日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

A&M レッスン・スタジオ

  • 305回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.95  その楽器を演奏するためのテクニックについて、お話をしています。  私自身のことについての続きをお話しいたします。  手が小さく、指が短く、和音を掴むのに苦労が絶えない私でしたが、ある日突然、「何とかこれを克服しなければならない」という心境に目覚め、現在も毎日、このことと向き合い、テクニックのレベルアップに励んでいます。  念入りな指伸ばしのストレッチに加え、練習曲も併せて練習をしています。その練習曲は、前回お話をしたショ... 続きを読む

    2021年8月3日

  • 304回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.94   自分がやっている楽器を、いかに奏でるかについて、お話しをしています。それは、何よりもまず第一に、その楽器を演奏するためのテクニックについてよく考え、そして、その中で、自分にとっては、とりあえずは、特に何が必要なのかを、熟慮することです。   ここからは、私自身のことについての続きをお話しいたします。   私は、指が短いので、何とか和音をスムーズに掴めるように、過酷な指のストレッチを、さらに過酷に始めました。そして、この... 続きを読む

    2021年7月29日

  • 303回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.93  「いかに楽器を演奏するか?」について、お話をいたしております。  それはやはり、何と言っても、その楽器を演奏するための「テクニック」を身に付けることが、何よりも大切なことだと思っています。  そして、私自身についての前回からの続きに入りたいと思います。  私は、手が小さく、指も短く和音を掴むのにとても苦労をを重ねて参りました。ので、この事実から脱却しようと、試行錯誤を繰り返して、いろいろ考えました。そして、指のストレッチ... 続きを読む

    2021年7月26日

  • 302回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.92  「いかに楽器を演奏するためのテクニックを身に付けるか」ということについて、お話をさせていただいております。  私自身のことについて、前回までの続きをお話しさせていただきます。  私は、手が小さい上に、指も短く、和音を掴むのには、とても苦労を重ねて参りました。と、ここまで、前回お話をいたしました。ですから「和音を掴む」ということは、ピアノを弾く上で、とても重要なポイントになります。ピアノは単なるメロディー楽器ではなく、同時... 続きを読む

    2021年7月21日

  • 301回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.91  「いかに楽器を演奏するか?」について、お話しさせていただいております。これは、具体的には、その楽器を演奏するためのテクニックについて、です。  さて、これから、私自身のことについての、前回からの続きをやらせていただきます。  毎日毎日、諦めの境地で練習曲を終えていた私でしたが、ある日突然「天からの声」とでもいうのでしょうか? 私にも転機がやって参りました。ここまで、前回までにお話しさせていただきました。  それから後、ど... 続きを読む

    2021年7月19日

  • 300回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.90  「いかに楽器を演奏するか?」について、お話しさせていただいております。  私は、それがピアノという楽器です。  ピアノという楽器は、とてもとても難しい楽器です。ですから、多くの皆さん方は、幼い頃から、ピアノを弾くことを習い始めます。  さて、私のことについて、前回の続きをお話しいたします。  来る日も来る日も、ショパンのエチュードと向き合い、これを征服するために、練習を続けて参りました。どうしても、私自身のピアノのテクニ... 続きを読む

    2021年7月14日

  • 299回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.89  自分が楽器を演奏するためのテクニックについて、お話しさせていただいております。  私は、それは、ピアノです。私、来る日も来る日も、思うようにショパンの練習曲が弾けるようにならずに、「また今日もダメか、ダメか」を繰り返している毎日でした。だって、とってもとっても難しい作品ですからね、当たり前と言えば当たり前でしょうね。でも、でもね、こんな私にも、転機がやってまいりました。 この毎日の情けない諦めに、終止符が打たれる日がやっ... 続きを読む

    2021年7月12日

  • 298回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.88  楽器を演奏するためには、まず第一に、その楽器を演奏するための、最小限のテクニックを身に付けなければなりません。それが出来たら、次にさらに、そのレベルを上げることを意識して次なる課題に、挑戦していかなければなりません。そして、テクニックについては、今日、その難しいパッセージが出来たからといって、必ずしも明日もそれが出来るとは、限りません。ですから、それを維持していくために、しばらくの間は、毎日毎日、確実にその難しいパッセー... 続きを読む

    2021年7月7日

  • 297回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.87  楽器を演奏するにあたって、私自身が、最も大切なことだと思っていることについて、お話しさせていただいております。  前回、「それはテクニックを磨くことだ」と、お話しを始めさせていただきました。  私自身については、いつもいつも、テクニックを磨く、上達させたい思いでいっぱいです。ですから、必ずショパンの練習曲から練習を開始いたします。が、とても難しいので、いつもいつも、出来ないと、途中で諦めて、挫折していました。随分と長い間... 続きを読む

    2021年7月5日

  • 296回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.86  楽器を演奏する上で、いかにその楽器を演奏するためのテクニックを身に付けるかが、とても重要なポイントだと、常日頃、私は認識しています。  これより、私自身について、お話しさせていただきます。  私は、結構長い間、いろいろな方々の共演者として、ピアノを弾いて参りました。現在は、主に私の夫とですが…。ただ、いつもいつも、「これではダメだ」と思いながら、やって参りました。特に技術面に関して、強い想いを持っております。ただ、いつも... 続きを読む

    2021年6月30日

  • 295回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.85   前回より内容を変えて、お話しさせていただいております。   それは、私自身がピアノを弾く上で、または練習する上で常日頃思い、大切にしていることについてです。前回お話しさせていただいたのは、楽器を演奏するということは、演奏者はその楽器について、よく理解し、どのようなテクニックを身に付けなければならないのかを、しっかりと踏まえた上で、その楽器に取り組まなければならないということです。そしてその上、自分自身は、特に技術面で、... 続きを読む

    2021年6月28日

  • 294回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.84  今回から、ピアノを弾く上で、私が常に思っていること、そしてとても苦労をしていることについて、お話しいたします。  まずは、「常に思っていること」について…。  「楽器を演奏する」ということは、まず、その演奏する楽器について、技術的にさまざまな事柄を克服しなければならないということです。言葉で言うことは、簡単なことですが、実際にはとても難しく、それはとてもとても時間を要することです。それに、いくら時間を費やしたところで、そ... 続きを読む

    2021年6月23日

  • 293回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.83  6月17日(木)午後5時から麻生区役所ロビーにて開催の「トワイライトミュージック」について、お話しさせていただいておりました。  お陰様で、去る6月17日(木)午後5時から麻生区役所ロビーにて開催された、私共のフルートとピアノによる、30分間のコンサートは、無事に終了する事が出来ました。コロナ禍の中ではありましたが、多くの方々が聴きにいらして下さいました。この日は、度々、お天気が急変するなど、朝から大変ではありましたが、コンサート... 続きを読む

    2021年6月21日

  • 292回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.82 来たる6月17日(木)午後5時から麻生区役所ロビーにて開催される「トワイライトミュージック」について、お話ししています。今年度、第一回目の「トワイライトミュージック」は、私共のフルートとピアノによる、30分間のコンサートです。  さて、第一回目の「トワイライトミュージック」も、いよいよ明日です。明日演奏する、6曲の詳しい内容については、前回までに、お話しさせていただきました。明日、予定通りに、この6曲を演奏いたします。コロナ... 続きを読む

    2021年6月16日

  • 291回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.81  来たる6月17日(木)午後5時から麻生区役所ロビーにて開催される「トワイライトミュージック」について、お話ししています。私共のフルートとピアノによる、30分間のコンサートです。  今回はプログラムの最後、第六曲目について、お話しいたします。  第六曲目は、豊住竜志 作曲 星合節子 作詞の「かがやいて麻生」です。この作品は、麻生区のイメージソングだそうです。主催者側からの要望で、この「トワイライトミュージック」のコンサートで、出... 続きを読む

    2021年6月14日

  • 290回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.80  来たる6月17日(木)午後5時から麻生区役所ロビーにて開催される「トワイライトミュージック」について、お話ししています。私共のフルートとピアノによる、30分間のコンサートです。  今回はプログラムの第五曲目について、お話しいたします。  第五曲目は、ディズニー映画「美女と野獣」から、アラン・メンケン作曲の「美女と野獣」を演奏いたします。この曲は、あるテレビ局の調査で、全ディズニー映画のテーマ曲の中でのランキングで、なんと第二位... 続きを読む

    2021年6月9日

  • 289回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.79  来たる6月17日(木)午後5時より 麻生区役所ロビーにて開催される「トワイライトミュージック」について、お話ししています。私共のフルートとピアノによる、30分間のコンサートです。  今回はプログラムの第四曲目について、お話しいたします。  第四曲目は、今年生誕100年を迎える、アルゼンチンのバンドネオン奏者であり作曲家のアストロ・ピアソラ作曲の「リベルタンゴ」を演奏いたします。この曲はかつて、ヨーヨー・マのチェロにより、一世を風... 続きを読む

    2021年6月7日

  • 288回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.78  私共の出演が決まっている、来る6月17日(木)午後5時より、麻生区役所ロビーにて開催される「トワイライトミュージック」について、お話ししています。  今回はプログラムの第三曲目について、お話をいたします。  第三曲目は、大中寅二 作曲(野田輝行 編曲)による「椰子の実」を演奏いたします。なぜこの曲を選んだのかというと……。それはとても簡単な理由です。麻生区にお住まいの方でしたら、分かるかと思いますが…。毎日午後5時になると、時... 続きを読む

    2021年6月2日

  • 287回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.77  川崎市麻生区主催の「トワイライトミュージック」について   今回も私共は、6月17日(木)17時より、麻生区役所ロビーにて開催される「トワイライトミュージック」への出演が決まっております。   その内容について、前回より詳しくお話しさせていただいております。   第二曲目は、草川信 作曲(野田輝行 編曲)「夕焼け小焼け」を演奏いたします。「トワイライト」と言えば、眞に夕暮れですので、この「夕焼け小焼け」が相応しいと思いプログ... 続きを読む

    2021年5月31日

  • 286回目のブログ

    「私のこと―ピアノを弾くことー音楽と向き合う時は? などなど」Vol.76  前回、お話しいたしました、私共の出演が決まりました6月17日 5時から麻生区役所ロビーにて開催予定の「トワイライトミュージック」について、もう少し詳しくお話ししたいと思います。  まずは、選曲についてです。出来るだけ、親しみやすく、また馴染みのある、そして知られたものをという主催者側からの要望により、このようなプログラムになりました。  オープニングの第一曲目は、成田為三 作曲(野田輝行 編曲)の「浜辺の歌」を演奏いたしま... 続きを読む

    2021年5月26日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ