日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

子供の頃にホンモノに触れるということ

ピアノ教室.COM

完全個人レッスン
千葉市緑区ピアノ教室
大西のぶこピアノ教室音の森アカデミー主宰
大西のぶこです

子供の頃にホンモノに触れるということ

これは贅沢ではなく
ホンモノを肌で感じるということ。

高いものさえ与えて
おけばいいと言うものでもない。

絵画鑑賞や演奏会や
毎日の食事などから
口にするもの、

自然体験の中からも
養うこともできる。

また
多くのホンモノの大人と
触れ合うことで理解が深まる。

もちろん、電子ピアノより
アコースティックなピアノに
触れて育つ方がいい。

なぜなら
目には見えないが
倍音の響きがあり

放置しておけば
音の狂いも生じる。

こういうメンテナンスが
うっとおしい、費用がかかる
といった理由で電子ピアノを
購入される人もおられるだろう。

しかし
これから子供の将来性を考えれば
非常にもったいない。

調律して時間が経つと
音程が低くなって気持ち悪いなという
微妙なことを感知する能力

繊細な音の響き
ピアノの構造といったことは

やはりどれだけ
電子ピアノが進化しても
超えることはない。

人も繊細で
メンテナンスも必要。

小さな狂いのうちに
調整するのが一番。

すべてに通じるのである。

もちろん
住宅事情もあるので
一概に否定はしないが。

これからは
目に見えない上質な情報を
自ら取っていかなくては
いけない時代。

ホンモノかどうか
見抜くチカラがモノを言う。


机上の学びでは養えないものを
こういうお稽古事で日々
培っておくことが後々、
大きな投資となる。


これらは
日々の積み重ねが大切なので
幼い頃から経験するのが一番!

私はこの記事を
お書きになった
こだま美由希先生の
真髄と文章力が
素晴らしいと感じると共に

私が思ってきたこと
そのままを
言葉にされています


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント