日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

習慣について

今、うちの教室の合言葉は 

 「クリスマスまでに!」。



 別に私が

 ”クリスマス大好きおばさん”だからって

 わけではないです。

 子どもたちだってみんな

 クリスマス大好き!

 クリスマスに

 家族でケーキを食べたり、

 ご両親のご実家が

 県内、あるいはそこそこ近くにある方達は

 今年の年末も今のところは、

 おじいちゃん、おばあちゃんにチラリと

 会いに行くご予定とか。




 そんな時に、

「ピアノ弾いて!」と

 言われるそうなんです!!

 いいな〜〜〜〜っていうか、

 ステキですよね!




 そしてこのタイミングで

 今練習している曲を披露するそうです。

 だから、

 今の曲をクリスマスまでに

 仕上げる必要があるわけです。



 中には

 孫同士、いとこ同士の対決!?,もあるそうで

 是非とも勝って頂きたいものです笑笑。

 もちろん

 勝ち負けが問題なのではありません。

 絶対に。



 大事なのは、

 たとえみんな知り合い、

 全然緊張なんてしない間柄であっても

 子どもさんが一人で

 「人前でピアノを弾く」体験。

 このことが成功体験となり、

 自己肯定感のアップにつながるからです。

 

 優しい先生がいい〜皆さん

 そうおっしゃいます。

 子どもも大人も

 褒められるのが心地良い。

 私もその方がいいと思います。

 

 でも

 だからと言って

 何でもかんでも褒められていたとしたら

 子どもはすぐに気づくはず。

 「うそくせー」って。

 そしてこの場合、

 本当の自己肯定感アップには

 なりません。


 

 実感あってこそ!です。

 そこにはやはり

 努力が必要。

 そして、

 楽に努力するためには

 「努力の習慣づけ」がおすすめです。

 

 たとえば歯磨きみたいに!

 あれも習慣です。

 歯磨きをするように

 ピアノの練習をする・・・

 ちょっと変かな笑笑。



 あと1ヶ月弱のこの期間を

 習慣づけのチャンスに

 してみませんか?

 この習慣、後々ずーーーっと

 お子さんのお役に立つこと

 保証します。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント