日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

『生徒様宅へ出張レッスン』♪たきむらピアノ教室♪〇三原地区(月曜~土曜)   〇竹原地区(主に日曜日対応)   〇東広島地区(主に日曜日のみ対応。)      ※募集詳細下記にて。     

  • 長い曲

    今まで短い曲が多いかったですが、ここにきて、 少し長い曲が… ぴあのどりーむ4「サーカスがやってくるよ」です。 すると、混乱してしまうよう… そして、集中力が厳しい年長さん(笑) 混乱してくると、睡魔が訪れます(  ̄▽ ̄) そんな中、区切りながら進めていきます。 睡魔の限界まで頑張り(笑) 両手で最後まで弾けるまでに‼(*’ω’ノノ゙☆パチパチ あとは、お家で練習をお約束し、宿題です(^-^) 次週、すらすら弾けるように目指します( *´艸) 続きを読む

    2019年2月27日

  • 先生は家族

    レッスンにお伺いすると、甘えてくる生徒。 自分を全てさらけ出してくれているようです(笑) お母様が 「先生は、あんたのお母さんでもないんよ」 「先生なんよ」  「あまりにもそんな態度ばかりしてると先生困るじゃろ」 と。(笑) すると 「先生は家族よ」 と生徒。(笑) 「先生がこんな娘、家族は嫌じゃって言うよ」 とお母さま。(笑) 面白すぎます。 親子の会話に笑いこけてしまいました(笑) けれど、生徒の言葉は嬉しかったです( ^▽^) 続きを読む

    2019年2月26日

  • 興味津々

    ドレミファソラシド(イタリア語) ハニホヘトイロハ (日本語) この説明をすると、生徒は興味津々( *´艸) そして、すぐ覚えてくれます。 「ハ長調は何の音から始まる音階?」 と聞いてみると 「分かった‼ ドよ‼ 当たり前じゃん‼」 と生徒(笑) こうして、色々、覚えていってくれると嬉しいですね(^-^) 以前に中3まで習っていた男の子の生徒も、音楽のテストはレッスンやノート、ワークでよくやっていたから、困ることなく点が良かった!…と、言ってくれていました。 お母様も、音楽はピアノのお... 続きを読む

    2019年2月25日

  • ヘ音記号、ト音記号

    ヘ音記号で表す加線のド、ト音記号で表すド。 どちらも同じ高さのド(真ん中のド)を弾きます。 表しかたが違うけれど、同じ高さの音になることを今日はしっかり学習。 ワークでもバッチリできていたので、大丈夫だね( -∀・) 続きを読む

    2019年2月25日

  • ト長調

    ト長調が出てきた生徒。 音階を弾き、ト長調の和音を学習。 すぐに和音が変われるように、私の言った和音をおさえる練習。 楽しく、面白く、キャッキャ(σ≧▽≦)σ言いながら、楽しんでやってくれた生徒(笑) ト長調の和音、バッチリになったね( ´∀` )b 続きを読む

    2019年2月25日

  • ふくろう

    出張カードにシールを貼る際に シールを選びながら 「どれにしよっかな~」 と、生徒。 そして、選んだのが フクロウ。 「フクロウ選んだんだね(^-^)」 「フクロウは360度首がまわるもんね」と私。 すると、 「いいよね、フクロウは。」 「だるまさんが転んだ‼の時に首だけ動かしたらいいんだもんね」 「体動かさなくてすむし(^o^)」 と、生徒。 確かに… おもしろい視点です(笑) 子供ならではですね( ^▽^) 続きを読む

    2019年2月25日

  • 習ってくれていた生徒

    高校まで習ってくれていた生徒。 大学に進み、バンドを組んでキーボードを担当し、音楽を楽しんでいたようです(^-^) もう大学も卒業となりますが、こういった話を聞くと嬉しいですね(* ´ ▽ ` *) ピアノを習ってくれた事を機に、生徒にとって音楽がずっと身近にあり別のかたちで次は皆と楽しめる形となり、楽しい大学生活に結びついたこと。 本当に嬉しく思います(* ´ ▽ ` *) 続きを読む

    2019年2月25日

  • 加線音符

    加線の音か出てきた生徒。 「あー‼ムズっ」 と、混乱中の生徒(  ̄▽ ̄) まず2オクターブ上のラシドを覚えよう‼ と、カードも用いて練習(^-^) 「分かったよー‼」 と生徒。 分かると、「何だそうゆうことか‼」 と、納得しています( *´艸) 分かる喜びを感じてくれたようです(* ´ ▽ ` *) 続きを読む

    2019年2月24日

  • 弟くん

    お姉ちゃんたちのレッスン終えて 帰る際に お見送りに来てくれた弟くん(^-^) 手にはたい焼きを…(笑) かと、思えば アイスクリームの、たい焼きでした(笑) 幸せそうに食べながら 「バイバイ」 と。 かわいいですね(* ´ ▽ ` *) 続きを読む

    2019年2月24日

  • 弾き歌い

    将来、保育士を目指している生徒。 まだ小学生ですが 少しずつ、コード進行や、伴奏付け、弾き歌いも取り入れ始めました。 とても努力家なので 伴奏付け等もノートに書き練習して聴かせてくれます。 弾き歌いも、回を重ねるごとに、とても上手になっています(^-^) 弾きながら歌うって、意外と難しいので 将来に生かせてほしいと思います(^-^) 続きを読む

    2019年2月24日

  • 喜ぶ生徒

    課題だった曲が◎になり 喜ぶ生徒(^-^) この時のために、積み重ね練習しているものね(^-^) 達成できた瞬間のように思います( ^▽^) 喜ぶ生徒の姿を見ると、こちらまで嬉しくなりますね( *´艸) 続きを読む

    2019年2月24日

  • 花粉症

    暖かくなってきた今日この頃。 てすが 花粉が飛びはじめているようですね。 生徒もお母様も辛そうです。 私は花粉症ではないのですが、薬を飲んでいたり、目薬さしたり…等を見ると、 花粉症、大変に思います(ToT) 続きを読む

    2019年2月24日

  • 2小節

    初!  2小節続けての聴音。 最初は戸惑っていた生徒。 ですが、しっかりカウントをとりはじめ、小節がずれないよう拍の頭、小節の頭を意識してとりはじめます。 「こういうことか!!」 と生徒( ´∀` )b 分かり始めたようで良かった( *´艸) 続きを読む

    2019年2月23日

  • もう少し

    もう少しで、 「エーデルワイス」 に入る生徒。 「今日は絶対に2曲◎になって、エーデルワイスにいく‼」 …と意気込んでいた生徒。 ですが、目標達成ならず…。 「あー‼もう(´Д`;)」 と生徒。 残念…(  ̄▽ ̄) ですが、目標達成に向けて、次回のレッスンまでに、まずは練習を頑張って重ねてほしいと思います(^-^) 続きを読む

    2019年2月23日

  • 臨時記号

    聴音がよくとれるようになった生徒。 最近は♯、♭の臨時記号もいれての聴音。 最初は、戸惑っていましたが、2回目となる今日は、とてもよく聴きとれていました。 何でも積み重ねですね(^-^) よくできました‼(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 続きを読む

    2019年2月23日

  • パジャマ(  ̄▽ ̄)

    午前の生徒。 レッスン中に、お母様が来られ 「ちょっとすみません(^o^;)」 と、お洋服を持って来られ、 「この子、着てるのパジャマなんです( ̄0 ̄;」と。 「えっ‼ これパジャマ?」 「○○ちゃん、服着ないと!(^o^;)」 と私。 すると 「いいんよー」と生徒。 よくありませんぞ(  ̄▽ ̄) 無事、お母様の手によりお洋服にチェンジ(^o^;) 靴下も履かず 「寒い‼寒い‼」 と言っていた生徒(ー_ー;) 靴下も履き、めでたし‼(笑) 自分で、お洋服選び着るのはいいけれど… パジャマはね…( ... 続きを読む

    2019年2月23日

  • シャボン玉

    レッスンへお伺いすると、生徒、弟くん、妹ちゃんが、シャボン玉をして遊んでいました(^-^) 今日はお天気もよく春の陽気だったので、すごくキレイでした(^-^) 久々に私もシャボン玉見たような気がします。 (* ´ ▽ ` *) 続きを読む

    2019年2月23日

  • Cantabile

    ノートで用語の意味を書いてもらっていると 「うーん( ´~`)…」 …と何やら悩んでいる様子。 「ん?」 「何か分からないところがあった?」 …と私。 すると、 「カンタービレって…」 「踊るように?だったかなぁ」 と。      (笑) 「踊らないよ」 「歌うように …だよ(^o^;)」 と私。 大笑いの生徒( ^▽^) カンタービレは、よく使うので覚えられるといいね( ´∀` )b 続きを読む

    2019年2月23日

  • ごほうびシール

    小さな生徒には、ごほうびシールを活用しています。 レッスンにて課題の曲を練習していく際に、1回弾いては、好きなシールをごほうびシールの中より選び貼ります(^-^) 仕上げで合格すれば、「がんばったシール」や「よくできましたシール」を貼れるよう分けています(^-^) 小さな生徒は、シールを貼ることが大好きなので、シールの力も借りて(笑) みんなのやる気アップにつながっています( *´艸) 続きを読む

    2019年2月22日

  • 予定していた生徒のお休み

    体育の授業で、転んで顔を打ったそう。 その後、頭も痛くなったそうです。 大事にいたらなければ良いですが…。 心配です。 続きを読む

    2019年2月22日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ