日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

頭の中で、楽譜を鳴らす力

こんにちは。
横浜市都筑区 仲町台のピアノ教室 【エミ・ピアノスタジオ】です。

当スタジオのブログをお読みくださり、ありがとうございます。

前回のブログ記事でも、そして、これまでの記事でも度々話題にあがるワード、〝YouTube〟。
このコロナ禍で、一気に生活の中に定着したもののひとつではないでしょうか。

ありとあらゆる番組がありますから、見ていて飽きません。
エンターテイメントをはじめとして、子供や学生向けの学習YouTube番組も定着しましたね。

もちろん、YouTubeには〝クラシック音楽〟にまつわる動画もたくさん^ ^

前回のブログでも触れましたが、例えば、新しい曲の楽譜を手に入れた時。
〝この曲、どんな曲なのかな?〟
そう思った時、YouTubeで検索すれば、すぐにたくさんの演奏動画が出てきます。

瞬時に、どんな曲なのかを聴いて知ることができるわけです。

〜〜〜
なんだか昔話のようですが、
わたしが幼い頃や、音大時代はそうではありませんでした。
もちろん、スマートフォンもありませんでしたし、YouTubeもありません。

どんな曲なのかを聴きたいならば、CDを買いに行って、早く聴きたいな、そんなはやる気持ちで家に着き、CDプレーヤーに入れてやっと聴ける!そんな時代。

新しい曲の楽譜を買いに行ったら、帰り道で楽譜を眺めて、〝頭の中で楽譜を鳴らす〟のです。

この、〝楽譜を見て、頭の中で音を鳴らす〟という作業。

実は、とてもとても大事な力なのです。
何も、難しい曲に限ったことではありません。
小さなお子様が弾く楽譜であっても共通して言える、大切な能力です。

便利なあまり、すっかり定着してしまった〝YouTube〟。

YouTubeに頼る以前は、
〝この曲、どんな曲?〟と思えば、楽譜を読んでは頭の中で曲を鳴らすことに必死でした。

けれど今は、便利なあまりになんでもすぐに検索してしまう。
私もそう^^;

音楽を学ぶ中でとても重要な能力、
〝楽譜を見て、頭の中で曲を鳴らす〟
この力が衰えてしまっているのでは、そんなことに気がつきました。

YouTube、とても便利なのですが、
ほんのちょっと基本に立ち返り、自分の力で出来ること、自分の力を伸ばすこと。
バランスをとりながら、取り入れていかなければと思います。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑