日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

電話今昔物語


学生時代に一人暮らしをしていた私、実家に電話をかける時は「もしもし、私、かけて!」ガチャン!とすぐさま切り、かかってくるのを待っていたものですcoldsweats01



何しろ遠距離電話は電話代がかかるので、当然sign02のことでしょう。
外からだったらコレクトコールとかねsign01



結婚後も実家が遠かった私は「第二電電」なんてものも契約したりして・・・



他にも安い電話会社をいくつか契約していたこともありましたねぇ。



・・・・これって、わかってくれる方はどれくらいいるのでしょうcoldsweats01



 



今は一人暮らしをしても電話なんてひかないですよね、だって携帯があるんだものgood



携帯があれば家族間の通話は無料だし、その他もいろんな割引プランがあるからうまく使えば電話代はかなり安くなります。



しかも! 今はなんたってスカイプという無料電話まであるsign01 海外と無料で話せるなんて昔だったら考えられないsign03



似たものにLINEもありますよね。スマフォがあれば通話もメールもOKshine



 



じゃあ通信料って安くなったのかなとふと考えてみたけれど、家に電話が1台のみ、という時代と比べれば一人携帯1台が当たり前で、その料金やネット通信費やプロバイダ料もかかる・・・と考えればむしろ通信費はすごく高くなっているのですね。



便利になった分、それだけのものは支払っているのか~と再確認した次第です。



最近は小中学生でも携帯を持っている子が増えましたが(レッスン中に鳴り出してびっくりしたことも!)、我が家の上の子が携帯を持ったのが高3の冬(学校も携帯禁止だったので)、それも受験のために仕方なくという感じでした。
もっぱらPCメールしかやっていなかった娘は携帯が面倒で仕方ないらしく、いまだにメアドは友人3人ぐらいにしか教えていないので番号&メアドともに友人間で「レア物」と言われています。(なんかちが~うwobbly



下の子も高校入学前になっても特にほしいとも言わないので、じゃあいいか~と思っていたら学校側から持たせるようにと言われてびっくりcoldsweats02



そうしたら、去年の震災後から緊急時に生徒に連絡がとれるようにと方針が変わったそうです。 学校からの「お知らせWeb」というものに親子ともに登録し、学校や担任からの連絡はもちろん、配布物までPDFファイルで確認できます。



娘の時と違い、数年の間に変わるものだな~と思いました。



もっとも学校敷地内では使用禁止で、見つかると始末書らしいですがsweat01



 



先日は学校より「明日は尿検査なので忘れないように」と連絡が入り、そしてお約束のように忘れていったわが息子・・・ このシステムを全く活かしきれていないのでした。



どんなに便利になっても、要は本人次第ってことですねっ!



↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント