日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

はやしだピアノアトリエ

  • 完全弛緩はじめの一歩♪

    脱力して演奏するためには、完全に力が抜けた状態を知っておく必要があります♪ 肩は?腕は?腰は? この方法で確かめてみてください♬ You Tube, まい先生のつぶやき  #234 完全弛緩はじめの一歩♪ https://youtu.be/U8LTHqGvNPU 簡単に完全に力が抜けている状態を知る方法  続きを読む

    2023年8月9日

  • チェックだって練習する♪

    何回繰り返しても思うように弾けない、、、こんな時はもしかして的確なチェックができていないだけかもしれません。 チェックの練習、していますか?? チェック上手は上達しますよ〜〜! You Tube, まい先生のつぶやき  #233 チェックだって練習する♪    https://youtu.be/4V7XFinMfag うまくいかない場所はコレを客観的にしてみる  続きを読む

    2023年8月8日

  • 大分県音楽コンクール♪

    8/5土にはさま未来館DENKENホールにて、大分県音楽コンクールの予選会が開催されました♪ 例年は9月に予選なのですが、今年に限っては9月に本選会のため、この日が予選会となり、ちょっと大慌て! それでも、当日無事予選通過♫ おめでとう!!よかったね! さて、ここから次々本番があります!! ピティナ、県コンクール本選、ミューズ、、、 予選会に参加の生徒たちは、ピティナの地区本選は8/8火と8/9水の予定!! ピティナでは、もちろん別の曲を2曲準備! 予選会が終わったら、ピティナの曲の最終... 続きを読む

    2023年8月7日

  • 最後の1音 PPでもこわくない♪

    曲の一番最後の音が、低音でPPの時、、、音が出なかったなんてことありませんか?? 絶対に抜けないように!大きな音にならないように!と思えば思うほど こわごわ弾いてしまったり体に力が入ってしまったり、、 でも!確実な方法があります♪ 練習してみてください♫ You Tube, まい先生のつぶやき  #232 最後の1音 PPでもこわくない♪  https://youtu.be/ug65DO30-X8 曲の最後の音がごく弱い音でも抜けずに安心して音を出す方法  続きを読む

    2023年8月7日

  • もう滑らない!細かい動き♪

    速いテンポで細かい動きを演奏しなければならない時、 どうしても速く弾くことにばかりフォーカスしてしまって、大切な拍節感を取り逃してしまう、、。 その結果、細かい動きが滑って先行し、左右の音がずれてしまいます。 そんな時は、もう一度拍節を見直して、スムーズに演奏できるよう練習していきましょう♪ You Tube, まい先生のつぶやき  https://youtu.be/0xNGy7NBf2I #231 もう滑らない!細かい動き♪  速い動きを正しく弾く練習の方法  続きを読む

    2023年8月6日

  • 練習はいつも強拍から♪

    練習中に、弾き始める場所によって音楽がスムーズでなくなってしまうことがあります。 楽譜は常に白雪で捉えることが基本です♪ もし間違った方法をしてしたら!すぐ修正していきましょう♪ You Tube, まい先生のつぶやき  #230 練習はいつも強拍から♪  https://youtu.be/fnc6ePGcIWI 練習中に弾き始める場所の注意  続きを読む

    2023年8月5日

  • こんな時どう弾く?フェルマータ

    フェルマータ、教科書には「音をほどよく伸ばす」とありますが、、、 音を長くする、という意味だけではないのです♪ イタリア語でフェルマータは「バス停」の意味もあります。 楽譜のどんなところについているか、まだ演奏ことのない曲からも見つけてみましょう! You Tube, まい先生のつぶやき  #229 こんな時どう弾く?フェルマータ  https://youtu.be/ug65DO30-X8 音を長く伸ばすだけではなかった!  続きを読む

    2023年8月4日

  • こんな時どう弾く?ポルタート(ノンレガート)

    スラーはつなげる、スタッカートは短く、、 これ、両方ついていること、よくありますね! 反対の意味にも思えるこの2つの記号、どう弾いたら良いのでしょう? You Tube, まい先生のつぶやき  #228 こんな時どう弾く?ポルタート(ノンレガート) https://youtu.be/xaGOXMAqyp8 スラーとスタッカートが同時についている時の奏法とコツ  続きを読む

    2023年8月3日

  • こんな時どう弾く?オクターヴ記号

    楽譜によく出てくる、「8」がついている印。 楽譜をより読みやすくしています♪ どの音を1オクターヴ上げる?または下げる?? もう一度確認しておきましょう! You Tube, まい先生のつぶやき   #227 こんな時どう弾く?オクターヴ記号  ttps://youtu.be/BDs2EpczfQw 数字の8は音程の8度  続きを読む

    2023年8月2日

  • こんな時どう弾く?トレモロ記号 

    音符に複数の斜線がついていたり、白い音符に横線(旗)がついていたり、、、?? こんな時どう弾くの?? トレモロ記号の弾き方と練習のコツをお知らせします♪ You Tube, まい先生のつぶやき  #226 こんな時どう弾く?トレモロ記号 https://youtu.be/vAQfgSrh4X0 複数の斜め線が音符についている場合の弾き方  続きを読む

    2023年8月1日

  • こんな時どう弾く?アルペジオ記号

    トリルの波線が縦になっているような記号が和音についている時! こんなふうに弾きましょう♪ アルペジオ記号の弾き方です♫ You Tube, まい先生のつぶやき  #225 こんな時どう弾く?アルペジオ記号  https://youtu.be/KPrt3GkxIV8 縦の波線の意味と弾き方  続きを読む

    2023年7月31日

  • 伴奏形は暗譜に限る♪

    新しい曲、どこから始めますか? 伴奏とメロディーに分かれている曲は、ぜひこの順番で練習をしてみましょう♪ 和製感を感じながらメロディをのせて演奏するのに効果的です! You Tube, まい先生のつぶやき  #224 伴奏形は暗譜に限る♪ https://youtu.be/1oAH2pFQCds メロディと伴奏形の曲の練習の順番  続きを読む

    2023年7月30日

  • 導入期、流行りの曲はここに注意♪

    流行っている曲、弾きたい!ですよね。 でも、導入期から初級までは少し気をつけて! 意外に難しいリズムや、手の動きだらけ。 今後につながる練習になるように、しっかり先生と相談して、楽しく弾けるといいですね! You Tube, まい先生のつぶやき  #223 導入期、流行りの曲はここに注意♪ https://youtu.be/pZGUM59l8dI 進度を妨げずに楽しく練習できるように  続きを読む

    2023年7月29日

  • 正しい手の向き♪

    鍵盤上に置くとき、効率よく指に重さを乗せられる向きがあります♪ これは絶対保存版♪ 試してみてください!安定感が変わります♪ You Tube, まい先生のつぶやき  #222 正しい手の向き♪   https://youtu.be/J4s9GG4q1ls 指に重さがのる手とひじの位置関係  続きを読む

    2023年7月28日

  • 再び弾いてみる♪

    2年前に弾いた曲は、2年前に身についていたテクニックで演奏しています。 ということは!!今の実力はもっとアップしています! パワーアップしたテクニックで、ぜひ以前に弾いた曲をもう一度弾いてみませんか? 演奏の奥深さを再確認できますよ♪ You Tube, まい先生のつぶやき  #221 再び弾いてみる♪   https://youtu.be/-hgJ6_zlS5k 以前に仕上げた曲を今の実力で弾く  続きを読む

    2023年7月27日

  • 脱力&分離トレーニング♪

    指の分離はできていますか? まずは完全に脱力している感覚を、この分離練習で身につけましょう! You Tube, まい先生のつぶやき  #220 脱力&分離トレーニング♪ https://youtu.be/RmNSquRvgvo 指の分離と前腕脱力の練習方法  続きを読む

    2023年7月26日

  • 間違えないで!臨時記号♪

    楽譜上で、たくさんの音符が重な理、臨時記号が音符の真横にないときありますね。 そんな時に臨時記号を読み間違ってしまわないように♪ しっかりわかって正しく読みましょう! You Tube, まい先生のつぶやき    #219 間違えないで!臨時記号♪  https://youtu.be/jOeOteP7dPU 読み間違えやすい臨時記号の正しい読み方  続きを読む

    2023年7月25日

  • 本番前の安心練習♪

    本番前、通して弾けるかどうか試してみる練習ばかりしてしまってはいけません。 それは心配が膨らんで行く練習。 この練習も取り入れて、安心を手に入れましょう♪ You Tube, まい先生のつぶやき  #218 本番前の安心練習♪  https://youtu.be/FzIO2O5jL48 本番までにしておく練習方法  続きを読む

    2023年7月24日

  • 和音は別々に♪

    和音のバランスを整えると美しさ倍増! 一つ一つの指の動きをコントロールして、美しい和音を弾きましょう♪ You Tube, まい先生のつぶやき, #217 和音は別々に♪ https://youtu.be/e3RPG61Zn4s 和音を弾く指の使い方  続きを読む

    2023年7月23日

  • 明るくはっきり弾く♪

    さまざまな音色を弾くテクニック♪ 明るくはっきりした音はこれが基本です! You Tube, まい先生のつぶやき  #216 明るくはっきり弾く♪  https://youtu.be/_IU7Xb21ulE 音色を作る打鍵の方法  続きを読む

    2023年7月22日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ