日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

発表会アンサンブルの曲目決定♪今年もステキなゲストが来てくださいます。

新横浜・港北区・妙蓮寺 手島ピアノ教室
手島 聖(てしま せい)です♩*。


当教室のレッスンは、
連休最終日の6日㈪からはじまりました。


久しぶり(2週間ぶり)にみなさんのお顔を見ると、やっぱり嬉しいですね〜♡


みなさん、連休中のできごとを嬉しそうにお話してくれたり、買ってもらったものを持ってきて見せてくれます。


お子さんが今どんなものに興味があるのか、
何に喜びを感じるのか、
少しでも生徒さんのことを知りたいわたしとしては、非常に参考になります!!


そういう情報を知っていると、
意外な場面で、レッスンに生かせることって多々あるんですよ♪

ピアノ教室.COM
新1年生のSちゃん、バーナム ミニブック終わりました。真夏の装いがステキ♡


なので、ご本人はもちろん、
保護者さまとのコミュニケーションもいつも大事にしたいなと思っています。


+++


連休前から続いております長女の鬼練習、いよいよ佳境に入ってきました。


本番前なので、
昨日は、電車を乗り継ぎ1時間。
世田谷まで、楽器の調整に行きました。

本当は、本人に行ってもらいたいところですが、学校から帰宅して少しでも練習時間を取れるようにとの、親心。

バイオリンは、ピアノにくらべると、調整やメンテナンスがとてつもなく頻繁です。

「弓の毛」や「弦」を交換したり、
楽器自体が健康でいられるように、定期的に微調整をしてもらいます。

これだけでも、諭吉さんがヒラヒラ飛んでいきます‥

娘たちがバイオリンをはじめて、初めて知りましたが、本当に、繊細な楽器なんです!!

ピアノ教室.COM
楽器工房近くのお花屋さんで「リョーブ」という枝ものをゲット

さて、連休中の課題だった、
発表会アンサンブルの選曲や楽譜選び、
無事に決定して、ホッとしています。

連休中は、楽器屋さんに何度も足を運び、レッスン室に何時間もこもって、楽譜と格闘。


狭いレッスン室が楽譜だらけに(・∀・)

あらゆる年代のお客さまに楽しんでいただけるようなプログラムで、
尚かつ、演奏者も楽しんで、輝けるように。


今年も、ステキなゲストがお越しくださり、生徒さんとアンサンブルをしてくれることになりました!!

もちろん娘たちとのバイオリンのコラボもします。

当教室生には、普段なかなかできないスペシャルな経験、そして感動体験をぜひ味わってほしいと思っています。


今週から、出演者には楽譜を配布していますので、楽しみにしていてくださいね✩
ピアノ教室.COM
作曲家や名曲のマンガも、追加で買ってきましたよ〜。
みんな、ぜひ読んでね♪


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント