日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

『生徒様宅へ出張レッスン』♪たきむらピアノ教室♪〇三原地区(月曜~土曜)   〇竹原地区(主に日曜日対応)   〇東広島地区(主に日曜日のみ対応。)      ※募集詳細下記にて。     

  • 黙っといてね

    レッスン始めに 取り組み中の曲を指差し 「この曲、 弾けるようになったんよ。 黙って聴いててね」 と生徒。 (笑) なので とりあえず 黙って聴いてみることにしました( *´艸`) すると とてもよく練習を頑張っており 上手に弾けるようになっていた生徒(^^) 「すごいじゃん‼ よく頑張ったね(^^)」 と私。 「うん、そうよ(*⌒∇⌒*)」 と生徒。 「これは合格です(^^)」 と私。 すると 「イエーイ( ≧∀≦)ノ」 と 飛びはねて喜ぶ生徒。 (笑) よく頑張りました(*’ω’ノノ゙☆ハ... 続きを読む

    2022年3月28日

  • ワークブック

    ワークブックを 取り組んだ生徒(^^) 取り組み中の 曲の 指使いなど 確認していきました。 すると 1の指(親指) と 5の指(小指) を 逆に書いている生徒(^-^; 「〇〇ちゃんが書いたのだと こうなるよ」 と 生徒の書いた指番号を 表現してみると 「えー‼(≧▽≦)(笑)」 と生徒。 (笑) 1の指、5の指 逆にならないように 気をつけましょう(^^) 続きを読む

    2022年3月28日

  • たくさん(^^)

    取り組み中の曲、 難しく 曲も長いため 少し 期間がかかりましたが あきらめることなく コツコツと 取り組み 頑張ってきました(^^) その結果 本日 仕上がりました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ ほんとに よく頑張りました(*^^*) 続きを読む

    2022年3月28日

  • リモートで

    春休みに入った生徒(^^) 「卒業式は在校生も出席したの?」 と 聞いてみると 「はい、 でもリモートで 私たちは教室でみてた」 と生徒。 コロナ感染防止対策ということもありますが 時代を感じます。 すごいですね。  続きを読む

    2022年3月27日

  • もう少しで

    取り組み中の曲、 もう少しで 仕上がりとなりそうです(^^) 難しい曲ですが コツコツ頑張っております(^^) いつも 落ち着いて 曲に向き合い 努力を重ねる生徒(^^) 本日もよく頑張りました(*^^*) 続きを読む

    2022年3月27日

  • とっても(^^)

    ブルグミュラー に 取り組み中の生徒。 課題だった曲を しっかり練習重ね 表現力豊かに 演奏できておりました(^^) とてもよく頑張っており 本日 合格です(^^) 練習を とてもよく頑張っていたことを レッスン後 お父様、お母様にお話させていただくと お父様より 「最近、とてもよく練習しています」 と お聞かせいただきました(^^) また次回も 一緒に頑張りましょう(о^∇^о)  続きを読む

    2022年3月27日

  • ん?(  ̄- ̄)

    ハノン を 取り組んでいた生徒。 レッスンはじめ まずは 弾いてもらうと… しっかり練習しており つぶもそろい よく弾けています。 …が どこを弾いているのだい?(  ̄- ̄) 生徒をみると 楽譜を見ています。 …が あきらかに ページが違うのです( ̄▽ ̄;) 「ねえ、よく弾けてるんだけど… 楽譜もよく見てるんだけど… ページ違うよ(  ̄- ̄)」 と私。 「えっ‼(;゚∇゚)」 と生徒。 大笑いです。 たのみますよ…( ̄▽ ̄;) 続きを読む

    2022年3月26日

  • よく頑張りました(^^)

    4月から 遠くの学校に行く生徒。 本日が 最後のレッスンとなりました。 取り組んでいた曲も 本日 仕上げを目標にしておりましたが とてもよく頑張り 努力を重ね みごと 仕上がりました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 今日まで ピアノに向き合い 曲に向き合い たくさん頑張った○○ちゃん。 一緒に楽しくレッスンできたことは 先生の宝物です(^^) ありがとう(*^^*) そして 4月からは 弟くんが 習われます(^^) 4月のレッスン楽しみにしてます(о^∇^о) 引き続き宜しくお願い致し... 続きを読む

    2022年3月26日

  • かたちに

    生徒自ら 弾きたい‼ と 選び 取り組みはじめた曲。 始めたばかりは たどたどしかったのですが 曲が だいぶ形になってきました(^^) 生徒も楽しそうです(^^) 弾けるようになるよう これからも一緒に頑張りましょう(о^∇^о) 続きを読む

    2022年3月26日

  • 忙しくて

    レッスン前 「あんまり練習できてない( ̄O ̄;」 と 中学生の生徒。 部活(吹奏楽)が 忙しく 時間がとれなかったようです。 本日は 片手ずつから復習していきました(^^) また来週も一緒に頑張りましょう(о^∇^о) 続きを読む

    2022年3月25日

  • 上手に

    お家での練習を 頑張って取り組んでいた 小さな生徒(^^) 上手に弾けております(*^^*) しっかり 私の指導に 耳を傾け 頑張ることができました(^^) また来週も 一緒に頑張りましょう(о^∇^о) 続きを読む

    2022年3月25日

  • ノート

    ノートから レッスンをはじめるのが 好きな生徒(^^) 本日も ノートから 取り組み 頑張りました(^^) しっかり ト音記号も 自分で書けるようになり 音符も読めて バッチリです(^^) ノート、楽しいね(*^^*) 続きを読む

    2022年3月25日

  • だって…

    本日 頑張って 取り組んだ曲。 次回までの宿題となりました。 「また次の時に先生に聴かせてね(^^)」 と私。 すると 「次の時って、先生来るの遅いもん。 いっつも…。」 と生徒。 「えっ?遅かった?」 と 遅刻したかな?( ̄~ ̄;) と考える私。 すると 「今度っていつ? 月曜日に来る?」 と生徒。 (笑) 次のレッスンまでの 1週間後に 私がやって来ることが 遅いということのようです(笑) そう思ってくれていることに 嬉しく感じました(^^) 続きを読む

    2022年3月24日

  • 明後日から

    明日が 小学校 終業式(三原市) となる生徒(^^) 「明日で学校終わり~」 と 春休みを楽しみにしているようです(^^) 兄弟で習っておられますが 弟くんは 保育園なので休みはないそうですが お兄ちゃんが春休みになるので 弟くんも同じくお休みされるそう(^^) 楽しい春休みとなるといいね(*^^*) 続きを読む

    2022年3月24日

  • 両手で

    前回 片手ずつから 両手4小節のみ 取り組んでいた生徒。 本日は 最後まで 両手で弾けるよう 頑張り 取り組みました(^^) 少しずつ ゆっくり丁寧に取り組んだ生徒(^^) 本日のレッスンにて 最後まで 両手で合わせ弾けるようになりました。 次回は 仕上げ目標です。 また次回も一緒に頑張りましょう(о^∇^о) 続きを読む

    2022年3月24日

  • なんで?

    ぴあのどりーむ3 『ハッピーバースデイ』 に 取り組みはじめた 小さな生徒(^^) 譜面の 歌詞をみて 「なんで、 『ハッピバースデイ○○ちゃん~♪』 になっとるん?」 と生徒。 「それはね、 お誕生日の人の 名前をいれて お誕生日をお祝いするからだよ(^^)。 今日は○○くん(生徒名)って歌おうか(^^)」 と私。 すると 自分の名前をいれて 小さな声で歌っている生徒(笑) これから みんなの お誕生日に 弾いて歌ってあげられるよう 一緒に頑張りましょう(о^∇^о)(^^) 続きを読む

    2022年3月24日

  • リズムうち

    ワークブックでの リズムうちを カスタネットを使い 頑張った生徒(^^) 音符の長さにも気をつけて 楽しく 取り組むことが できました(о^∇^о) よく頑張りました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 続きを読む

    2022年3月24日

  • 早速

    レッスンにお伺いすると すでに ピアノにむかっていた生徒(^^) お家での練習を頑張っており 早速 弾いて聴かせてくれました(^^) とても上手に弾けており 本日は 仕上げ目標でしたが 見事、仕上がりました(^^) はなまる◎です。(*’ω’ノノ゙☆パチパチ とてもよく頑張りました(^^) 続きを読む

    2022年3月24日

  • おめでとう‼

    本日 小学校卒業の日をむかえられた 6年生の生徒たち。 ご卒業おめでとうございます(*^^*) これからも 目標や夢にむかって 頑張ってください(*^^*) 続きを読む

    2022年3月23日

  • 自分で

    ノートを取り組み 採点をしようとすると… 「〇したーい‼」 と生徒。 1問ずつ 「合っとる?」 と 私に聞き 確認してから 自ら ○付けをする生徒(^^) 全問正解…まであと少しでした(惜しい)。 次回は全問正解になるよう頑張ろう♪ヾ(●´∀`●)ノ 続きを読む

    2022年3月23日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ