日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ダンパーのない弦

インターナショナルスクールでレッスンを受けている小2のT君、今秋からピアノに熱が入ってきています!
彼は今日のレッスンの中で、ダンパーペダル(右ペダル)を操作する動作をふと止めて、鍵盤の右の方を指さしました。
そして、私に次のような質問を投げかけました。
「どうして高い音では、ペダルを踏んだときと踏まないとき、他の音域(低い音や真ん中くらいの音)ほど違いが出ないの?」
これは、ピアノの構造上、とても鋭い質問です。
音の響きを聞き取ることが出来ない人からは、発せられ得ない質問です。
それで、私はT君に「ピアノの中、見たい?」と聞くと、「見たい、見たい。」と興奮気味で答えました。
そして、ピアノの蓋をあけて、椅子の上に立たせた(まだ背が低いので)ところ、中を覗き込んだ彼は「うわーっ!」と感嘆の声をあげました。
「低音にはどうして金色の線が巻いてあるの?」とか「高音にはどうして三本の弦が張ってあるの?」など、色々な質問が飛び出しました。
お母さんから、「息子は最近、本当にピアノが面白くてたまらないようです。」とのコメントを頂きました。
まだレッスン始めたての幼稚園の頃は、「なかなか練習をしない」などのお悩みを頂いていましたが、幼少のときに培われた音感と聴覚が、2年経った今、ようやく開花し始めましたね!
これからを楽しみにしています。

wisteriarco31396@khh.biglobe.ne.jp
090-9326-9217 (SMS)

レッスン中につきお電話に出られないことが多くなっております。
ご理解を有難うございます。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓
↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント