日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

『生徒様宅へ出張レッスン』♪たきむらピアノ教室♪〇三原地区(月曜~土曜)   〇竹原地区(主に日曜日対応)   〇東広島地区(主に日曜日のみ対応。)      ※募集詳細下記にて。     

  • 修了

    本日 ぴあのどりーむ6 が 修了した生徒(^^) とてもよく頑張りました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 「やった~‼ やっと終わった‼」と喜ぶ生徒。 (笑) 次はブルグミュラーを頑張りましょう(*^^*) 続きを読む

    2021年12月17日

  • ノート

    レッスン前に まずはノートから取り組みたい 小さな生徒(^^) 本日も ノートから取り組み頑張りました(^^) 音を読み ト音記号、ヘ音記号の練習をしていきました。 上手に書けています(^^) そして ピアノへと向かい 次はピアノレッスンです。 …が ピアノよりもノートが好きな生徒。 本日は少々、気持ちがのらなかったよう。 とはいえ、 ○○ちゃんが今日出来る限りのレッスンを 頑張りました。 また次回、一緒に頑張りましょう♪ヾ(●´∀`●)ノ 続きを読む

    2021年12月17日

  • 妥協することなく

    取り組み中の曲。 練習を重ね 頑張って弾けるようになりましたが 自らの演奏に 妥協することなく頑張る生徒。 すごいです。 また来週も頑張りましょう(*^^*) 続きを読む

    2021年12月16日

  • 元気いっぱいに

    演奏動画撮影に 参加の生徒(^^) 本日 撮影日となりました(^^) 元気いっぱいに ○○君らしい 演奏となり とてもよく頑張りました(*^^*) 続きを読む

    2021年12月16日

  • 暗譜

    ぴあのどりーむ5 『インディアンのおどり』 に 取り組み中の生徒(^^) 先週 両手で頑張って弾けるようになりました。 本日レッスンにて 1週間の練習の成果を聴かせてもらうと… 暗譜で しっかり弾けるようになっており とても上手に 弾けていました(^^) 1週間頑張って練習したことが伝わります(^^) 本日、見事仕上げとなりました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ よく頑張りました(*^^*) 続きを読む

    2021年12月16日

  • 左手

    ぴあのどりーむ2 に取り組み中の小さな生徒(^^) 今日は 眠そうで あくびが出ておりましたが しっかり頑張りました(^^) 右手の宿題を お母様のご協力のもと 上手に弾けるようになっていた生徒(^^) 今日は 左手を休符に気を付けて頑張りました(^^) また来週も一緒に頑張りましょう♪ヾ(●´∀`●)ノ 続きを読む

    2021年12月16日

  • 仕上げ

    ブルグミュラーに 取り組み中の生徒(^^) 取り組んでいた曲は 本日仕上げ目標でした。 練習を重ねていき とてもきれいに 弾けるようになった生徒(^^) 合格です(*’ω’ノノ゙☆パチパチ また来週も頑張りましょう♪ヾ(●´∀`●)ノ 続きを読む

    2021年12月15日

  • おめでとう

    中学生の生徒、 作文で 最優秀賞をもらったのだそう(^^) おめでとう‼(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 表彰式は コロナ感染拡大防止のため 中止だったそうですが ほんとにすごいです(*^^*) 続きを読む

    2021年12月15日

  • 和音

    はじめて 左手の和音を習った生徒(^^) 「これ、どうやって弾くの?」と 楽譜をみて言っておりました(^^) 2つの音をいっしょに弾くことを指導し 生徒は小さな手で 一生懸命、頑張りました(^^) また来週も一緒に頑張りましょう♪ 続きを読む

    2021年12月15日

  • 頑張っています(^^)

    演奏動画撮影に参加の生徒(^^) とても上手に弾けるようになり 撮影日に向けて頑張っています。 「弾いてくれる?」と 言うと 「うん、いいよ、もう弾けるから。」 と 自信に満ち溢れています(^^) 今日も上手に演奏できていました。 また来週も頑張りましょう(*^^*) 続きを読む

    2021年12月15日

  • 途中から

    小さな頃から 習っている 男の子生徒(^^) 気づけば もう中学生です(^^) 曲の途中から練習することが  あまり好きでなく 弾けていないところだけをとりだし 練習を重ねていくことも拒んでいた生徒でしたが 今は 出来ないところや 苦手なところだからこそ そこからの練習が大事なことに気付き 熱心に頑張ってくれています(^^) 取り組んでいる曲も もうじき仕上がりそうです(*^^*) また来週も楽しみながら 一緒に頑張りましょう♪ヾ(●´∀`●)ノ 続きを読む

    2021年12月14日

  • 最後まで

    取り組み中の曲が 本日最後まで 両手で弾けるようになりました(^^) 何度も 「もう無理~」と言っていた生徒(笑) 「無理なことないよ ○○ちゃんなら出来る‼ がんばれー‼」 と 本日も言い続け 生徒も懸命に頑張りました(^^) 「最後まで両手で頑張りましたよ(^^)」と お母様にご報告。 お聴きくださっておられたようで 「ですね(*^^*) すごいじゃん‼頑張ったね(*^^*)」と お子様をほめてくださいました(^^) 来週は動画撮影です。 目標に向け取り組むことは大変ですが そこまでの過程が... 続きを読む

    2021年12月14日

  • 素敵に

    本日は 親子で 習ってくださっている お母様のレッスンでした(^^) 演奏動画撮影にご参加くださり 本日は 撮影日でした(^^) ほんとに素敵に演奏されておられます。 たくさんの努力と 練習を重ねられ 素晴らしい演奏となっております。 お疲れ様でした(*^^*) 続きを読む

    2021年12月14日

  • 仕上がりました

    取り組んでいた 教材の曲が 仕上がった生徒(^^) 中学生の生徒ですが 部活に勉強にと 限られた時間の中で いつもコツコツと ピアノを頑張り 取り組んでおります。 本日まで 幾度となく練習してきた曲が 見事、合格(*’ω’ノノ゙☆パチパチ よく頑張りました(^^) 続きを読む

    2021年12月13日

  • 学校でも

    学校で リコーダーをしている生徒(^^) 『エーデルワイス』 を 練習し始めたそうです(^^) 同じく レッスンでも 『エーデルワイス』に取り組み始めました(^^) 学校と同じ曲ということもあり ヤル気満々です( *´艸`) また来週も楽しく頑張りましょう♪ヾ(●´∀`●)ノ 続きを読む

    2021年12月13日

  • 隠れてる?

    レッスンに伺うと お部屋のすみに うずくまり 身を潜めている生徒。 お母様が 「何やっとん? 隠れとるん?」と、声をかけられています。 (笑) 「それ、隠れてたの?姿見えとるよ(((*≧艸≦)ププッ」 と私。 笑いながらピアノの席につく生徒(^^) 今日も元気そうです(笑) 続きを読む

    2021年12月13日

  • 今日も

    本日も 私と一緒に弾きたがる生徒と共に まずは宿題までのところを復習していきました(^^) 頑張って練習しており すらすら弾けています(*^^*) 本日は先にすすみ 左手右手と交互に弾くリズムに 苦戦しながらも 一生懸命頑張った生徒(^^) ピアノ後にノートに取り組みますが 私が問題を書いている合間に 「ピアノ弾こ‼」と 自ら練習しておりました。 偉いです(^^) 楽しそうに取り組んでいる姿に嬉しく思います。 続きを読む

    2021年12月13日

  • 頑張ってるね(*^^*)

    トリルに 苦戦していた生徒。 お家での練習を頑張ったようで きれいに 演奏できるようになっていました(^^) 「頑張ったね(^^) よく練習できてるし きれいに弾けるようになってるよ(^^)」と私。 「えへへ(*^-^*)」と にっこり嬉しそうな生徒。 頑張っただけ 結果としてあらわれています(*^^*) また来週も一緒に頑張りましょう♪ヾ(●´∀`●)ノ 続きを読む

    2021年12月11日

  • もう、少ししかないじゃん( ̄O ̄

    ワークブックを取り組んだ小さな生徒(^^) 曲も進み、ワークブックも同じく進んでおります。 本日は 左手の 「ラ」の音を 勉強しました(^^) ワークブックを勉強し終わると ワークブックについている ごほうびシールを貼りますが 「ごほうびシールがもう少ししかないじゃん( ̄O ̄」 と生徒。 「そうだね、 それだけ○○ちゃんが頑張ってワークブックをやったからだよ(^^)」と私。 「何で?」と生徒。 (笑) 「いっぱい勉強したんだよ、ほら見てごらん(^^)」 と やったページをめくり一緒... 続きを読む

    2021年12月11日

  • ( ̄▽ ̄;)

    生徒のお宅にお伺い。 お母様は お仕事でお留守でした。 姉妹で習っている生徒たちは なかなか出てきません(; ̄ー ̄A まさか… 寝てる?( ̄▽ ̄;) と思いつつ 何度も外から呼びます(笑) ワンちゃんも、有り難いことに私になれてくれており(笑) 吠えることなく 黙ったまま、しっぽを振ってくれています( ̄▽ ̄;) なおさら生徒たちに気づいてもらえず…(; ̄ー ̄A しばし考え、 そうだ‼ と 中学生のお姉ちゃん生徒の連絡先を以前、お母様に教えていただいていたので お姉ちゃんのLINEに連... 続きを読む

    2021年12月11日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ