日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

【演奏動画 バッハ インヴェンション第8番】

バッハ インヴェンションシリーズ
今日は第8番 ヘ長調をお届けします。


J.S.バッハ
インヴェンション第8番 へ長調
演奏 こだま美由希

第8番
とても生き生きとした活気のある曲で
インヴェンションの中でも好まれる曲といえるのではないかな。


ヘ長調の主和音の分散型のMotiv
それに続く16分音符の下降する音型の対位句。
左が1小節遅れで同じく模倣される。

大きく分ければ3つに分けることができる。
譜面ヅラは易しそうに見えるが、
演奏してみると案外見た目より難しいかもしれない。

インヴェンションを書き始めたのは
バッハがケーテン時代の中頃。
当時10歳になった長男の教育にというのが
当初の目的だったらしい。


その結果生まれたのが
「ヴィルヘルム・フリーデマンのためのクラヴィーア小曲集」

この中に62曲あってインヴェンションの最初の形がみられる。
シンフォニア(3声)はファンタジアとあった。
その後、1723年にこれらを加筆修正して
曲名も変え、自ら清書をしたらしい。
これが「インヴェンション」の最終稿といわれるもの。

こうして鑑みると
子供の年齢、父親として、指導者としての目線、
音楽家として、これまでの経験にもとずき
綿密に数年かけてかかれたものということがわかります。

10歳前後の人たちは、インヴェンション必須ですね!!


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント