日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

昨日作成のカリキュラムにてのソルフェージュ

予定通り、
ポリフォニックな2声カノンの穴抜けの部分に
カノン(ほとんど完全5度追走)をヒントとして
楽譜を書いてもらって・・・
その答え合わせとして
聴音を・・・というパターン。


さらに
ベートーヴェンのソナタやコンツェルトの一部分(終止のある)の
和声分析をして、終止の形を問う・・・。
また、和声分析を通して、
メロディーの出来方にも話を及ばせ、
動機がXYXYYY
というベートーヴェンに多いパターンを話したり、
また、和声に絡めて
非和声音の部分を見つけ、
それがメロディーにとって
どのような作用を及ぼしているか・・・
など、

あくまで、音楽的なアナリーゼの入口をやってみた。

さすがに、高校生らしく、
非常に興味深そうにうなづいていて・・・・
今後のカリキュラム作りが楽しくなってきた。

あくまで、
この受験生は普通の聴音、初見、新曲など
一通り出来る学生さんである~~。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント