日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

3歳までの親の関わり方で社会性が変わる?その時期を逃した場合の救済措置は?

 『ほんまでっかTV』で、
またまた脳科学者澤口先生が発言されてました

ゲスト
今迷惑動画など非常識なことをする若者が多い。
そんなふうにならないように、小さい頃から
どうやって関わったら良いのか?

澤口先生
13歳以上の子供にいくら母親が言っても
子供は言うこと聞かない…
脳的にそうなっている。
親以外の大人や友達の言うことは聞き入れる。

ゲスト
小さいうちからしっかり教えて
おかないと行けないんですね?

澤口先生
2〜3歳までが大事。
その頃にしっかり親が関わっておく。
すると社会性が身につく

ゲスト
その2〜3歳を逃してしまった親は
どうしたら良いんですか?

澤口先生
あるんです。方法が。
ピアノを習わせるとか。
7歳までにやっておくと社会適応能力
がしっかりつくんです。

やっぱり!!

別の先生もおっしゃってました


昔から水道の蛇口は捻って水を出すが、
今はレバー。

ドアノブは昔は握って回すが今は握らなくても良い。
   ↓
指先を使う機会がない

その結果・・・

小学生から高校生まで250人
(数は少し違うかもですが)
に駒まわしをしてもらったら
2人しかできなかった。

また定規を使って線を書けない(定規を抑えれない)
とにかく指先が使えない力がない
筋力がない子供が増えている、
とのこと。

最近の子供は指先の力が異常に弱い。
それが何に影響するか??

最近の小学生の悩み
No. 1は「人間関係」だそうです

なので人付き合いマニュアル本などが
売れているそうですよ

筋肉と知能は関係してる
だから両手の強調運動大事。
それによって知能、社会性が上がる。
と、澤口先生がおっしゃってました

これってピアノやるしかないですよね!!
ピアノは両手の指10本ぜ〜んぶ使います!
手指の筋肉も発達します

だからピアノ習ってる子って、IQ・HQ
社会性・協調性・コミュニケーション能力が高い
んですね〜〜〜

南カリフォルニア大学の研究で
ちゃんと結果が出てます

ぜひお子様にピアノを習わせてあげませんか?


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント