好きな曲だけ弾きたい!?
教室に体験に来てくれる生徒さんの中には
「好きな曲だけ弾きたい!」
「練習曲やテキスト本はやりたくない!」
「発表会は出たくない」
なんて言う子供さんがいます
保護者のかたも同意見
もちろん 好きな曲だけ弾けたら
とっても楽しいし素敵
ですが
あれ?弾けない
難しい
簡単な楽譜しか出来ない
なんてことになります。
日頃練習してる練習曲やテキストで
好きな曲が弾けるテクニックや譜読み、いろんなリズム、手の動き を鍛えてるんです
昔と違って 今は楽しい教則本が たくさん出ています。
コツコツ頑張ったら 好きな曲が弾けます
力が付きます
YouTuberピアニストの人たちも 急に いきなり あんなに上手く弾けてる訳ではなく 子供の頃から地道に練習してきた成果 結果です!
その成果を人に聴いてもらう
のが、発表会な訳です
最後に勝つのは 亀です!
急がず、自分のペースで
気がつけば めちゃめちゃ上手くなってる
「好きな曲だけ弾きたい!」
「練習曲やテキスト本はやりたくない!」
「発表会は出たくない」
なんて言う子供さんがいます
保護者のかたも同意見
もちろん 好きな曲だけ弾けたら
とっても楽しいし素敵
ですが
あれ?弾けない
難しい
簡単な楽譜しか出来ない
なんてことになります。
日頃練習してる練習曲やテキストで
好きな曲が弾けるテクニックや譜読み、いろんなリズム、手の動き を鍛えてるんです
昔と違って 今は楽しい教則本が たくさん出ています。
コツコツ頑張ったら 好きな曲が弾けます
力が付きます
YouTuberピアニストの人たちも 急に いきなり あんなに上手く弾けてる訳ではなく 子供の頃から地道に練習してきた成果 結果です!
その成果を人に聴いてもらう
のが、発表会な訳です
最後に勝つのは 亀です!
急がず、自分のペースで
気がつけば めちゃめちゃ上手くなってる
このブログへのコメント