日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

指導法について

ピアノ教室.COM
ピアノ教室.COM

演奏(生徒)を指導するに於いて…
まずテクニックと表現を切り端して考えてはいけない事。
また脱力してはピアノは弾けない点
そもそも脱力したらピアノは弾けません。
然るべきところに力を入れる事が出来れば、
他の部分は自然と力は抜けて行きます。
次に...
歴史を教えられるか?
一例として、バロックが生まれた時期、
またベートーヴェンの時代に楽器が発展した
歴史的背景が確実にあります。
まずこれらを明確に説明出来る必要があるでしょう。

更に...
上記に付随して
クラシック音楽と呼ばれる音楽が
何時日本に入って来たのか?
を教えられるか
(明治時代ではありません)

次にソナタ形式について
複合3部形式だという事、
また、ソナタ形式が何故出来たか?
を、明確に説明出来るか?
ペダルを教えられるか?
ウナ.コルダ( ソフトペダル)
(unacorda )は弱音の時のみに
踏むものでは無く
音色を変える事も踏む場合があります。

また ソステヌートペダルをどういう時に使うか?
を教えられるか?
生徒に見本を見せれるか?
これも上記に付随して…
(口で説明するよりずっと効率が良いです)

更に...
仮に指導者より才能ある生徒が来たら?
実はこれが一番大事な事かも知れません。
下手すればその生徒の才能を潰し兼ねません。

その場合、その生徒より才能のある
演奏家に預けるべきでしょう。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 *【大人の趣味コース】社会人~シニア
 *【専門コース】プレイヤー・音大受験・コンクール
お問い合わせは、当HPトップページ「市川哲也へのお問い合せ」より
メールにてお願いします。

https://violet-artiste.1web.jp


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント