日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

エチュードを歌わせて弾く

久留米市諏訪野町ゆかピアノ教室~ひめゆり会~姫野由香です。
ご訪問ありがとうございます

先週からの寒波で久留米は雪が続いたり
夜の冷え込みが0℃以下になったりで
風邪ひきさんもちらほらいます
私は寒がりなのでファンヒーターで  レッスン室は暖めてます。
雪のちらつく午前中大人のMさんのレッスンです。

スケールとアルペジオで手を慣らし
ツェルニー40番とクラマービューロー
それぞれ一曲ずつ、バッハのシンフォニアと  モーツァルトのソナタ
課題は沢山です。
お仕事しながら、子育てしながら
課題をこなしています。  素晴らしいといつも感心しています。

エチュードはついつい動きと速さに
意識がいき、フレーズをうたわせるのを  怠りがちです
指を素早く動かさ事に集中して  伴奏の素敵なパッセージを聴き逃してしまう
私も学生の時よくそうなっていました。
先生から、「息して、歌って」と言われると
随分弾きやすくなる
勢いで早く弾くのではない事を実感していました。
1人で弾いているとわからなくなることも
レッスンしていくうちに理解できて  弾きやすくなります。
伴奏を歌わせて弾くとメロディも弾きやすくなる   フレーズを長く歌わせて

弾けるようになってきます。  エチュードで、そこを意識できるようになると
ソナタを弾く時にも活かせます  やはりエチュードもバッハも大切ですね❣️
LINEの友達登録でキャンペーンの情報や
ご質問にも個別でやりとりできます  どうぞお気軽にお問い合わせ下さい


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント