、レッスン室のスペースだけお借りしていたのですが、まるまる、自分で使えることになりました。

4月に2間日お休みをいただき、2間日びっちりかけて引っ越しをしたので、その月はもう休みがなく。
GWは、発表会の準備で時間がなく。
6月からはピティナコンペで時間がなく。

で、ようやく8月から片付け初めて、レッスン室の隣を待合室にしました。
ただ、エアコンが間に合わなくて、8月も半ば過ぎてからの取り付けでした(冷夏で良かったぁ)

うちのレッスン室は2階にあり、上がり口がわりとスペースがあるので、はじめはそこで待っていて頂いたのですが、暑かったり寒かったり大変ですよね。
また、レッスン室に、親御さんや兄弟が入るのを嫌がる生徒さんもいます。

なので、今は すぐ隣で 何かあったら行き来できる部屋なので、ゆっくり寛いでいただいています。

おもちゃや、キャンディー、おせんべいや ミニドーナツ、お茶セット、折り紙や自由帳、ペン、クレヨン、マンガ、雑誌、楽譜、単行本などなど。

宿題をしていてもいいし、遊んでもいいし、横になって、寝ていてもOK(藤のテーブルセットと、ローテーブルがあります)。冬は毛布や膝掛けもあります。(手触り重視で選んでいますよ)

おせんべいやキャンディーは、「みんなで仲良く食べてね」と書いてあるので、ちゃんとみんな「次の子のために」と 残していきます。

それから まだまだ これはできていませんが、おもちゃを出しっぱなし、或いは パーツがなくなっても知らん顔というのは減りました。

また、レッスンとレッスンの間は、入れ替わりなので 別な生徒さんも居るわけですが、うまく仲良くやっているようです。

社会勉強にもなっているのかな。

ちなみに、おもちゃや ハサミは、危なくないものを選んではいますが、おもちゃのパーツの誤飲には十分に注意してください、とお伝えしてあります。

ある日、お菓子やキャンディーを禁止しているお宅から「置かなきゃいのに!食べたい人が自分で持ってくればよいのでは?」と言われましたが、それはご家庭の方針だろうから、そこにあるものを 食べるのも食べないのも、自由。

私は教室維持費も冷暖房費もいただいていません。
用意する理由は ただ単純に 喜んでもらいたいから。
だって、学校や部活から帰って来てすぐの子はお腹が空いているだろうし、ピアノで頭を使ったあとは、お茶を飲んだりキャンディーで糖分補給したくなりません?
親御さんだって、つかの間のティータイムだし、付き添いで来てくれた妹ちゃんや弟くんだって、ママやパパと遊べるチャンス。

これを聞いたあるピアノ教室のオーナーから「あそこは 食べ物で生徒を釣っている」と言われました(笑)
でも どんなにお菓子出されても、嫌なところには通わないな、私なら。

にゃん吉くんは、また、洗濯物の上で爆睡です。
出かけるのわかってるのかな。

ピアノ教室.COM

ピアノ教室.COM



↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑