日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

小澤ゆたか音楽教室

  • ビートルズ ホワイトアルバム

    ビートルズの「ホワイトアルバム」が リミックスバージョンで再発売されました。 前回の「サージェントペパーズ」のリミックスバージョンは 全体的にベースやドラムがうるさく聞こえて良くなかったので 今回のリミックスは期待していなかったのですが、予想に反して楽しんで聞けました。 まだ1枚目しか聞いていませんが、「ディア プルーデンス」「ホワイルマイギター ジェントリーウイープス」「ハピネス イズ ウォームガン」「マーサ マイディア」「ブラックバード」など ボーカルや楽器の息づかいが聞こえてきて はらは... 続きを読む

    2019年4月2日

  • 2018年11月8日 札の辻ホールにて

    2018年11月8日 最近出来たばかりの札の辻ホールにて 本当にちいさな、生徒さん達の集まりがありました。(会が平日の午後2時からでしたので 声をかけられない生徒さん ごめんなさい。) ヤマハのCF6が置いてありました。コンサートグランドとはまた違った 暖かく、芯のあるピアノでした。クラシックに良くあったピアノだと思いました。3ヶ月ぶりにクラシックのさわりを弾きましたが、もう少し練習しておけば良かったと思いました。JAZZ PIANO教室なので ジャズを多く弾きましたが、やっぱりクラシックをもっとちゃんと弾きたか... 続きを読む

    2018年11月20日

  • 「ユーマスト ビリーブ イン スプリング」

    ミッシェル ルグランが作曲したフランス映画「ロシュフォールの恋人たち」の挿入歌です。 フランソワーズ ドルレアックとカトリーヌ ドヌーブ姉妹が出演したミュージカル映画。お姉さんのフランソワーズ ドルレアックが そのすぐあとに死んでしまうので そういう意味では貴重な映画だと思います。一度 テレビで見たような気がしますが、ミュージカル仕立てだったので、ちょっと苦手な感じでした。 カトリーヌ ドヌーブと言えば有名な「シェルブールの雨傘」の主題曲も ミッシェル ルグラン作です。 大好きなスティーブ... 続きを読む

    2018年6月15日

  • ゲンリッヒ ネイガウス

    ゲンリッヒ ネイガウスの「ピアノ演奏芸術 ある教育者の手記」が増刷されました。(2017年11月30日 第8刷発行) ずっと手に入らなかったので嬉しいです。増刷に先週、気がつきました。早速注文して いま手元にあります。「ピアノ講義」と共に すぐ手の届く場所に置いておこうと思います。 ネイガウスのCDは ショパンの協奏曲、スクリャービン、ベートーベンのソナタ他 あと何を持っていたか忘れてしまいましたが、何枚か持っています。呼吸をするように すごく自然で柔らかく、優しい感じがします。音楽がこんな風に動い... 続きを読む

    2018年6月6日

  • ロジャー ニコルス&ザ スモール サークル オブ フレンズ

    今から4ヶ月ぐらい前の話です。 午前中 近くの商店街を歩いていると 1960年代初期のようなボーカルの曲が流れてきました。ちょっと気になったけれど、その時はそれ以上 気には止めませんでした。午後にまた商店街を歩いていたら また朝にかかった同じ曲が流れてきました。ビートルズの「恋に落ちたら」みたいな感じがしました。「聞いたことのない曲だなあ 誰の曲だろう?」って少し気になってきました。 次の日 浅間さんに散歩に行こうと また商店街を通ったら また流れてきました。立ち止まって 最後まで聞きました。英... 続きを読む

    2018年5月26日

  • チャーリーパーカー オムニブック

    最近 生徒さんたちに チャーリーパーカーのオムニブックを勧めて買ってもらって ジャズピアノの練習で使っています。 オーニソロジー ムースザムーチョ アンソロポロジー ドナリー ビリーズバウンス バルバドス スクラップルフロムザアップル ヤードバードスート等をやりましょうって言っています。 1 テーマのみですが 両手でユニゾンでオクターブ離して弾いてもらいます。 2 左手で和音をとって 右手でテーマを弾いてもらいます。 3 その和音の進行を使って アドリブを考えて弾いてもらいます。 チャ... 続きを読む

    2018年5月19日

  • ベーゼンドルファー

    先週土曜日 父の七回忌でした。その前の週 父の妹さんの旦那さんの四十九日でした。 法事が続きました。久しぶりに遠くから来てくれる親戚の方に会うのは楽しいです。亡くなった父や叔父さんが引き合わせてくれているようです。 去年の4月8日(土) 東京の叔母さんが亡くなって、お通夜に行って来たことを以前書きましたが、書いたブログが消えてしまったので また思い出して書いてみたいと思います。 東京駅から中央線に乗って 小京都ならぬ小新宿みたいな立川に降りました。学生の頃は立川がこんなに街になるなんて思い... 続きを読む

    2018年4月20日

  • 白隠

    いま 静岡市美術館で白隠展「駿河の白隠さん」を3月25日までやっています。 来週もしもし君と行こうと思っています。 白隠のことは 今から20年近く前、サックスを始めたばかりのころ 呼吸法の本をいろいろ探して読んでいる時に出会いました。気功や丹田呼吸のことを書いた「夜船閑話」や「軟酥の法」などを興味をもって読んだことを思い出します。母に白隠の話をしたら、原の松蔭寺に行きたいって言ってました。年に一度、松蔭寺にある白隠の書画が見られる時があるそうです。 その頃は仏教の本を読んだり、気功やヨガの本を... 続きを読む

    2018年3月16日

  • 先週生徒さんから

    先週生徒さんから 「合格しました。すごい、快挙」 ってメールがきました。 息子さんが医大に受かったそうです。 そのメールに「良かったですね。おめでとうございます」って返信した後、だいぶ前に僕が大学に受かった時の父の話を思い出しました。 家で合格発表を待っていられなかった父は パチンコに行っていたそうです。母から僕が大学に受かった連絡を受けた父は嬉しくなって、落ち着かなくなり パチンコをやっていられなくなって、出ていた玉(けっこう出ていたそうです)を隣の人にあげて帰ってきたそうです。 僕は... 続きを読む

    2018年3月14日

  • ボロディン イーゴリ公

    少し冬が戻って来ました。 最近だいぶ春らしく暖かくなりましたが、今日は久しぶりに寒い1日でした。 朝、浅間さんに向かう門前町の商店街の通りを歩いていた時のことです。寒かったからか、ふと思い出した事がありました。 プリバルチスカヤ(「バルト海の前」って言う名前のホテル)を夕食後 8時ごろ出て街に向かう地下鉄の駅をめざして、歩いて歩いて 大きな河を渡ったりして1時間以上 正しい道かどうかも分からないで不安になりながら 真っ暗い雪の中を歩いていたことを思い出しました。 30年以上も前、冬にペレストロ... 続きを読む

    2018年3月6日

  • もうすぐ1月8日はプレスリーの誕生日です

    以前書いたブログが消えてしまったので また書かせてください。 プレスリーを好きになったのは 小学校6年の時です。3つ上の兄の影響で映画を見るようになり これまた兄の影響で映画「エルヴィス オン ステージ」に出会いました。好きになったのが たまたまいい時期だったと思います。翌年ニューヨーク公演があり、レコードが9月に発売、年末に映画「エルビス オン ツアー」(アメリカ東部ツアーの模様)が封切られました。年が明けてテレビで衛星中継「ハワイ公演」があり プレスリーファンには たまらない1年だったと思... 続きを読む

    2018年1月6日

  • ヘンリー

    昨夜 久しぶりにショスタコーヴィッチの交響曲5番を聞きました。 ゲルギエフ指揮マリンスキー劇場管弦楽団の演奏です。 第一楽章から ヘンリーは背中でリズムをとっているようです。第二楽章スケルツォ、第三楽章ラルゴと音楽に身をゆだねているみたいです。第四楽章の行進のテーマが始まったら、起き上がって スピーカーの方を真剣に見ていました。 ヘンリーはクラシックが大好きです。ベートーベンとハイドンが好きです。モーツアルトはそんなに気に入っていないです。いい演奏だとシェーンベルクみたいな現代音楽でも真剣に... 続きを読む

    2017年12月28日

  • フェリーニ 「アマルコルド」

    結婚式は人生の祝宴です。 結婚式の演奏を頼まれると 必ず1曲目に弾く曲があります。今年の1月の時も弾かせてもらいました。 フェリーニの映画「アマルコルド」のテーマ曲です。ニーノロータが作曲した、喜びの中に憂いを秘めたような音楽です。幸せなような、残酷なような、嬉しいような、悲しいような、心がかき乱される音楽です。 映画もまた 人生について考えさせられるような、いや考える事をやめるようにって問いかけてくるような不思議な、素敵な映画です。 最近フェリーニの「アマルコルド」のDVD、ブルーレイが... 続きを読む

    2017年12月9日

  • ゴッホ

    風邪をひいてしまいました。だからと言って ゴッホって言っても咳の事ではありません。 今週土曜日に東京都美術館に「ゴッホ展」を見にいく予定でした。 が、だいぶ前にひいた風邪で 声がかすれてしまったのがまだ治らないので中止になりました。 去年の今頃 12月3日同じく東京都美術館で「ゴッホとゴーギャン展」に行きました。まだ見たことのなかったゴッホの大作「収穫」を見る事ができて すごく嬉しかったです。そのあと日が暮れるころまで上野公園を散歩して 東京駅近くの丸ビルで「くるみ割り人形」のプロジェクトマッ... 続きを読む

    2017年12月7日

  • 普段の一日 2

    前回のブログで ショパンを弾く一日のことを書きました。 今回 別なもう一日のことを書こうと思います。なんで弾く順番がこの順番になったかは分かりませんが もうだいぶ前からこんな風に取り組んでいます。 まず 自作の曲から弾きます。テーマだけだったり、右手 左手のアドリブのパートがあったり 曲によってどう弾くかは様々です。 「メリーゴーランド ヘンリーとぐるぐる」「ウォーミングアップ」「生徒さんとの会話」「手に届く夢」「Winter」「もうひとつのメリーゴーランド」 「春の訪れ」「ほんのちょっとロマ... 続きを読む

    2017年11月22日

  • 普段の一日

    今日はショパンを弾く日です。 朝起きて 部屋を掃除して 顔を洗ってBALANCEUPを食べて ソナタ332(今作っている曲です)の第1楽章、第2楽章、第3楽章の出来ているところまで弾くことから始めます。 ちょっと前までは 毎日同じ曲を弾いていましたが だんだん曲が増えてきて一日では弾けきれなくなったので 二日に分けて弾くようになりました。 自作のソナタを弾き終えたら 少し休憩して リストの「コンソレーション」第三番を弾きます。延々と続く左手のアルペジオが 少しずつ良くなってきたと思います。一年前に弾き始... 続きを読む

    2017年11月10日

  • チャイコフスキー「悲愴」

    先週11月4日(土)に名古屋の生徒さんと もしもし君(僕の奥さん)の3人で グランシップで行われたチャイコフスキーの交響曲第六番「悲愴」の演奏会に行ってきました。 その日は浅間神社で木花咲耶姫の降祭に行く予定でした。4時から咲耶姫が麓山神社から浅間神社に帰ってくるお祭りで 神様を近くで拝める数少ない機会だそうです。5時からはお供えの一夜酒(甘酒)をいただけるってことで楽しみにしていました。 木曜日の深夜 もしもし君から電話でチャイコフスキーの演奏会があるって話を聞きました。2日前だったので「も... 続きを読む

    2017年11月7日

  • ずっと気になっていた事

    ずっと気になっていた事がありました。 ずっと昔の話です。 大学生の時 軽音楽部に入っていました。ロックやフォークソングをバンドを組んで バンド単位でやるクラブでした。ジャズやクラシック以外なら なんでもって言う感じでした。 大学に入学した時、オリエンテーリングで「新入生歓迎 六本木のレストランバーで ただで飲めて食べて ライヴも聞けるぞ」みたいなチラシをもらいました。(表現は全然違ったと思いますが…。) ただと六本木に惹かれて行きました。入学したばかりで まだお酒もそんなに飲んだことのない... 続きを読む

    2017年10月22日

  • 生徒さんのこと

    以前書いていたブログが消えてしまったので まとめて生徒さんの事を書こうと思います。 生徒さんは 初めて音楽、楽器に接する方から以前ピアノを習っていた方、音楽大学を出てピアノを教えている方とさまざまです。以前は初めての方が多かった気がしますが、最近はたまたまかも知れませんがピアノを習っていた方の割合が増えてきたと思います。 静岡市内にお住まいか、お勤めの方が多いですが、富士や焼津から通ってくださる方もいます。遠くでは名古屋に転勤になった生徒さんが わざわざ習いにきてくれています。ありがとう... 続きを読む

    2017年10月11日

  • 昨日 名古屋の生徒さんが習いに来ました。

    昨日 名古屋の生徒さんが習いに来ました。 ビルエヴァンスの「ワルツフォーデヴィー」の入った楽譜を持って来て テーマの部分を弾いてくれました。 いいなあ 上手いなあ。感心しました。 展開部の少しスウィングする所と、最後のブレイクした後の音符の意味合いの説明、テーマ全体における左手の小指の弾き方、意識の持ち方を助言しました。 今回は 生徒さんが作った曲にほとんどの時間をかけました。 今まで何ヶ月か上手く作れなかった展開部を作ってきました。それでもまだ上手く出来ないところを僕が感想、助言をしま... 続きを読む

    2017年10月8日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ