日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

交響詩とは♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

こんにちは
所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪

交響曲やシンフォニーという言葉を耳にしますが、18世紀中旬ハイドンにより確立された絶対音楽の一つです

絶対音楽とは文学や絵画等の他の要素を借りずに、純粋に音だけで構成された曲の形式です

その後ベートーヴェンにより交響曲が発展し、作曲の際に音以外の要素も参考にされるようになります(結局のところは曲は音符で表現されるのですが…)、
中でも交響曲N.6「田園」は各楽章に標題があり、やがて交響詩の走りへ!

19世紀後半となると、さまざまな作曲家たちは標題音楽の一つで単一楽章の交響詩を作曲することに!

その中の一曲、サンサーンス:死の舞踏は午前0時の鐘を表す不協和音、死神を表すバイオリンソロが始まると骸骨たち(木琴)が不気味に踊り出します

後半にはグレゴリオ聖歌の怒りの日が加わり大狂乱へ!
そのうち空が薄明るくなり、鶏の声(オーボエ)で墓へ戻るという幻想的な詩を元に作曲♪
曲のイメージがわきやすく、まるでディズニーアニメのよう⁈

サンサーンスは自作の「動物の謝肉祭」で骸骨のテーマを何と〈化石〉のテーマへと変化させるという皮肉屋…

管弦楽曲はとりかかりにくい?ですが、いざ聞いてみると実に面白いです


*発表会の写真や演奏動画は教室トピックスhttp://pnet.kawai.jp/330671/topics/から*


♪入会の問い合わせはお気軽に♪
所沢市西所沢音楽教室(ピアノ教室/バイオリン教室/音大受験)HP

こちらをどうぞhttps://wtmusicpv.com


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント