日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

岡野ピアノ&ヴォイス 教室(スズキ・メソード)

  • 病院ロビーコンサートに出演します!

    明日は、横浜市立脳卒中・神経脊椎センター での、ロビーコンサート 脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血などの脳血管疾患(脳卒中)や パーキンソン病、認知症などの神経疾患、 高血圧症またはリハビリテーション などの患者さんがいらっしゃいます。 私の母も脳梗塞で右半身不随で 10年以上 父が主に介護していました。 その辛さは 身にしみています。 2005年から毎年お邪魔していて 今回で 17回目 素敵なプログラムを 作ってくださっています。 身体が元気なことを感謝して 歌の心をみなさまに お伝... 続きを読む

    2019年6月9日

  • 最新の脳科学者のお話はすごい! 音楽教育と脳科学 2

    才能は生まれつきではない。 どの子も育つ どの子も才能がある スズキ・メソードではこのように言われる。 才能の意味内容が違いがある 元来持っている才能と 特殊能力のような才能とは違う。 (鈴木鎮一先生ご愛用の品々) チョムスキーと言語脳科学 (インターナショナル新書) にも書いてあるが 脳が言語を話せるようになる時 文法中枢 入力→ 分析→ 文法→ 合成→ 出力→  文法は入出力に対して中立で、新しい組み合わせを生みだす「エンジン」 これは酒井先生の仮説:音楽にも文法中枢が必... 続きを読む

    2019年6月8日

  • 音楽教育と脳科学 現代の脳科学はすごい! その1

    音楽教育と脳科学 1 早野龍五・宮前丈明・酒井 邦嘉 3人の対談がありました! 酒井 邦嘉教授は スズキ・メソードで育った生徒さんと の生徒さんとそうでない生徒さんの違いを 東大で共同研究をなさっている 脳科学者です。 鈴木先生の映像を見た感想として スズキ・メソードは宗教のようだという方がありますが、 それは 宗教ではなくて科学ですね! きっぱりと 東大の脳科学の教授がおっしゃいました。 鈴木鎮一先生の 母語教育はとても 脳科学の方から見ても 科学的に正しい方法だそうです。 チョムス... 続きを読む

    2019年6月7日

  • スズキ・メソード指導者研究会って?

    指導者研修会は全国のスズキ・メソードの 全科(ピアノ科・フルート科・チェロ科・バイオリン科)の先生方が 松本に集まって いろいろな角度から 指導のための勉強をします。 朝9時からは 朝の映像…在りし日の鈴木鎮一先生の映像を見て 原点を思い出しました グループレッスンのヒント… チェロ科の先生方のグループレッスンのデモンストレーション その後、各科に分かれます ピアノ科は 東誠三先生(東京藝術大学教授)の スズキ・メソードピアノ教本の公開レッスンで 指導ポイントを学びました。 その後も ス... 続きを読む

    2019年6月6日

  • 心の疲れをとるには?

    自然は人の心の疲れをとってくれる・・・ いつもは、たくさんのビルと たくさんの人に 囲まれ 予定に追われ ちょっと 心が疲れたとき 自然の中に入ると みるみる 心が元気になっていくのが 分かります。 自然には 人を癒す力が備わっています。 私は山が好きです。 子供の頃から 山で育ったからでしょうか? 山のあるところに行くと とにかく ホッとします。 空気もきれいですし 山々の緑が ホッとさせてくれます。 心が疲れたときは 自然の中に 自分を 置くといいのですね。 さぁ また がん... 続きを読む

    2019年6月5日

  • 先生たちもお勉強です❣️

    先生たちもお勉強です1 スズキ・メソードの指導者研究会が 松本で2日ー6日まで行われます。 私は、月曜日のレッスン お休みするのが難しかったので 3日レッスンが終わって 19寺30分の電車に乗って 夜22寺38分 松本につきました。 全国から スズキ・メソードの先生たちが集まって いろいろな角度から 勉強します。 松本は大好きな街。 そこで勉強できることは とっても幸せ。 生徒さんたちに還元できるよう しっかり 勉強して 帰ります。 先生になっても 一生勉強は続... 続きを読む

    2019年6月4日

  • まだまだ先かもしれないけれど、用意してホッとしたこと。

    昨日は、父の3回忌をしました。 両親のお墓は、宇治にあるのですが 分骨してもらって 自分のために用意した 樹木葬地にも 埋葬しました。 天徳寺 https://tentokuji.jimdo.com/
 お墓って 誰でも まだまだ先って
 思っているのでしょうけれど 死んだ後のことは 残った人に任せればいいって 思っている方が 多いでしょうけれど
 私は 毎月 ホスピス病棟でのコンサートをさせていただいて
 16年過ぎ 
当たり前のことですが 人は 必ず死ね そして それは 年の順とは限らない…。 
そこで若い方も たくさ... 続きを読む

    2019年6月3日

  • まず、ほめる!

    スズキ・メソードの創始者鈴木鎮一先生は よくこのようにレッスンなさっていました。 「とてもよくできましたね! 悪いところを除いては。」 まず最初にほめる! そのことが、 レッスンするときに いつも 心がけるようにしています。 最初の一言から 間違いを訂正されると 人は 気持ちがついていかない苦なりますね。 お子さんたちを 注意するときも ちょっと気をつけると きもちよく やってくれるようになります。 続きを読む

    2019年6月2日

  • みんなちがって、みんないい。子供たちへのメッセージを込めて歌いました❣️

    生演奏で歌わせていただきました。 かごめ かごめ わたしとことりとすずと 二番目に言いたいこと の3曲を歌って来ました。 ちっちゃなお子さんたちが 一生懸命に 耳を傾けて 聴いてくださっていて とっても嬉しかった。 ここに通っているお子さんたちは 聴く ということが できているのですね。 ・・・・・・・・・・ 《人は環境の子なり》    ・生演奏と温かく優しい空間で子供たちの感性を育てていきます    ・音とリズムで見えないものを感じ たおやかに音楽の世界を高めます    ・季節を通... 続きを読む

    2019年6月1日

  • 野の花の美しさ どくだみ・・・を歌った詩人 星野富弘

    どくだみって・・・ 6月1日(土)瀬山詠子先生の日本歌曲ゼミナール で、受講する中の1曲 星野富弘 詩 / 新実徳英 曲 「花に寄せて」より てっせん・どくだみ どくだみ / 星野富弘 詩 おまえを大切に 摘んでゆく人がいた 臭いといわれ きらわれ者のおまえだったけど 道の隅で 歩く人の足許を見上げ ひっそりと生きていた いつかおまえを必要とする人が 現れるのを待っていたかのように おまえの花 白い十字架に似ていた 以前、なかにしあかね 作曲の 星野富弘 詩 の曲を何曲かやったので 同じ詩... 続きを読む

    2019年5月31日

  • 日本の歌をもっと上手に歌いたい方 ぜひお出かけください 日本歌曲ゼミナール

    心が届く日本歌曲の歌い方・日本歌曲ゼミナールのお知らせです。 6月1日(土)13時15分〜 京王新線・幡ヶ谷駅徒歩3分 アスピアホールにての 日本歌曲ゼミナールがあります。 日本歌曲の先達とも言える東京藝術大学名誉教授の 瀬山詠子先生が 日本歌曲を詩の意味が通じるように きれいに正しく歌える人を育てたいと 幡ヶ谷にある アスピアホールで 1ヶ月2回ほどのペースで 日本歌曲ゼミナールをやっていらっしゃいます。 私は昔から日本の詩が好きで それにメロディがついた 日本歌曲が大好き... 続きを読む

    2019年5月30日

  • 辛い事件・・・道端の花・・・

    毎日歩いている風景の中にも 小さな自然が 息づいています。 辛いニュースが 続く昨今 気持ちも沈みます。 そんな中でも 目を移すと 小さな花々が そっと咲いていて 私たちの心を 和ませてくれているのに 気がつきます。 毎日歩いている風景の中にも 優しい自然が 息づいています。 お亡くなりになった お二人の方達の ご冥福を 心から お祈りいたします。 辛すぎて 言葉もありません。 続きを読む

    2019年5月29日

  • 今日、励まされた言葉・・・

    励まされた言葉・・・! いろんなことをやっていると なかなか うまく先に進めない時って 必ずありますよね。 そんなとき 私は 鈴木鎮一先生の 「愛に生きる」 の本を読みます。 今日はこのページが 目につきました。 打算を捨てて ひたむきに・・・ 中略 気ながに、 ひたむきに 一歩一歩仕事をしていく。 そうすれば なんでもたいていのことは できる。 今日は この言葉に 勇気をもらいました。 続きを読む

    2019年5月28日

  • 大阪での新しい学び・・・楽しかったー!

    新しいことを知るって面白い! 昨日は、大阪でのピアノ経営塾でした。 前日、父の3回忌のお墓参りをして ついで、大阪校にお邪魔しました。 一度東京校で勉強しているにも関わらず 何度聞いても新しい・・・? (理解不足ってことかな?) ピアノ経営塾では これまでふつーのピアノ先生関連の セミナーでは知ることのできない 新しい世の中のことを知ることができて ・・・ 今の世の中の動きを肌で感じられて おもしろい! 今の世の中は本当に動きが激しい。 ピアノを教えているだけで 世の中の動きを感... 続きを読む

    2019年5月27日

  • スズキ・メソードって・・・? その2

    スズキ・メソードは鈴木鎮一先生が 提唱され 日本では2万人のお子さんが 世界46カ国 46万人の人が 学んでいます。 茂木健一郎さん講演 ”脳科学から見たスズキ・メソード” http://www.suzukimethod.or.jp/history/archive/mogi/ まずよい演奏を繰り返し 聴くことを推奨しています。 赤ちゃんが言葉を覚える お母さんや周りの人の言葉を 何回も 何回も聴き 自分の中で 言葉を組み立てて そして いつか話せるようになる! 母語が育つときと同じように、 生活の中に音楽が溢れる 環境をつくるのです。 ... 続きを読む

    2019年5月26日

  • Music Mind Gamesのワークショップがあります!

    Music Mind Games 1-day Workshop アメリカはスズキ・メソードが とても 盛んです。 そのアメリカのスズキ・メソードの ピアノ科指導者 Michiko先生が考案なさった ソルフェージュを楽しく学ぶスキル Music Mind Games 世界にジワジワと広がっています。 私たちにMusic Mind Gamesを 紹介してくださったのは イギリス在住のAkiko先生! 英語しかなかったテキストを 日本語に訳してくださいました そして、4年前には オールボー(デンマーク)での unit.2 のワークショップにも 参加しました。 そして... 続きを読む

    2019年5月25日

  • ピアノ de 令和プロポーズ・令和婚 

    今年は 結婚するカップルが多いとか・・・ 令和 という響きが おめでたい感じですよね! 春日さんのリアルピアノプロポーズも 記憶に新しいところです。 令和プロポーズだけでなく 結婚式で 生音楽・ピアノ・歌 のプレゼントも とても 喜ばれます。 6月には 海外から一時帰国される方が 友人の結婚式で演奏したいとのことで レッスンにいらっしゃいます。 1曲マスターコースとして 入会金なしの 30分 3回レッスン 10000円 のコースを設けています。 令和プロポーズ 令和婚で ぜひ サプライ... 続きを読む

    2019年5月24日

  • 人生最後の演奏会、どんな歌が聴きたいですか?

    昨日は 筑波メディカルセンター緩和ケア病棟での 小さな音楽会 でした。 大雨警報のなか 午前中ピアノスタジオノアで 合わせをしてから ピアノは大学時代からの友人Mさんと。 かれこれ、もう50年のお付き合い。 その時によってコンサートのお客様は お一人の時もあります。 朝から楽しみにしていたのですが、 今とても状態が悪くて 来れないのですと 付き添いの方がいらして おっしゃることも よくあります。 毎回違うお客様が多い中 2年前 お母様がここに入院なさっていた時 私のコンサートを聴いてく... 続きを読む

    2019年5月23日

  • スズキ・メソードって? その1

    スズキ・メソードは 鈴木鎮一先生が 提唱され 日本では2万人のお子さんが 世界46カ国 46万人の人が 学んでいます。 まずよい演奏を繰り返し聴きましょう。 母語が育つときと同じように、 生活の中に音楽が溢れる 環境をつくりましょう。 お父さん、お母さんのように話したい! 赤ちゃんが言葉を話し始めるときのように、 弾いてみたい!  という心を引き出すことが大切です。 レッスンを見学して心の準備、 受けとる準備をしましょう。 そこから意欲は生まれます。 続きを読む

    2019年5月22日

  • 街角ピアノってすてき!

    令和婚と街角ピアノ 先日読売新聞で 面白い記事を見つけました。 街角ピアノが いま少しずつ広がっているそうです。 身の回りに 音楽を楽しむ機会が 増えて、 そして 眠っているピアノが生かされて 本当に すてきな話題ですね。 そういえば 新しい元号・令和に変わって なんとなく 区切りをつけたくなったのか 令和婚 ここで結婚するカップルが 増えているそうです。 先日、 オードリーの春日さんが ピアノでプロポーズしたのは 記憶に新しい。 無理やり結婚する必要は 全くありませんが ... 続きを読む

    2019年5月21日

tel:080-3152-9931
「ピアノ教室コムを見て」とお伝えください