日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

礒山久理ピアノ教室

  • 「はるがきた」連弾カラオケ動画です

    こんにちは♫ 松戸駅徒歩10分 礒山久理ピアノ教室です。 「春がきた」の連弾カラオケです。 私が弾いているこの動画は勿論伴奏のほう。 これを聴きながら歌っちゃえますよー ソーミファソーラと弾けちゃいますよー 歌詞もテロップでいれてみましたよー さあみなさんご一緒に はーるがきーたー♫ 昨年の発表会で年長さんと弾いた時のおうちでの練習用に送ってあげたものなんですが、動画の整理中に目にとまり・・・せっかくなのでえーい公開! 素敵なアレンジです。 ★大村典子連弾ピースセレクション(音楽之友社)... 続きを読む

    2018年10月10日

  • ピアノ練習、100回繰り返す・・・・かぁ?!

    こんにちは。 松戸駅東口、礒山久理ピアノ教室です。 ここ100回練習しなさいっ!! 鬼か・・(・・;)  イマドキのピアノ先生方はあまりこんなこと言わなくなったと思いますが、この100回練習(特に部分練習に対して)と言われること、効き目のほどはどんなものでしょう。 ここは繰り返し沢山練習しようね、ということをインパクトのあるように「100回」と言うことはあるかと思います。 が、100回と言われた生徒はどう受け止めるでしょう。 たくさん弾きなさいと言われたけど・・漠然としたイメージしか浮かばない。 ... 続きを読む

    2018年9月26日

  • ピアノ練習中の声掛け、それでいい?

    こんにちは 松戸駅東口 礒山久理ピアノ教室です。 我が子のピアノ練習にどのように関わるかは親御さんの悩みの種でしょう。 うーん、そもそもピアノを練習するってどういうこと?? ピアノ経験の無い保護者さんにとってはまずそのあたりを改めて考えてみることで見えることもあるかもしれないですね。 今日はそんなお話です。 ◆練習している時は弾けていない は・・?・・・どういうこと・・・・・? ピアノを弾く、というとあたかもピアニストがサラサラと流麗に美しく弾く音楽を思い浮かべるかもしれません。 それ... 続きを読む

    2018年8月21日

  • ピアノ・レッスン、夏休みには普段できないことを!

    こんにちは 少しご無沙汰しています(^^ゞ 松戸駅東口、礒山久理ピアノ教室です。 夏休みだから出来ることをやってみよう! 今年は発表会終了後のお休み明け、そんなレッスンをいくつか企画してみました。 そのひとつは連弾。 普段は海外在住でスカイプレッスンを続けている中3生徒さん。 発表会後の残された帰省期間中のレッスン4日間で先生と連弾を1曲仕上げてみよう!と。 フォーレのドリーから子守歌を弾きました。 録音を録り、大きなスピーカーで聴いたり、フォーレについて話したり、レクイエムや他のピアノ曲を... 続きを読む

    2018年8月13日

  • 発表会終わりました!!♪プログラムをどうぞ御覧ください

    おかげさまで第16回礒山久理ピアノ教室発表会を無事終えることが出来ました。 全ての出演者、お客様、スタッフの皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました!!! 大きなホールで怪我や事故などのトラブルも無く終えられ、主催者として兎に角ホッとしてます。 朝から私と一緒にずっと動いてくださったK先生、アナウンス、受付他なにかと気配りしてくださったIさんの両スタッフの方には本当に安心してお任せできました。改めて御礼申し上げます。 勿論!出演者の演奏は皆さんとても生き生きとした音楽を聴か... 続きを読む

    2018年7月31日

  • 交差して練習

    ショパンの英雄ポロネーズなどの曲中に表れる両手ユニゾンのスケールに対し、手を交差してさらうという方法があります。 聴講も含め年一度程度ですがレッスンを受けさせていただいていたAquiles-delle-Vigne先生お薦めの練習方法です。 ちょっとやってご覧と受講生にその場で交差してさらわせてハイ戻して、と普通に弾かせるとアラ不思議~さっきよりユニゾンがよく揃って綺麗!となるわけです。どちらかというと弾ける人向け、中級以上くらいの方にお薦めでしょうか。私自身かなり効果は大きいと感じています。 さて、ここで多... 続きを読む

    2018年7月11日

  • 何故こっちが高い音?

    ピアノはなんでこっちが高い音なの? 小2さんの質問。 おっ!!! きましたね、こういう質問、萌え~(笑) うーん、そうねぇ・・・・!(-ω☆)キラリ・・・・ちょっと待ってね。 と言ってやおらキッチンへ入っていった先生。 そして持ってきたのが水の入ったコップ。 はい、既におわかりかと思いますが、コップに水を入れて叩いてみよう!の図でございます。 コップの水の量で音の高低が変わることから弦の長さで音の高低差が出来ることへ理解をつなげたいと。。 ちーん☆ごおーん☆ 小2さん、目をキラキラさせながら体... 続きを読む

    2018年6月29日

  • ピアノの先生選び、どこがポイント

    こんにちは。 松戸駅東口 礒山久理ピアノ教室です。 6月に入りレッスンのお問い合わせが増えました。 ありがとうございます。 4歳ちゃんくらいの体験レッスンも何件かお申し込みいただいており、若いお母様方と話すうちにこんな質問をいただきました。 「子供のピアノの先生ってどうやって選べば良いのでしょう? プロフィールを見るとみなさん格好よくてスゴイし。結局近いってことで・・・」 なーるほど。 今はネットで探すのが当たり前で、御月謝など諸条件はウェブ上でわかるにせよ、あとはどう考えて選べばよ... 続きを読む

    2018年6月21日

  • 「レッスンを受けられる方、保護者の方へ」

    こんにちは。 松戸駅東口 礒山久理ピアノ教室です。 レッスンへのお問い合わせが増えてきました。 ありがとうございます。 それに伴って体験レッスンにいらしてくださった方、既在籍者にお渡しする印刷物を見直しています。 レッスンを受けられる際に気をつけていただきたいことなどを記した「レッスンを受けられる方、保護者の方へ」を2年ぶりに改定しました。変更はほんの部分的、ちょっとだけです。 ワンレッスンで大人の方々をお受けするのにはそれほど必要ないのですが、子供の生徒達が増えてくるとどうしても... 続きを読む

    2018年6月12日

  • うちの子は?

    こんにちは。 松戸駅東口 礒山久理ピアノ教室です。 さて、掲題「うちの子は・・・」 の次に続く言葉、皆さまはどんな言葉が続きますか? うちの子は、のんびりしてる、泣き虫、がんばりや、落ち着きがない、優しい・・・・ いかがでしょう? ピアノのレッスンで保護者の方々から耳にする言葉の大半は あまり練習しない、練習してもすぐやめる、まだ幼いから出来ない、練習しないならやめなさい、無理・・・ 結構多いかもしれないです、親御さんの側で「うちの子には無理」みたいな思い込み。 えーー!うちの子にそんな... 続きを読む

    2018年5月31日

  • 練習時間はどのくらい?

    こんにちは。 松戸駅東口 礒山久理ピアノ教室です。 「どのくらい練習したらいいのでしょう?」 よくある質問です。 納得できるまでやったらいいよね、というのが私の自分に対する答えですが、それを生徒や保護者の方にそのまま伝えるだけなのもイマイチ不親切な返事というものですね(^^ゞ というわけで、練習時間の目安のお話を。 ◆飽きるまでやらない まず目安にしたいのがこれ。 集中も無くなり飽きてだらだらとピアノにむかって反復練習しているのはむしろマイナス。 音楽的な表現に結びつく練習とは言えないです。 ... 続きを読む

    2018年5月22日

  • 作曲してみよう!

    こんにちは。 松戸駅東口 礒山久理ピアノ教室です。 メロディがなんとなく頭に浮かぶ事、ありませんか? 何の曲というわけでもなく、自分の今の気分を独り言みたいに声に乗せてみたらメロディになったかも、くらいの。 小6君が 「なんか、学校で音楽の時間にふっと頭に浮かんで、そしたらどんどん流れてきて・・こんな曲。覚えて弾けるよ。」 と弾いてくれました。自分で作ったメロディです。 ひとつのモチーフを繰り返し変化させていく形になっていて、それなりにまとまった形になっています。 すごいねーー!!! それ... 続きを読む

    2018年5月10日

  • 自分で考える

    こんにちは。 松戸駅東口 礒山久理ピアノ教室です。 礒山久理ピアノ教室教室通信Manya52号より ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー レッスン徒然考 3 自分で考える ピアノに限らず、名教師と言われる人達に共通することの一つに「教え過ぎない」ことが挙げられるのではないでしょうか。 ピアノのレッスンで先生が教え過ぎると何が起こるでしょう? 『Aさんの演奏はB先生そっくり!!』 長いこと先生から一方的に教えられ、生徒は受け身の姿勢のまま言われることをきちんと出来るようにという意識のみで... 続きを読む

    2018年4月27日

  • 出来ないことをできるようにするのが先生の仕事

    こんにちは。 松戸駅東口 礒山久理ピアノ教室です。 ☆うちの子はまだ◯◯だから・・・ ちょっと困ったり、諦め顔をされながら話す言葉。 お母さま方からよく聞きます。 ☆先生にはご迷惑をおかけしてしまい・・・ と続くことも多いです。 パパ、ママ、ちょっと待ってくださいまし! こちらへの気遣いとしておっしゃっていただくそれはありがたいものです。 が、いえいえ、迷惑だなんてとんでもない!!! だって、出来ないことを出来るようにしていく時間がレッスンですから。 私達、それが仕事ですから。 そこは履き... 続きを読む

    2018年4月16日

  • 「ママが言ったもん」の危険

    こんにちは。 松戸駅東口 礒山久理ピアノ教室です。 家庭で心がけたいピアノ練習十箇条に必ず入れたいことの一つ。 ママやパパがおうちでピアノの先生にならないで! 今日はそのお話です。 ♫ ピアノを習いたての幼児期はママやパパの具体的なお手伝いも必要です。 譜面を見て一緒にドレミで歌ったり、鍵盤のポジションや指番号を確かめたり、もう一回やってみようねと促したり。 ママと一緒の楽しい時間のはず。 でも、ママ、パパちょっと待って! それはいつまで続けること? レッスンでは習いたてか... 続きを読む

    2018年3月24日

  • 何を教えるか

    こんにちは。松戸駅東口の礒山久理ピアノ教室です。 昔、師匠がよく言っていたことのひとつ 「演奏にしろうともくろうとも無い」 いい演奏とそうでない演奏があるだけです。 演奏そのものにアマチュアだからこうでいいとか小さい子だからこうあるべきとか、基本的にはそんな区分けはないはず。 感動できる演奏とそうでない演奏があるだけです。 子供が弾くごくシンプルな8小節の曲でも音楽的な説得力のある演奏とただ指を動かしているだけの演奏との違いはあります。 そう考えていくとピアノのレッスンで扱う内容、教えた... 続きを読む

    2018年3月17日

  • 子供の聴音

    こんにちは♪ 松戸駅東口の礒山久理ピアノ教室です。 ソルフェージュのレッスンには一貫して力を入れています。 狙いは総合的な音楽の力をつけること。 そのひとつに聴音のレッスンがありますが、ここ1年ほど?でやり方を見直しています。 これまではレッスン開始時期から小学校低学年くらいの間は「音あて」と称して1~2小節のフレーズを聴いて歌うということを繰り返していました。 学年が進み耳が出来てきたと判断出来る生徒はテキストを使用してのリズム読み、視唱のみになり、聴音までの時間は普通はとれないのが現状... 続きを読む

    2018年3月7日

  • 三歳ちゃんへのピアノレッスン

    こんにちは。 松戸駅東口、礒山久理ピアノ教室です。 反抗期と言われる自己主張ド真ん中を絶賛発揮中の三歳ちゃん。 お母さまもどう対応して良いのやら、怒ったりなだめたり怒ったり怒ったり怒ったり…・…・(~_~;) ピアノレッスンでの三歳ちゃんもどのように対応しようか私も悩む時は多いです。 このところ3歳ちゃんのレッスンが増え、イマドキの三歳ちゃんへの対応を改めて考える機会を多くいただいています。 個人差の激しい時期ですが、三歳ちゃんレッスンでいくつか私が基本とする姿勢をご紹介しましょう。 1,ママ... 続きを読む

    2018年2月24日

  • 体験レッスン、迷ったら?

    こんにちは♪ 松戸市の礒山久理ピアノ教室です。 1月終わり頃からレッスンの新規問い合わせが増えて来ます。 お子様の場合は無料体験レッスン、大人の経験者さんの場合は1時間のワンレッスンを受けていただくようおすすめします。 体験レッスンを受けていただき、その場で入会お申込みを頂く場合もありますし、持ち帰ってお子様とよくお話してみて後日お返事をいただければいいですよーとなる場合もあります。 迷った場合どうする? 私の体験レッスン後で迷われる方に比較的多いのが、親御さんは是非礒山先生に受けさせたい... 続きを読む

    2018年2月16日

  • せんせいはなんでピアノがじょうずなの?

    こんにちは!松戸市の礒山久理ピアノ教室です。 過去のピアノ教室通信Manyaをめくっていたら28号(2014年)にこんな文章を発見。 5歳の子供の質問に答える内容ですが、本質のつき具合に我ながら感心しちゃいました(笑)。 転載します。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 「せんせいはなんでピアノがじょうずなの?」 せんせいはAちゃんくらいのときから音楽がだいすきでまいにちまいにちレコードをたくさんきいていました。 それはみんなすばらしいえんそうで、いつもじっと耳をかたむけてきいていました。 こどもの... 続きを読む

    2018年2月10日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ