日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

つくば市渡辺ピアノ教室 

  • オンラインレッスンの恩恵

    9月はオンラインで 北海道・稚内に滞在中の生徒さんとレッスン続行中です。 この夏も流行りの!?「自宅療養期間」。 これに、生徒さんたちの「学び」を邪魔されることなく レッスンを続行できたのは、ほかでもない オンラインレッスンのおかげ。 いつも感謝しています!・・・が、 この感謝、度合いがマックスになりました。 体質改善のためにつくばの自宅から 母子で1ヶ月間の「稚内生活」を決めた Fちゃんママからご相談があったのは、 ご出発のわずか数日前。 ... 続きを読む

    2022年9月9日

  • ピアノで能力アップ〜成績トップの高3生!

    夏が過ぎ、秋風がふきはじめると 急に現実味をおびるのが「志望校決定」〜特に 大学受験の高3生にとってはなおさら。 今年もうちの教室には何人か「受験生」が いらっしゃいますが 今、私が大注目しているのは高3生のT君。 小学3年生からピアノを始めたT君〜 そのときすでにバイオリンを習っていました。 お母様が 「音楽が大好きなところをのばして  いただけたら」とおっしゃったのが 忘れられません。 けっして早いスタートではありませんでした... 続きを読む

    2022年9月8日

  • 40日間で180時間の成果

    9月に入って1週間〜 レッスンに来てくれる子どもたちの顔が ぐっと引き締まって見えるのは、 夏休み=40日間の成果だとつくづく思っています。 夏休み前、中学校の合唱伴奏に立候補したのは 中1のYちゃん。 「どうしても合唱伴奏がしたい!」 その強い気持ちをクラスのみんな、先生に伝えて 休みに入る直前に「伴奏者」の地位をゲット。 私に報告があったのはそのすぐ後でした。 (お母様への報告もほぼ同時期!?) そして、そこからの40日は ... 続きを読む

    2022年9月7日

  • 生徒の立場になってわかったこと

    「パソコン教室」の「生徒」になりました。 そこで強烈にわかったこと ➡「予習」「復習」って大事です。 パソコンは「ずっとできないまま」 これまで生きてきました。 できなくても不便は感じません〜だって まわりにデキる人がいたり そもそもパソコンを使わない生活に なんの不自由も感じていませんでした。 コロナ禍2年目、3年目・・・ オンラインによる各種講座への参加や 自分が行う「オンラインレッスン」自体が 日常化して、この感覚自体が崩壊... 続きを読む

    2022年9月6日

  • レッスン時間の活用!?

    昨日買った「日本地図パズル」! ピアノ教室になんで必要なのかと言うと 「ごきょうだい」で通う生徒さんの多い当教室で ◎待ち時間を有効につかってもらうため ======================= 「ごきょうだい」で通う生徒さんの多い当教室では ごきょうだいお二人が同時に入室。 それぞれの「出入り時間」を短縮できるのがとってもいい! その反面、自分のレッスン時間以外に 「待ち時間」が発生します。 ただし、待ち時間対策として ... 続きを読む

    2022年9月5日

  • よくあるお悩み「レッスンではできてたのに」

    ピアノのレッスンで、なにが重要って 何が何でも+とにかく「続ける」ことが重要です。 ・あこがれの曲をサラッと弾く ・まわりがびっくりするような 「カッコいい」演奏ができるようになる このために、当たり前ですが多少の時間はかかります。 そしてこの「かけた時間」の中に 「努力」や「忍耐」があるからこそ 「さまざまな能力が身について  将来的に大きな資産となる」!  Aくんは〜活発&前向き&ピアノ大好きな年長さん。 ジブリ... 続きを読む

    2022年9月4日

  • 「もっとわかる」ために

    9月になり、最終的な「発表会参加」を確認中です。 昨年、一昨年も・・・ 「発表会」が本当にできるのかどうか? 直前までわからずの準備が続きました。 今年も同じかもしれません。 しかし、ほんの少しですが 社会全体〜保護者様および生徒さんたちの 「気持ち」自体が、これまでの2回とは違うように 感じています。 ざっくりとした参加人数は 春先に調べさせていただいたうえでの 今回、最終確認 全体の参加希望数はふえていま... 続きを読む

    2022年9月3日

  • みごとな成長〜これはもう「変身」!

    暑かったり、感染の拡大が収まらなかったり いろいろあった夏休みでしたが ピアノで 変身レベルの成長をとげた子も多かった! ===================== この春、中学生になったNちゃんは 読書とお菓子作りが大好きなしっかりもの。 まわりがどうであっても 「私は私」を通せるマイペース女子でもあります。 Nちゃんはこの夏休みに「変身」しました。 休みにはいる前、Nちゃんの中学では 「合唱祭の伴奏者」を決めたのですが Nちゃんは... 続きを読む

    2022年9月2日

  • 子どもにも大事=おひとりさまタイム

    今日から9月〜学校・幼稚園が始まります・・・ 学校の勉強以外に「夢中になれるもの」があるなら 「『行かなくちゃ』とは思わなくていい」と 私は思っています。 先週あたりから、私が何も言わなくても 子ども達(小中学生)から出てくる話題は 「夏休みが終わる」    ⬇︎ 「めんどくせー」 「行きたくねー」的な話がほとんど! 高校生になるとさすがに? ストレートには言いませんね。 まぁ、「行くもんだ」って 思っているのと そ... 続きを読む

    2022年9月1日

  • 夏休みの収穫

    昨日は素晴らしい講座を受講しました。 講師は崎本正敏先生〜 実はこれまでにも2〜3度講座を受講したことがあり そのたび 「そっか〜!いいこと聞いたな〜」 とりあえず大きく感動していたのですが・・・ 今回は刺さりました。 テーマは「自己肯定感はなぜ下がる?」 このところ私自身が最も気になっていた 子ども達の「失敗が怖い」を 分析されていて まさに目からウロコ! 「なぜこの状況におちいったのか」 ここんとこ... 続きを読む

    2022年8月31日

  • 夏休みの振り返り

    あんなに楽しみにしていた「夏休み」 「長ーい!!」と思っていたけど、あと1日!? 生徒さん達もみんな言ってましたけど、 私自身、信じられないほど早く過ぎていきそうな 「40日間」でした 結局、何してたんだっけ?って 後で思うのもイヤなんで ここでちょっと振り返ってみると・・・ けっこういいことがいっぱいありました ①人生初!!「ビンゴ大会」で2等賞   ➡︎特殊な良い波動が入っている?   「ミネラルウォーター」が当たりました! ②... 続きを読む

    2022年8月30日

  • ピアノなら両方育つ〜「文系脳」「理系脳」

    今後の社会を担うのに最も重要なのは 他でもない「子どもの教育」 これを「学校教育」と考えたとき、 最終的には「大学入学」がわかりやすいってことで こんな記事を見つけました (2022.8/24.日経新聞より)  「大学が直面する課題の一つが   社会に遅れをとっている   社会のデジタル化はの対応だ。   これは高校と大学の7年間、   理系と文系を分けて教育している影響が大きい。  理系は人間の行動に対する想像力が弱く、  文系は科学技術の進歩に... 続きを読む

    2022年8月29日

  • 「あ!そうか!!」の瞬間

    あっちの道から〜こっちの道から〜反対側から・・・ で、ある時「あること」にピン!!とくる これが「子どもってやっぱり天才!」って思う瞬間 物事には多くの側面があって どこから見るか、 どの方向から始めるかで 同じことでも全く違ったことに感じるもの。 小さいお子さんのレッスンでは 「教え込む」ってことはしたくない派 なので、一つのことについていろんな方向から 見てもらったり、 聴いてもらったり、 お話ししたり、 遊んでもらった... 続きを読む

    2022年8月28日

  • 祝!最優秀賞で予選通過

    昨日行われた 「ベーテン音楽コンクール」バロックコースの地区予選 当教室の生徒さん(小5) 「最優秀賞」で予選通過となりました! おめでとうございます!! 最優秀賞での予選通過は ご本人にとって初めてのこと 私も本当に嬉しいです 実はこの生徒さん、 3歳からピアノを習っていた・・・ とはいえ 昨年末に他教室から移っていらした方 教室移籍で、ご本人としては 教室の雰囲気はもちろん指導法の違いに かなり 戸惑ってい... 続きを読む

    2022年8月27日

  • 「失敗したくない」を乗り越えるには・・・

    「小さな成功体験を積んでいくには」 ちょっとした苦痛も楽しんで乗り越えたい〜ですね いつまでも「夏休み」ではない・・・とは わかっていても 「夏休み」と言う重大行事のまっただ中で、 その先のこと 例えば「秋の発表会」なんて 小さいお子さんにはなかなか想像しづらいようです。 「発表会の曲決め」にあたり できるだけ 「一方通行」にならないよう 小さい生徒さん達にも色々とインタビューを 繰り返してきました。 「キレイな曲」 「怖い感じはだめ... 続きを読む

    2022年8月26日

  • 「ピアノって、まさに〇〇ですよね」

    つい最近、体験レッスンにいらしたのは 「2ヶ月」さん・・・要するに赤ちゃん!! 抱っこのままで 一緒に歌って、音楽に合わせて揺れたり歩いたり もちろんママが、ですよ 当教室の体験レッスン受講者としては 最年少記録!って言うのは置いといて、 驚いたのは 「けっこう楽しんでもらえるんだ」ってこと そして、そのママ曰く 「赤ちゃんを抱える『ママ界』では 今『知育』がブームなんです」って!! 知らなかった でも確か... 続きを読む

    2022年8月25日

  • 小中学生のための「お悩み相談室」開催中

    夏休みもいよいよ終わりが見えてきた!と思うと 世のお母さん方は 「やった〜〜!!」と思うでしょう? かつて私もそうでした笑 朝・昼・晩・・・それに「おやつ」など、 とにかく一日中、「食糧配給」に明け暮れる日々 学校のありがたみが身に沁みる日々でもありました でも、子ども達は違うんですね けっこう、「家での暮らし」を満喫してる! 昨日のレッスン、小5男子の「ひとり言」 「・・・あ〜〜〜、夏休みがあと1ヶ月延びて ... 続きを読む

    2022年8月24日

  • 子どもを成長させる時間

    教室のお盆休み(1週間)が終わり この数日は「久しぶり」に会う子ども達に 連日驚かされています なぜ驚くかと言うと・・・ 休み前と比べて 「みんな」に 大きな成長を感じるからです 流行り病の感染がなかな収束しないから? 「遠くにお出かけ」どころか お出かけ自体をあきらめて 「ずっとおうちにいた」・・・ってお子さんも 多かったのは事実です それでも、お子さん達にとって 「家族全員が揃いやすい連日のおやすみ」って ただそれだけで... 続きを読む

    2022年8月23日

  • やっぱり!コツコツって最強

    このところ、小中学生の生徒さんに 必ずしている質問はー 「宿題終わった?」 もちろん宿題とは「夏休みの宿題」のことで 当たり前のように全員が 「まだ」!と 休みに入ったばかりの頃は みんなあんなに「宿題を早く終わらせる」ことに 必死だったのに・・・と、ちょっとガックリしつつ 「じゃあ、なんの宿題が残ってんの?」 この答えがまた全員同じで 「ジーガークー」・・・ これ、要するに「自主学習」 =いわゆる毎日の家庭学習... 続きを読む

    2022年8月22日

  • 早おきは三文の徳か!?

    土曜日の朝、早くからからきてくれているのは Aくん3歳 実際、何時起きかはご本人から聞けないけれど お母様のお話では 「7時には自宅庭で遊んでいます」とのこと かなりの早起き! 3歳にして、なんでもサクサクこなす行動派 もう一人・・・多分、最強選手は 「3時ごろから目が覚めるけど、起きるのは5時」の 小学校低学年ちゃん 「え!? 3時!!? 」 夏でもまだ真っ暗 下手すると、私が寝る時間〜笑 家族もみんな... 続きを読む

    2022年8月21日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ