日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ご質問で多いこと。

体験レッスンの際にご質問が多いこと。
「当教室は」ということになりますので、先生によっては別なお答えになることもありますよー。

☆何歳から習えますか?
3歳から、とさせていただいております。
興味を持てる内容や、骨格、その他にも色々なことを見ながら、進めていきます。
ドレミや数字の読み書き、リズム打ちなどのリトミックなどから始める場合や、最初からピアノに向かい楽譜を読む、弾くなどのレッスンになることもあります。
個人差はかなりある年齢ですので、親御さんと一緒に受講していただきます。

☆ピアノがなくても大丈夫ですか?
音色やタッチなど、様々なレッスンを行います。
出来ましたら、アコースティックのピアノが望ましいです。
ですが、住宅のご事情などで難しい場合もあるかと思いますので、電子ピアノでも構いません。
88鍵あるタイプのものをご用意ください。
また、椅子の高さやピアノとの間隔など、姿勢の指導も行いますので、卓上型ではないものをご用意ください。

☆ピアノ以外に自宅用に必要なものはありますか?
ピアノ椅子(高さが変えられるもの)、足台(高さが変えられるもの)、メトロノームです。
足台は姿勢を決め、正しい打鍵で豊かな音色を作り、そして骨格に負担のかからないタッチなどのためにとても重要です。床に直接足が届かない方には、必ず必要なものです。
床に足が着くというのは、椅子を下まで下げる、とか、つま先を伸ばせば届く、ということではなく、座った時に足のつけ根から膝が少し下がったところで曲がる角度で足を下ろした時に下に足が届くか、ということです。
足台は、図鑑や雑誌を積み上げた手作り、あるいは洗面台などでお子様が使うステップなどでも良いのですが、コンクールや発表会などで「自分の」足台が必要な会場もあります。
普段から慣れておく必要があります。(まさか本番に図鑑で弾くわけにも…)
また、足は少し開き気味で置くので、ステップ踏み台だと少し小さいかもしれません。
足台は中古などでも手に入りやすいものですので、ご相談ください。
メトロノームは、「電子ピアノに付いています!」と仰る方が多数です。 
ですが、電子ピアノ内蔵のものは、数字のみだったり、演奏しながらだと音が聞こえない、点滅するランプを見る余裕がないなど、初心者が使いこなすのはかなり難しいです。
内蔵型ではなく、ピアノの上などに置ける振り子タイプのものは、目の端で動きが捉えられることや、音楽用語との関連も分かりやすく、オススメです。
つけながら練習を強要するのではなく、「どんな速さが望ましいか」「速くなったり遅くなったりしていないか」「リズムや拍が崩れていないか」などのレッスンに使います。

☆自宅での練習は必要ですか?
はい、必要です。
レッスンでは、30分や40分、長くても60分のレッスンです。その中ではぎゅっと濃縮した内容ですので、おうちにかえってからは、それをゆっくりと一週間かけて「復習」していただく形になります。
慣れてきたら予習もできるようになります。
私も恩師のレッスンを受けたりしますが、レッスンでのアドバイスは帰ってからしばらくやらないと忘れてしまったりします。弾けるコツを習ってきてもすぐに弾けないところは、繰り返しの地道な練習をしなくてはないません。
「繰り返し練習する」ということは、楽器演奏には重要なことです。
筋肉や筋も、衰えてしまいますので、できれば毎日、ピアノには向かってください。 
継続できるようになるには、21日間連続で行うと習慣がつくと言われています。
ダラダラ座るのではなく、「今日はこれができればよし!」ぐらいで大丈夫です。
次のレッスンまで計画を立てながら練習しましょう。

☆親は同室できますか?
はい、大丈夫です。むしろ私は大歓迎です。
ご自宅での練習にも、親御さんのご協力は必要になりますので、レッスン内容でどんなところを中心に練習するのか、などのアドバイスも毎週行います。
メモを取っていかれる親御さんもたくさんいます。 
(ご自身も、お子さんの曲を一緒に練習したりしてくださっています)
もちろん、「レッスンは自分と先生だけの空間と時間」という生徒さんもいらっしゃいます。
その場合には、親御さんは送り迎えのみ、または隣の待合室でお待ちいただくことになります。
その場合には、連絡ノートやレッスンノートを使い、密にご連絡を取り合えるようにいたします。

☆兄弟姉妹で楽譜は共有できますか?おさがりでもいいですか?
当教室では、楽譜はそれぞれご購入いただいています。
お一人お一人、注意する点が違うこと、楽譜をすみからすみまで読んで、自分できちんと理解するには、他の人のためにあらかじめ書き加えられたものがない方が良いため、です。
楽譜は財産です。後から読み返す、見返すこともたくさんありますので、個々にご用意いただいています。
コピーは違法ですので、お使いいただけません。
また、メルカリなどでも中古の楽譜は購入できますが、実は中古楽譜を使用しているお子さんのテンションは…低いです。
1冊終了して、次のピカピカの新しい楽譜を持ち帰る時のキラキラしたオメメ!ぜひ見てあげてくださいね。

☆発表会はありますか? 
春に、カフェやレストランで、アットホームな発表会を行っています。今年はコロナで飲食はできませんが、秋に延期して行います。
例年は演奏の後にお食事やティータイム、ビンゴゲームなどのプレゼント交換も行います。余興として、皆さんの飛び入り参加の演奏などもあり、盛り上がっていますよ。
舞台での演奏をご希望の生徒さんには、ピティナステップというイベントへのご参加を提案しております。
全国どこでもどなたでもご参加いただけるイベントです。
詳しくは、ピティナホームページをご覧になってくださいね。

まだまだご質問があるかと思いますが、またの機会に!


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑