日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

普段の一日 2

前回のブログで ショパンを弾く一日のことを書きました。
今回 別なもう一日のことを書こうと思います。なんで弾く順番がこの順番になったかは分かりませんが もうだいぶ前からこんな風に取り組んでいます。

まず 自作の曲から弾きます。テーマだけだったり、右手 左手のアドリブのパートがあったり 曲によってどう弾くかは様々です。

「メリーゴーランド ヘンリーとぐるぐる」「ウォーミングアップ」「生徒さんとの会話」「手に届く夢」「Winter」「もうひとつのメリーゴーランド」
「春の訪れ」「ほんのちょっとロマンティック」「冬の火遊び」「もしもしくん」「幸せ 5月の空」
「名瀬のおばさん」「おかあさん」「ワルツ 春の勇気の歌 父に」「思い出」

ドビュッシー「アラベスク」(28小節ぐらいまで 冒頭のテーマの二拍三連の練習のために弾きます)シューベルト「即興曲90-2」(冒頭のテーマのみ 左右のパートを逆にしたり ユニゾンでテーマを弾いたりします)ビルエヴァンス「ワルツ フォー デヴィー」(テーマの最後のブレイクする部分のみ弾きます)「小さなワルツ」(自作)「イスラエル」(テーマのみ)

ここからチャーリーパーカーの曲などを テーマのみ両手でユニゾンで弾きます。足は二拍四拍を踏みます。ドラムのハイハットを踏む感じです。

「ドナリー」「ビリーズバウンス」「ナウザタイム」「リラクシン アット カマリロ」「バルバドス」「スクラップル フロム ザ アップル」「オーニソロジー」

「ソルトピーナッツ」「オレオ」「セントトーマス」「ストレート オア ノーチェイサー」「ブルーモンク」「ムース ザ ムーチョ」「アンソロポロジー」「デクスタリティー」「テナーマドネス」「ファイブスポット アフターダーク」「クレオパトラの夢」

こうやって曲目を書いていると 曲目を書くだけで一苦労です。実際に弾く方がシンプルで頭を使いません。でもやっぱりこの日は 指や頭のトレーニングのような気がします。なるべく指を使わずに 手のひらを動かして弾くようにします。丁寧にゆっくり弾いていると だんだん質が変わってきます。

参考になるかどうかは分かりませんが、こんな風に最近毎日 僕はピアノや音楽と接しています。
実はこの20年間ピアノを教えていながら、ほとんどピアノを意識的に練習したことがありませんでした。反省。
もっといいピアノが弾けるようになったら、もっといい音楽が出来るようになったら いいなって思います。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント