日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

千葉市緑区土気・あすみが丘の大西のぶこピアノ教室 音の森アカデミー

  • 心に響くまで言い続ける

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです 人の心に届けたい言葉 きっと繰り返し 言い続けないと 届かない 私はそう思うのです ことに 子供達には 話しておきたいこと 伝えておきたいこと たくさんありますね。 大人は 彼らの心に響くまで 言い続けることです 繰り返し繰り返し 言い続ける 呪文のように 続きを読む

    2021年11月18日

  • 練習に工夫を入れてみよう

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです 皆さんは ピアノ曲を練習する時 楽譜に書いている音を 弾くだけでしょうか。 もちろん、 それも大事なことではあります。 もっと効率的な方法も 実はあります 小学生の高学年くらいからは 分散和音は和音での練習 音形での練習など 工夫を入れることです より早く短時間で 弾けるようになります さらに ぬき出し練習 片手練習 拍子記号を確認す... 続きを読む

    2021年11月17日

  • 自分の時間を大切にする人は人の時間も大切にする

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです 中学生の親御さんの悩み 携帯電話 中毒になりかかっている お子さんのお悩み 時間の取り決めをしても 約束を守らない だから 親は携帯電話を隠す すると 親の目を盗んで お子さんは家中を 探して 必死になって携帯電話を探す 探し出した携帯電話は 親に見つからないように コソコソ 勉強しているフリをして これが全容です きっとどこでもあること このお子さん... 続きを読む

    2021年11月16日

  • 練習のポイント ぬき出し練習と片手練習でしょ‼️

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです スラスラ弾けるようになるって 自信にもつながる そのためには 弾きにくい箇所の ぬき出し練習 それから 丁寧な片手練習 これだけは 絶対に必要な練習 通し練習ばかりをしても 前進しないのが ピアノの練習ですよ 続きを読む

    2021年11月11日

  • 子供の成長を見守ろう

    完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです 子供が自分の意思で やり始めた時 それを 見逃さないで 見守ってください 昨日の お子さんとは 違います きっと 顔つきも変わります これこそ 成長ですね 親の仕事は 見守ること 続きを読む

    2021年11月10日

  • ピアノを練習したらお勉強もはかどるよ!

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです ピアノの練習をしなかった日は なんとなく だらだら過ごしてしまう これは生徒さんの声 だから ピアノを練習した日は 勉強もやる気になる リズムができる♪ ピアノの相乗効果 すごいでしょ✨ 子どもには ピアノを習わせると良い これは 古からの 言い伝え 音楽は 全ての学問に通ずる これは アメリカ 名門大学で 取り入れている 全ての学生に 音楽教育を 義務... 続きを読む

    2021年11月9日

  • 2才だったみみちゃん、とうとう3才になりましたに

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです 2才からプレピアノを スタートしたみみちゃん とうとう3才になりました 繰り返し繰り返し レッスンをすることで みみちゃんは できることが たくさん増えました 理解力も 言葉も リズムも 音程も 指の動きも とても良くなっています これが成長ですね 続きを読む

    2021年11月8日

  • 指先の感覚を鍛える事が上達にもつながる

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです ピアノの世界では 音と音の距離のことを ○度といいます きっと5度はみんな得意 ドからソ 6度になると もう少し 手を広げる ミからド この6度の感覚を鍛えるには ミとドを同時に弾いて そのままファとレにスライド 6度の音の練習には欠かせない 大切なテクニックになります 様々なテクニックを 積み上げることで ピアノの上達は メキメキ 続きを読む

    2021年11月6日

  • ピアノで生涯学習 音楽を通して脳を変えることができる

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです 11月に入って 陽の落ちる時間も だんだんと早くなってきました 夜を長く感じる季節ですね。 毎日15分 ピアノに触れるだけで 脳が活性化することを ご存知ですか? もちろん これは時間のない 大人の方への お話になりますが。 お子さまで どんどん ピアノが弾けるようになってきたら 30分以上〜60分は 必要になってきます 大人の方は ピアノが 心の支えになってほしいと... 続きを読む

    2021年11月1日

  • のぶこ先生のひとり言

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです  続きを読む

    2021年10月31日

  • リズムをたたいて確認すること 大事ですね。

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです どんな簡単なリズムでも 音価を考えて リズムをたたいて 確認することは とても大切なことです 生徒さんには 例えば 二拍子の場合は イチトオ  ニイトオ これを言いながら 音楽のリズムをたたいていただきます きちんと リズムがわかってから ピアノを弾きます リズムの確認作業は 重要なポイントです☝️ 続きを読む

    2021年10月29日

  • 1か月でアンダーザシー 弾けるようになったね

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです シンコペーションリズムの多い 『アリエール』の アンダーザシー 小学校の秋のイベントに 参加するため 練習を10月から スタートした生徒さん レッスンでの 課題を確実に練習して 着実にしあげました 小学2年生女の子 複雑なリズムと タイとのコンビネーションを 上手に 弾けるようになりました♫ いつも できるまで 繰り返し練習することを 粘り強く してします ... 続きを読む

    2021年10月29日

  • ピアノ時間を、決めるだけですべてが順調に

    完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです いろいろなことが 並行して うまくいくこと ありますね 例えば ピアノの練習 練習する時間を決めます その時間の前後が 決まります そして 1日が順調に 歯車に乗ったように うまくいくのです よかったら 試してみませんか。 続きを読む

    2021年10月27日

  • 力強い音 どのように出すの?

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです ピアノで表現力を出すためにも 力強い音を出すことは大切な要素です ですが、 どのように鍵盤に向かったら 素敵な力強い音が出るのだろう 音の大きさと質は、 鍵盤の底に伝えられる重さや力の量ではなく、 鍵盤が下降する速度によって変化するということ 結局のところ、 ポイント・オブ・サウンドに到達した瞬間に 鍵盤を押さえている力の量は、 ピアノにとってはなんの意... 続きを読む

    2021年10月25日

  • 感性を磨く方法 その3 旅行

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです 感性を磨く方法《旅行》 感性を磨くには、 作家や製作者の感受性がそのまま感性として形になった 「芸術作品」や「書物」に触れることもおすすめですが、 感性を磨きつつ感受性にも強い刺激を受けたい場合には、「旅行」に出かけることもおすすめですよ。 旅行に出かけることで、 現実にいながら「非日常」を味わうことができ、 より多くの感動や感情を味わうことができるでしょう。 ここでは... 続きを読む

    2021年10月23日

  • 感性を磨く方法  芸術

      千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです 感性を磨く方法《芸術》 上記では、読書を通して感性を磨くおすすめ方法をご紹介しましたが、 感性は「芸術」を通しても磨くことができますよ。 とくに絵画や音楽、ダンスなどの芸術作品は、 全て製作者の「感性」から生みだされたものばかりです。 芸術作品たちは、 製作者が外部からの刺激や情報から受けた感受性を形にした、「感性そのもの」だと言えるでしょう。 製作者の感性... 続きを読む

    2021年10月22日

  • 感性を磨く方法 その1読書

    感性を磨くことで得られる おすすめなメリットについてご紹介しましたが、 では、感性を磨くには具体的にどのように行動し、 何を意識すれば良いのでしょうか。 目に見えない「感性」という能力だからこそ、 あせらず着実に養っていきたいものです。 ここでは、 感性を磨く方法の1つ「読書」を通した 感性の磨き方をご紹介します。 趣味で読書を嗜む人もそうでない人も、 感性を磨く上でおすすめな本のジャンルを、ぜひチェックしてみてくださいね。 ファン... 続きを読む

    2021年10月20日

  • 感性を磨くとは? メリットその3

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです    小さな幸せに気づきやすくなる 感性を磨くことのメリット3つめは、 「小さな幸せに気づきやすくなる」ということです。 感性と感受性は、 根底でリンクしている部分が大きいです。 感受性なくして感性は生まれません。 感性を磨くことができれば、 日々の生活の中でさまざまな出来事に感動することができます。 例えば、 夕日が美しくて心が... 続きを読む

    2021年10月19日

  • 感性を磨くとは?メリットその2

    千葉市緑区大西のぶこピアノ教室 完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです 才能を開花させられる 感性と感受性の違いは、 受けた刺激や外部情報の処理の仕方の違いです。 感受性というものは、 映画や芸術作品を見て「すごい…!」と 感動する感情のことを意味します。 オーケストラを見て鳥肌が立つというのは、 感受性が強く刺激されるからです。 感性は、感受性で受けた感動を 作品や詩、曲というように 「形」にする能力のこと... 続きを読む

    2021年10月18日

  • 感性を磨くとは?メリットその1

    完全個人ピアノレッスン 大西のぶこピアノ教室主宰 大西のぶこです 人の気持ちがわかる人になる 感性を磨くことで得られるおすすめメリット1つめは、 「人の気持ちがわかる人になることができる」ということです 感性とは 外部から得た情報や刺激を受け取る能力を示しています。 感性を磨くことで、  会話をしている相手の声のトーンや表情の明るさ、 いつもの様子との違いから相手が今機嫌がいいのか悪いのか、 元気なのか落ち込んでいるのかまで知ることができます。 とく... 続きを読む

    2021年10月17日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ