日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

oasaわたなべ音楽教室

  • オンラインレッスン

    2月末から対面レッスンを行なっておらず、 遠隔のみ(オンラインレッスン、動画で詳細アドバイス)です。 専用予約フォームで、 1レッスン毎の予約制。 コロナ対策の徹底! そしてこれを機に いよいよ 対面型→→遠隔型に移行していく時代になります。 5G、VRはもうすぐ! (待ち遠しい!) 遠隔レッスンが劇的に変わる日が近づいてますね。 oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年4月14日

  • 最高なこと

    仕事は 大好きな事をやる。 最高です! oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年4月10日

  • 習慣化

    目標に向かって まず始める行動は 「習慣化」 ですね oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年4月9日

  • ピアノは大人にお勧め

    ピアノはロジカルな楽器です。 大人にこそお勧めです。 バリバリ弾くというより、 理論的な面白さにハマるのは 大人のかたです。 oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年4月8日

  • プライド

    プライドとは 自分の誠実さと 向き合うことだと 思うのです。 今日もプライドを持って 過ごしましょう! oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年4月7日

  • 感謝

    この気持ちを 「感謝」という言葉には 軽すぎて使えない。 でも それに代わる言葉も無い。 oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年4月6日

  • 鍛え方

    自分の鍛え方は ド根性や忍耐よりも 100%本気の経験値の数ですね。 oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年4月5日

  • チャレンジは実験

    やってみて、 修正して、 またやってみる。 チャレンジは楽しいね! oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年3月3日

  • 誠心誠意

    今日も 目の前のことに 誠心誠意 向き合いましょう! oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年2月28日

  • 挑戦を楽しむ

    今日も、 今、目の前のことに 挑戦し、 大いに楽しみましょう! oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年2月23日

  • 見切り発車の考え方

    見切り発車、大賛成です。 周りの様子を見ているうちに 遅れちゃう。 よし!今!と自分を信じましょう。 oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年2月18日

  • フォーカスするところは

    楽しい! わくわく! ルンルン! に  今日もフォーカスしよう! oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年2月13日

  • 見守り係

    見守ることを意識しています。 説教、 説得、 丸め込み、 お節介 は 必要無いですね。 oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年2月8日

  • 信頼

    何よりも 誰よりも まず自分を信頼することですね。 oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年2月3日

  • 25年前の記憶

    25年前に教えていた生徒と そのお母様からお手紙が届きました。 嬉しい嬉しいお手紙でした。 ネット検索で見て下さったとのこと、 小学生だったお二人(姉妹)は30代半ばになっており、 今でもピアノ音楽に親しみ、豊かな人生を送っていることに感動しました。 発表会での思い出、楽しかったエピソードなど、心に刻まれている数々を伝えてくれました。 当時、乳飲み子の長女を抱えながらのレッスンで、 当時の生徒達には不充分な思いをさせたのではないかと思っていましたが、 その長年の思いから解き... 続きを読む

    2020年1月25日

  • ピアノは脳の作業 その⑤

    ピアノを弾く時は、 音楽的な想像力、 筋感覚的な想像力、 これを互いに高め合うことを行なっています。 筋感覚を育て、 身体との一体感を養い、 身体のマップを知るということに かかっています。 oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年1月19日

  • ピアノは脳の作業 その④

    脳の機能はいくつかの部位に分かれています。 「認知機能」 「感覚機能」 「運動機能」 「感情機能」 音楽の感情を 自分の筋感覚と、身体の動きとともに、 いつも結びつけられているようにすることです。 (次に続く) oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年1月14日

  • ピアノは脳の作業 その③

    ピアノを弾くことは 脳の作業です。 使っている脳の機能部位に いつも気づいていることが大切です。 一般的な意識ではなく、 ピアノ特有の意識です。 単に音符を弾くだけ、 単に身体運動だけ、 それは平凡であり、 つまらないものになってしまうのです。 (次に続く) oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年1月9日

  • ピアノは脳の作業 その②

    脳の機能は、 「認知機能」...物事を知る、記憶の処理など 「感覚機能」...感覚を支配するもの 「運動機能」...運動を支配するもの 「感情機能」...気持ちに関するもの 人の行動は、このうちの1つしか用いないものもありますが、 ピアノはこの全ての機能を使います。 ピアノを弾く時、脳はこれらの全ての機能を 協調させ、 統合させています。 (次に続く) oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年1月5日

  • ピアノは脳の作業 その①

    人によっては、 「運動能力」と考えていたり、 「心」や「感情」が大切と考えていたり... どちらも正しいといえますが、 ピアノを弾くことは、 実はそれ以上のものです。 人間の行動の中でも、 最も複雑なもののひとつです。 (次回へ続く) oasaわたなべ音楽教室 続きを読む

    2020年1月3日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ