日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

つくば市渡辺ピアノ教室 

  • 元気いっぱい!年中さんの体験レッスン

    日曜日の朝、あまりの暑さに家中の窓を開けていたら 「?」 何やら懐かしい音色・・・ 近くの中学から聞こえる吹奏楽部の練習音! この季節、本来ならば ほぼ毎日曜日に聞こえていたいろんな楽器の ごちゃ混ぜ音!?〜時々メロディー! コロナ禍になって、ここ数年 そう言えば 全く耳にすることがありませんでした。 なので、本当に久しぶりに聞く 「平和の音」にちょっぴり感動。 最近、幼児さんも小学生以上の生徒さんも 所属する「園」や「学校」での行事が ... 続きを読む

    2022年6月20日

  • ピアノ教室だけど・・・「今日の1品」③

    生協に加入しているので、 買い物に行かなくても 定期的に最低限の食糧は届きます。 しかし、問題は 「定期的に調理できない」ってこと 続きを読む

    2022年6月19日

  • 考えてるね

    全くの偶然、なんですが 1週間のレッスン日程で、どうしても 男女の比率が大きく異なる曜日が出てきます。 具体的には 週1で「ほぼ男子だらけ」の日(笑)が あるわけです。 こうなると、不思議なもので この日は私の方も 知らず知らずのうちに 「対応」の仕方が変わっているのに 自分で気づきます。 男子、特に幼児期〜小学校低学年の男子は どうしても 同い年の女子よりかわいい・・・というか 幼い!〜 ホント、カワイイです でも、です 「だめ!カワイイだけじゃ!!」 ... 続きを読む

    2022年6月18日

  • 2度目のレッスンで・・・!!

    今月ご入会のAちゃんは4歳〜年中さん。 先週、初めてのレッスンの時は「ママと一緒」。 私が言うことは全部「わかってる」 なんでもちゃんと「できる」 ・・・でも 「はずかしい」のかな? ニッコリ笑ってくれるけど、 「声が聞こえないわ!」って感じでした。 Aちゃん自身、 「5歳になったら一人でレッスン受ける」って 決めてたみたいです〜(5歳まであと半年ある) ところが! 今週2回目のレッスンでは なんと「一人でレッスン」を受けることに。 そのかわり、お... 続きを読む

    2022年6月17日

  • 夏に向かって「練習」の下準備

    このところ連日の雨〜 今年は梅雨らしい「梅雨」ですね。 小さい生徒さん達は「あめふり」という曲が とても上手に歌えて、弾けるようになってきています。 「あめふり」は「雨の日」に必ず歌ってもらっている曲。 「繰り返し」の威力を感じます。 まだピアノを始めたばかりのお子さんも レッスン中に聴いて〜リズム楽器をシャカシャカ〜 これだけで レッスン中は恥ずかしくて歌えなくても お帰りの車の中では歌っていらっしゃるとのこと。 子ども達の「本来持つ能力」ってすごい ... 続きを読む

    2022年6月16日

  • 頭の下がる保護者様の笑顔

    昨年の夏休みにご入会いただいたNちゃん〜 今週で「ちびっこピアノ」シリーズ全部終了しました! まだ小さな妹ちゃんがいて、 Nちゃんのママは、お仕事に子育てに大忙し。 それでも「ピアノが大好き!」なNちゃんのために 週1度のピアノの時間を確保すべく 優しいパパさんと二人で 「送迎を分業」! 本当に頭が下がります。 働いているママ達、 いや、 「まだ働けない」状況のママ達も 子育て期って時間のやりくりが本当に大変ですよね。 特に、ここ3年も続いた「コロナ禍」では ご自分... 続きを読む

    2022年6月15日

  • ピアノを習って〜どうなってほしい?

    突然ですが 「お子さんに習い事を始めさせよう!」っていう時、 どんなことを思って最初の第一歩を踏み出しますか? うちの場合、 スイミングなら・・・何メートル泳げるか、 どれぐらい速く泳げるか・・・ そんなことには 全く興味がありませんでした。 子ども達が「もしも!?の状況の時、 とりあえず 泳いで難を逃れることができるように」 ただこれだけが願いでした。 幸い「もしも」の時は今のところありません。 なので、私の目的が達成されたかどうか 調査はできていません。 そし... 続きを読む

    2022年6月14日

  • 第2の脳を鍛えるのは2歳から

    ここ1〜2年のことですが、 「2歳からの個人レッスン」に重要性を感じています。 音大のピアノ科に入学したての頃から 「ピアノを教える」と言うのは私の日常でしたが 当時の私にとっては 「幼児を生徒さんに迎える」と言うこと自体が かなり勇気のいることでした。 理由は簡単。 「幼児」に接するチャンスがなかったから。 自分自身が一人っ子。 しかも、たくさんの大人達(親戚)の中で 唯一の「子ども」であったため 要求されるのは 「大人と対等に喋れる子ども」であり、 母親をは... 続きを読む

    2022年6月13日

  • お子さんに「安心・安全」を届けたい!

    梅雨も真っ只中。 温暖化の影響なのか、なんなのか・・・ 時々、信じられないほどの「豪雨」に恐怖すら感じます。 ちょっと厄介なこの時期ですが「梅の季節」でもあります。 我が家は夏生まれが2名いるため、いつの間にか 6月になると「梅」を用意しては漬けるようになりました。 今回は「ハチミツ漬け」 気まぐれに毎年色々やってます。 去年の「酢漬け」は強烈でした〜 なんせ、ひと匙も砂糖を入れないもんで笑! それでも、しっかり使い切れるのは ひとえに旬の「梅」... 続きを読む

    2022年6月12日

  • ピアノを習うと手に入る8つの頃

    梅雨に入り、雨はよく降るし、 圧倒的に曇り空が多くなりました。 小さい生徒さん達の履いてくる色とりどりの長靴が あまりにも可愛くて、 「あら〜、どこでかってもらったの?」なんて つい、聞いてしまいます。 長靴だけじゃあなく、傘も可愛いんだけど 連れてきてくださるお母さん達は 天気が悪いと、本当にたいへんです。 そんな中、毎週!晴れの日も雨の日も 必ず「プレゼント」と言って 「花」をくれるHくん。 今週は「シロツメグサ」 雨に濡れていました・・・つむのも ... 続きを読む

    2022年6月11日

  • ご報告!

    今日は3つのご報告があります。 まず1つ目 この度、当教室のホームページが 新しくなりました! ・・・とは言え、実はまだまだ 完全な「完成」ではないそうなのですが 徐々に完成していくそうです。 2つ目 可愛い生徒さんが増えました! 年中さんの女の子〜 とってもおとなしくて賢いRちゃん、 でも、本当はよくおしゃべりするお子さんとのこと。 早くいっぱいお話ししてくれないかなぁ〜 楽しみです! 3つ目 そんなこんなを記念して 本日(6/10)より1週間 ... 続きを読む

    2022年6月10日

  • 「英語」を習わせてもらえなかった子ども達は・・・!

    私が子どもだった頃、 子どもの数自体が、今と比べると莫大だったと思います。 しかも、この「莫大」な数の子どもたちの多くが ピアノを習っていました。 なので、「ピアノ」は確か当時の子どもの 人気の習い事No.1だったはず。 それに比べて 今の子ども達の人気の習い事はというと 「英語」「スイミング」「プログラミング」・・・ 「ピアノはどこへ!?」って感じです笑 さぁ、これを読んで 「そうか、人気は英語ね、  じゃあ、英語習おう!」 ・・・って思うのはまだ早い。... 続きを読む

    2022年6月9日

  • 自信をもてるって、すごい!

    「自信をもって生きる」って、ほんとうに重要なこと。 こんな当たり前のことですが つい最近、年長さんのJちゃんに教えてもらいました。 Jちゃんは、ピアノを習いはじめてまだ1年未満。 幼稚園で、全員に課される 「鍵盤ハーモニカがうまくなりたい」一心で うちの教室にやってきました。 もともとの頑張り屋さん気質も手伝ってか ピアノを習う前から 幼稚園ではたくさんの曲を 一生懸命にこなしていた様子。 しかし・・・ 初めてうちに来てくださった時に 私が気になったのは 「弾... 続きを読む

    2022年6月8日

  • 子どものストレス=できない・知らない・わからない

    この春に入会された小1のYくん。 よそのお教室からお引っ越しして来られました。 めっちゃ面白いお子さん〜 何が面白いかって「話」が、です。 そして、この「話」の内容が 他の小学生男子によくある テレビ話題やYouTubeの内容ではなく ひたすら「自分の考え」。 体験レッスンの時も ひたすら喋って喋って・・・・ その後で突然 「ねえ、ねえ、ここって、  ピアノ弾くんじゃないの?」って〜笑 「いや、そうだよ。  ピアノ弾くところなんだよ、  でもね  ズーーーっと喋り続... 続きを読む

    2022年6月7日

  • 非認知能力が身に付く「ピアノ教室」

    玄関にピシッと正しい向きに育てられた靴。 揃える瞬間は見ていませんが 多分、ここまでキレイに揃えるには 何度も「微調整」していたんだろうと思います。 靴の持ち主は4歳(年中さん)のMちゃん。 入会してやっと半年ですが 初回レッスン以来、 お母さんの付き添いなしで レッスンを受けていらっしゃる独立系女子! そして、英語の歌がものすごく上手い! 「英語の歌」なんて全く歌えない私は よくリクエストしてます。 そして、 とにかく「想像力」が豊か! 使用... 続きを読む

    2022年6月6日

  • ピアノ教室だけど・・・「今日の1品」

    今日は日曜日。 普段、超絶忙しいお母様方も 今日は「お休み」の方が多いのでは? 仕事をしながら「子育て」、本当に大変ですよね。 私もつい10年くらい前までは 正直、「家出したい」と思う日々でした笑 その都度、「問題」のネタは違っていました。 就園前から就学期の頃はとにかく 「自分の時間の確保」 「PTAとの関わり方」 その中で思春期・受験期と 〜どんどんやってくる 子ども達の精神的「やさぐれ期」。 これを乗り超えるために 今度は 子どもを... 続きを読む

    2022年6月5日

  • 怪我をした!ピアノの練習はどうしたらいい?

    年長さんのN君が怪我をしてしまいました。 「左手の人差し指を骨折〜」とのこと、 そして 「全治1ヶ月」・・・ ここまで、全て お母さんからのLINEで知りました。 子どもって、けっこう簡単に骨折します。 うちの子も小学校の校外学習で指の骨、 中学の部活で手首の骨、 どちらも発表会前の大事な時期でした。 別に発表会前でなくても、 ピアノを習っているのに「骨折」なんて 「練習どうするの?」って思う人が 多いかもしれません。 しかし案外、 できることはいっぱいあるんで... 続きを読む

    2022年6月4日

  • 進学校での「音楽」の「あり方」

    最寄りの小学生では、今週末が「運動会」! 昨年はこの時期じゃなかったし その前も確か・・・あったっけ? コロナ禍で多くの学校行事が消えていました。 それが、ようやく復活するようです。 とは言え、この界隈だけでも 学校単位でずいぶん対応は違っている様子。 まぁ、どのような形であれ、 「運動会」ができるってことだけで 「よっしゃ!」って ことにしましょう。 運動会も大事ですが 「音楽」の授業も大事にしてほしいと思ってます。 うちに来てくれてる小学生達から... 続きを読む

    2022年6月3日

  • 幼児期の達成感って?

    今、私の教室には2歳〜5歳のお子さんが たくさん通ってくださっています。 「2歳でピアノ教室に通って、何するの?」って よく聞かれます。 2歳さん、 小さな手でピアノを弾くわけではありません。 ピアノを弾く前の準備は まず、手指の柔軟な動き。 はじめはさまざまな「作業」をしながら ①手指をしっかり使うこと ②難しいこともきっちり最後までやり抜くこと これらを目標にしています。 手指を使う・・・って、案外 お子さん使ってないんです! 持つ・押す・投げる... 続きを読む

    2022年6月2日

  • ピアノを習うと「数字」がいっぱい

    6月になりました! 「えっ!?もう?」って感じです。 「まだ、みんなの発表会用の曲、 選びきれてないのに〜 せっかく決まった曲も、コピーができてなーい!」 やり残したことがあるから、 悔しいんですね笑 毎月、カレンダーが変わるたび・・・ いや、「年」が変わるたびにも こんなこと感じてる気がしてます いやいや、もっと大きな単位で 「うわ〜!もうやり直せないよ〜」って 思ってることもあります。 それは・・・自分の娘たちに対して なんでもっと 「数の概念」「数字... 続きを読む

    2022年6月1日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ