日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

フリューゲルピアノ教室

  • 最近ご入会の生徒さん

    9月からご入会の生徒さんは3人、しかもピアノ男子ばかりです! 2人兄弟の子たちと、年小さん男児。 どの子もピアノが好きなんだなって思える子たちで、うちの教室を選んでくれてありがとう! まだまだどんな個性を持った子たちなのか私も分かりませんが、少しずつ心を見せてくれるうちに理解しあえるようになっていけたらいいなと思います。 自分は娘しか育てていませんが、男の子を教えるのは大好きです。彼らは自我がはっきりしているのでレッスンも1人1人個性的なものになりますね。いろいろな引き出しが必要になって... 続きを読む

    2018年9月9日

  • 「ピアノが好き」から「ピアノに夢中」へ

    フリューゲルピアノ教室を開講して25年が過ぎましたが、ここ2,3年進学・進級以外の理由で辞めるお子さんは激減しています。そして最初「ピアノが好き」と入会されたお子さんは、レッスンを重ねるにしたがって「ピアノに夢中」なお子さんへと変化を遂げます。なぜだろうか?と考えました。 ①グループレッスンの存在・・最初使う教本はイギリスのショット社のもので、弾きやすいポジションの使いやすい指使いから始まるのでそれをみっちりやります。その分好きな曲を弾く自由は少ないので、グループレッスンではよく知った曲(アニメ... 続きを読む

    2018年9月4日

  • 岐阜ラジオに生出演しました!

    昨夜8月31日の夜10時からの「ケージ東のゴールドミュージック」に生出演いたしました。 ウィーン時代の思い出や記憶に残る演奏など、憧れのピアニストのCDや自分の録音(ショパンのノクターンop15-2、クルムペックさんとのベートーヴェンヴァイオリンソナタ「春」や瑞穂市民吹奏楽団との「ラプソディーインブルー」、大橋淑恵さんとのグリーグヴァイオリンソナタなど)を放送して頂きながらケージ東さんの軽妙なトークに乗せてのあっという間の1時間でした。 行ったこともなかった岐阜ラジオのスタジオはシティタワー43の中にあ... 続きを読む

    2018年9月1日

  • 2018年の発表会終了!

    日曜日に今年の発表会が終わりました。今年は、アンサンブルは連弾以外入れないで全員がソロの曲にチャレンジしてくれました。 どの子も自分に向き合い、どう弾きたいのか自問自答しながらの3ヶ月でした。もちろん、ピアノを始めて日が浅い子たちや幼稚園児さんは弾くことだけで精一杯の子が多く、また来年以降徐々にそういう方向にいってくれればいいなと思っています。 学校では団体生活ですから個を伸ばすのはとても難しいと思いますが、ピアノは個人レッスンという形態のため一人一人の性格や資質を見抜いてそれぞれの方向へ... 続きを読む

    2018年8月28日

  • 未就学児さんのレッスン

    一口に「未就学児」といっても年長さんなのか年中・年少さんなのかでずいぶんレッスンは変わってきます。この年代の1歳はとても大きいし、また発達の個人差も非常に大きいと思います。フリューゲルピアノ教室には現在年中さんが1人年長さんが2人おられます。 最初は〇を書く練習(音符を書く練習の前段階)から始まり、色音符・リズムの理解へと進んでいきます。年6回ほどあるグループレッスン(自由参加)をどの子も楽しみにしてくれて、いろいろなリズム遊び・音楽付き紙芝居(絵本)・手作りフラフープ・楽器遊びなど盛り沢山で... 続きを読む

    2018年8月23日

  • 発表会に出るタイミング

    フリューゲルピアノ教室では年に一度8月に発表会を開いています。 ただしその年の1月以降にご入会の生徒さんやまだト音記号やヘ音記号をマスターしていない幼稚園児さんなどにはお勧めしていません。また、弾けるけど出たくないという生徒さんには無理はさせません。 人前で弾く、ということはかなりの緊張を強いられますしご本人にも一定の自信がないとできることではありません。そして私とその生徒さんの間に信頼関係が築けていないと本番前のレッスンがうまくいきません。本番前レッスンは、きちんと練習ができていること、一... 続きを読む

    2018年8月11日

  • ピアノをいつ始めたらよいのか

    ピアノをいつから習ったらいいのか迷われるところだと思います。音楽を聞かせたり一緒に歌ったりするのは0歳児さんからでもできますし、音楽に触れる機会をなるべく多く持つことは大事なことです。具体的には以下のような行動が見られるようになると習う時期の目安となります。 ①聞き覚えで知っている曲をお家で弾いたりモールの楽器店で弾いたりする・・ ②字を覚えたいと言い始める・・字はとても抽象的なものなので、楽譜など抽象的なものを理解する用意ができてきたということになります。 ③歌を覚えて歌ったり踊ったりす... 続きを読む

    2018年7月26日

  • 夏休みのピアノ練習

    岐阜県はとても暑い日が続いていますね。 生徒さんたちも汗をかいてレッスンにやってきます。夏休みも始まりましたが練習ははかどっていない子もいます。今の季節、冷房は必須ですので涼しい部屋で練習して下さいね。 フリューゲルピアノ教室では希望者に「練習チェック表」を好みの柄で印刷してお渡しするのを今日から始めます。平たく言うと励み表ですがけっこうこれのおかげでがんばれる子が多いので今年もやります! 続きを読む

    2018年7月23日

  • 発表会が近づいています

    フリューゲルピアノ教室の今年の発表会は8月26日、、もうすぐです。 すでに半分以上弾けて余裕の子、難しいため中々進んでいない子、いろいろですがみんな前向きに取り組んでいるので、私は練習方法をアドバイスしたりイメージを膨らませるお手伝いをしています。 去年はディズニーの曲を解禁にしたためその関係の曲を希望する生徒さんが多かったのですが、今年は一変してクラシックの曲が多くなりました。 ハイドン、ベートーヴェン、チャイコフスキー、フォーレ、ドビュッシー、ガーシュウィンなどなど。あと発表会の定番曲... 続きを読む

    2018年7月13日

  • 大人の生徒さんミニ発表会

    フリューゲルピアノ教室では、子どもの生徒さん、大人の生徒さんに分かれて発表会を行っていますが、大人の生徒さんも「発表会バリバリ経験者」と「発表会初心者」の方に分かれて行っています。 昨日は初心者の方のミニ発表会を自宅教室で開きました。参加されたのは3人で、それぞれここ3ヶ月くらい練習なさった曲を披露して頂きました。全く初めての方、1,2回経験のある方などいろいろでしたが、緊張されながらも和気藹々と進み、私も最後にショパンのノクターンを弾かせて頂き終了となりました。そしてお待ちかねティータイム、... 続きを読む

    2018年7月5日

  • さあ夏休み、そして発表会

    7月に入り夏休みも近づく中、8月の発表会に向けて練習に熱が入ってきました。 中学生の子たちが今年は準備が早く中3生も全員参加しますが、小学生の子たちは波に乗れている子とそうでない子に分かれています。 来週名古屋であるギロックオーディションに参加する子たちはもちろん今がピークで、指や身体のコンディションが上がってきたのでその曲で何を表現できたらいいか、ということに集中しています。その子でないと表現できない何かをつかんでほしいと思っています。 今年も姉妹連弾がちらほら、これもみんな選曲も練習... 続きを読む

    2018年7月2日

  • 最近ご入会の生徒さん

    今月半ばから新しく入られた生徒さん。ホームページを見てメールを下さったのですが、お問い合わせのメールでほとんどご入会を決めておられたようです。 なので初めてお会いしてもうすぐにレッスンという形になりました。この教室に入りたいと思って来て下さるなんて本当に幸せに思います。しかも皆さん教育熱心なお母さまばかりでありがたいことです。 一人一人の心としっかり向き合い、ピアノの能力という物差しだけで判断するのではなく、生徒さんの個性に気づいて伸ばしてあげられたら、という思いでいます。 続きを読む

    2018年6月26日

  • 本巣市子どもセンターコンサート終了

    6月16日(土)本巣市子どもセンターのわくわくコンサートが終了しました。 同じピアノのT先生とかれこれ15年弾かせて頂いていますが、今年のプログラムは 14ひきのあさごはん(お話とピアノ連弾)、モーツァルトのトルコ行進曲、ショパンのノクターンop15-2、バッハのチェンバロ協奏曲へ短調第1楽章、ビゼー原曲シム編曲のコンサート組曲「カルメン」より闘牛士の歌、ハバネラ、アルゴネーゼ、ボヘミアの踊り、などなどでした。 50人ほどの方がご来場下さり、また子どもセンターの諸先生にもいろいろお手伝い頂き本当にありがと... 続きを読む

    2018年6月20日

  • ピアノをいつ始めるか

    ピアノをいつから習ったらいいのか親さんとしては迷われるところだと思います。 ①聞き覚えで知っている曲をお家で弾いたり楽器店のピアノで弾いたりする・・ ②字を覚えたいと言い始める・・字はとても抽象的なものなので、楽譜など抽象的なものを理解する用意ができてきたということになります。 ③歌を覚えて歌ったり踊ったりする・・ 2~3歳のお子さんの場合「ピアノがやりたい」と言っても固まっていない場合もありますが、4歳くらいになるとはっきり「習いたい」と言われるケースがほとんどです。そういう言葉を聞い... 続きを読む

    2018年6月2日

  • 生徒さんが辞めない訳

    フリューゲルピアノ教室のある本巣市・神戸町は、もともと転入・転出の少ない地域です。なので生徒さんが辞められる理由は主に進級や進学などで練習時間が取れなくなったことによるものです。 高校生くらいになられると毎週のレッスンはちょっと厳しいので、1レッスン制も導入していますが、進学校で勉強も部活もとなると時間のやりくりが大変になります。今年も受験や進学で2人の生徒さんが辞められました。 幼稚園からずっと通ってくれた子や自分で曲を探し出しては頑張る子の顔が見られなくなるのは寂しい・・でもそれ以上に... 続きを読む

    2018年5月6日

  • 発表会の選曲は?

    フリューゲルピアノ教室の子どもの生徒さんの発表会はいつも8月の最後の日曜となっていて今年は8月26日の予定です。ちなみに大人の生徒さんの発表会は11月4日になっています。 その選曲の準備を連休中に始めるので、希望の曲や希望の方向(綺麗な曲がいいとかリズムのはっきりした曲がいい、など)を生徒さんにお訊きしています。 圧倒的に多いのは「知っている曲が弾きたい」というもの。J-POPSやディズニー、ジブリ系などです。けれど親さんは「クラシックを弾いてほしい」というご意見が多く、私も小学校5,6年までのお子さん... 続きを読む

    2018年4月24日

  • 調律師さんとのお付き合い

    長年ある調律師さんにお世話になっていましたが、ご高齢のため昨年より50代のバリバリ調律師さんにお世話になることにして、昨年自宅に購入したYAMAHAのグランドピアノS6Bのお守りをしてもらっています。調律師さんとは自宅のピアノや神戸町教室のピアノはもちろんのこと、生徒さんにご紹介させて頂いたり発表会の調律をお願いしたりと多岐にわたるお付き合いとなるので、調律の腕の確かさに加えてお人柄も大事ですよね。S6Bの調子もとてもよく、古いC7のようにすぐ狂ったりせず(私はかなり過激な練習をするので)ありがたいです。 続きを読む

    2018年4月16日

  • 新入会の生徒さん・・いつピアノを始めるか

    今年は12月ごろから3月にかけて体験レッスン→ご入会の生徒さんが複数おられて、また5月からお1人ご入会されることとなりました。これでほぼ満席となりましたので今は平日午後からの大人の生徒さんのみご入会を受け付けています。 新学期が始まりどの子も新しい環境に慣れるのにまだまだ時間がかかりそうで、この時期は聞き役に徹しいろんなストレスを和らげてあげられたら、と思っています。特に小学校に上がられる時は環境が激変しますので、もし新しくピアノを始められるつもりで事情が許せば幼稚園のうちに始める方がお子さんの... 続きを読む

    2018年4月15日

  • 神戸町教室でピアノ講師を募集しています

    フリューゲルピアノ教室では平成31年度に向けて神戸町教室で教えて頂けるピアノ講師の先生を募集しています。 子ども大好き!教えるの大好き!という熱意あふれる先生大歓迎! フリューゲルピアノ教室古田(058-323-5873)またはメールinfo@flugel-piano.comまでご応募お待ちしています。 **募集条件** ①音大卒業または卒業見込みで、子どものレッスンに熱意と愛情を注いで下さる方 講師経験は 問いません ②社会常識がありご父兄や子どもさんとしっかりコミュニケーションが取れる方 ③当教室の教本「フリッツ・エモ... 続きを読む

    2018年4月7日

  • ピアノの始め時

    ピアノをいつから習ったらいいのか迷われるところだと思います。 ①聞き覚えで知っている曲をお家で弾いたりモールの楽器店で弾いたりする・・ ②字を覚えたいと言い始める・・字はとても抽象的なものなので、楽譜など抽象的なものを理解する用意ができてきたということになります。 ③歌を覚えて歌ったり踊ったりする・・ 2~3歳のお子さんの場合「ピアノがやりたい」と言っても固まっていない場合もありますが、4歳くらいになるとはっきり「習いたい」と言われるケースがほとんどです。そういう言葉を聞いたらすぐピアノ... 続きを読む

    2018年4月4日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ